<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

情緒たっぷり美しい小路

テーマ:気になる風景発見隊

石塀小路、入口は狭いと聞いていましたが、確かに狭く入っていいのか不安に感じたほどです。

敷石を歩きながらの散策、石塀と板塀の美しい小路、雰囲気たっぷりで落ち着いた空間でした。

雨のせいか、観光客の姿もまばらです。

塀に囲まれた細い路地なので、季節を感じにくいのですが、雨に濡れたアジサイが塀越しに咲いていました。

梅雨の風情を存分に味わうことが出来ました。

          石塀小路 アジサイ 板塀

       石塀小路 アジサイ 板塀

 

       石塀小路 アジサイ 板塀

 

       石塀小路 アジサイ 板塀

 

       石塀小路 アジサイ 板塀

 

       石塀小路 アジサイ 板塀

 

       石塀小路 アジサイ 板塀

 

       石塀小路 アジサイ 板塀

 

 

       石塀小路 アジサイ 板塀

 

       

       

 

       

 

       

 

       

 

 

       

庭ブロ+(プラス)はこちら

畑を彩る白いスダレ

テーマ:気になる風景発見隊

下関市吉母地区の畑には、師走の頃になると始まる白いスダレ、季節の風物詩ともいえます。

付近を走行すると、畑に干された「寒干し大根」の風景を見かけます。

この付近の農家の方々による、干し大根作り用に干された様は、まさに白いスダレです。

今年は、冷たい風があまり吹かないので、大根の乾きも悪く天日干しに、時間が掛かっているようです。

       すだれ 大根すだれ スクリーン

       すだれ 大根すだれ スクリーン

、     すだれ 大根すだれ スクリーン

      すだれ 大根すだれ スクリーン

      

                           

      

軒先を飾る柿すだれ

テーマ:気になる風景発見隊

山間部の道路を走行中、柿の木原(山口県・美東町)と呼ばれる地域の道路沿いに、土蔵の前に吊るし柿が乾してあるお宅が目に付きました。目

珍しい光景なので、写真を撮らせていただきました。以前この付近のお家では、庭先に乾した吊るし柿による、柿すだれが見受けられたようです。現在では見かけなってしまったそうです。

今年は、暖かい日が続いているので柿に、カビが付きやすく管理が大変のようでした。

        吊るし柿 干し柿 柿簾 

        吊るし柿 干し柿 柿簾 

、     吊るし柿 干し柿 柿簾 

      吊るし柿 干し柿 柿簾 

      

      

               

フリークライミングとアジサイ

テーマ:気になる風景発見隊

宇佐市内(大分県)の山あいのカーブを曲がったところで、正面にそそり立つ岩山が見えてきました。近づいて見ると道路沿いに、垂直に100mぐらいありそうな大絶壁です。ニコニコ(男の子)

案内板には、『仙の岩』とあり集塊岩のようです。

       仙の岩とアジサイ

 

       仙の岩とアジサイ

 

       仙の岩とアジサイ

 

       仙の岩とアジサイ

千年以上の昔より山岳仏教の修行場となっていたようです。

フリークライミングの愛好家なら、興味をそそられそうな巨大な屏風岩です。

足元には、色とりどりのアジサイが咲いています。茶褐色の岩肌をバックに鮮やかさが、

一層際立っていました。

       仙の岩とアジサイ

 

       仙の岩とアジサイ

 

       仙の岩とアジサイ

 

 

       

       

 

       

 

       

大イチョウが見守る棚田

テーマ:気になる風景発見隊

山口県にもいくつかの棚田があります。 しかしココ内成棚田(大分県別府市)は、とにかく広くて雄大です。

いくつかの集落にまたがった棚田は、まさしく千枚田です。棚田が見渡せる見晴らしのいいスポットには、ベンチが設置してあります。

       内成(うちなり)棚田

 

       内成(うちなり)棚田

 

       内成(うちなり)棚田

 

       内成(うちなり)棚田

棚田が見渡せる場所のひとつに、大イチョウが高く立っている場所があります。

悠然とした姿でまるで棚田を見守っているかのようです。

樹齢は不明とのことですが、幹回り9m 樹高30m 樹形のすばらしい堂々とした大木です。

地域の人々により、長い年月助け合いながら作業を行い、棚田を守っているのでしょう。

いつまでもこの景色が見られるといいものです。‥‥

       内成(うちなり)棚田

 

       内成(うちなり)棚田

 

       内成(うちなり)棚田

 

 

       内成(うちなり)棚田

       内成(うちなり)棚田

 

       内成(うちなり)棚田

 

       

<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

プロフィール

庭工房ガーデンアシストかわら版

ガーデンアシスト

和風庭園・洋風庭園・ガーデンのさまざまなシーンで活用出来る品々を幅広いバリエーションで選りすぐりのアイテムを多数紹介しています。『ガーデンアシスト』のこだわりとコアな情報満載のブログです。

バナー

庭工房 ガーデンアシスト ホームページはこちら

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

最近の記事一覧