Green Fieldsのグラス達。夏の様子
テーマ:今日のお庭
2010/08/05 00:38
ガーデンに植えてあるグラス類を紹介しようと思います。
一昨年位前から園芸屋さんで、色々な種類を取り扱うようになりました。
バラとの相性がとても良く花を引き立ててくれるし、庭をより自然に見せてくれます。
カレックスなどが、風になびく姿はなんとも言えないのです。
暑さにも強くこの猛暑続きでも生き生きしています。
なんとなく背の高い順に並べて見ました。
【パンパスグラス】

植え替えて2年目で、今年はとても元気で幅1.5m高さ2.0m位になりました。
穂が伸びてくると3.0m以上になります。
秋にフサフサの穂が伸びてくるのが楽しみです。
【タカノハススキ】

秋には、豪快な穂が伸びてきます。
黄色い花は”ダンジー”ちょっとくさいニオイがします。
【シマススキ】

1cm位の細い葉です。
【アカチガヤ】

赤と緑のコントラストがなんとも言えません。
葉は、柔らかめ。
【十和田葦】

一番白っぽいグラスです。
60cm位でそんなに大きくなく花壇の中間がベスト
【エンジェルヘアー】

この画像は7月ですが。。
風になびくと、草原~って感じですかね。

種が飛ぶ前に刈り取りました。
放置すると大変なことになります。
種が飛んで、どこでも芽が出てきます。
【フェスツカ・グラウカ】


【カレックス】

胴葉や、斑入りなど何種類もあります。

【フウチソウ】

色違いです。

和風と思いきや、どんな草花にも良くマッチします。
半日陰に植えたほうが、葉が焼けずきれいです。
直径70cm位に成長しました。
【ヤブラン】

秋には、花が咲きます。
【クサソテツ】

これから子供がどんどん芽を出します。
【ニューサイラン パープレア】

【ニューサイラン バリエガタ】

【コルジリネ】

秋にはニューサイランや、コルジリネなどの間にバラが咲いてくる予定です。
はっちゃんでした
一昨年位前から園芸屋さんで、色々な種類を取り扱うようになりました。
バラとの相性がとても良く花を引き立ててくれるし、庭をより自然に見せてくれます。
カレックスなどが、風になびく姿はなんとも言えないのです。
暑さにも強くこの猛暑続きでも生き生きしています。


【パンパスグラス】

植え替えて2年目で、今年はとても元気で幅1.5m高さ2.0m位になりました。
穂が伸びてくると3.0m以上になります。
秋にフサフサの穂が伸びてくるのが楽しみです。
【タカノハススキ】

秋には、豪快な穂が伸びてきます。
黄色い花は”ダンジー”ちょっとくさいニオイがします。
【シマススキ】

1cm位の細い葉です。
【アカチガヤ】

赤と緑のコントラストがなんとも言えません。
葉は、柔らかめ。
【十和田葦】

一番白っぽいグラスです。
60cm位でそんなに大きくなく花壇の中間がベスト

【エンジェルヘアー】

この画像は7月ですが。。
風になびくと、草原~って感じですかね。

種が飛ぶ前に刈り取りました。
放置すると大変なことになります。
種が飛んで、どこでも芽が出てきます。

【フェスツカ・グラウカ】


【カレックス】

胴葉や、斑入りなど何種類もあります。

【フウチソウ】

色違いです。

和風と思いきや、どんな草花にも良くマッチします。
半日陰に植えたほうが、葉が焼けずきれいです。
直径70cm位に成長しました。
【ヤブラン】

秋には、花が咲きます。
【クサソテツ】

これから子供がどんどん芽を出します。
【ニューサイラン パープレア】

【ニューサイラン バリエガタ】

【コルジリネ】

秋にはニューサイランや、コルジリネなどの間にバラが咲いてくる予定です。
はっちゃんでした
