ヒスイカズラ開花、まさにきらめく宝石
花はまるで、宝石のヒスイの色に似ていることから名前がつけられたヒスイカズラが開花とのこと・・・
早速、『ときわミュージアム』(山口県宇部)に行き、カメラにおさめてきました
フィリピンが原産地で、ルソン島やミンダナオ島の自生地では絶滅か危惧されているらしく、花はツメのようでマメ科のつる性植物で長いものは1メートルにもなるそうです。
それにしても鮮やかな色です
寒桜と紅梅 ツーショット
ここ2~3日のポカポカ陽気に誘われ、白野江植物公園(北九州市)を散策しました。
思った通り、寒桜と鹿児島紅梅が並んで、見事に咲いていました。まさに満開です。
寒桜と鹿児島紅梅
木のまわりには、20~30羽位のメジロが鳴いて、とても賑やかです。
近くには、早咲き桜として有名な河津桜のつぼみも膨らみ、開花も始まっていました。
春はそこまで来ている・・・そんな気がします。
春の気配を感じる散策でした。
寒桜
河津桜
クリスマスローズ展 世界初画期的新品種”まいこ(舞妓)”
照明デザイナー石井幹子氏によるライトパフォーマンス
明治から大正にかけて作られた建物が数多く残っている門司港レトロ地区(福岡県北九州市)
大正浪漫ただよう建物がエキゾチックな雰囲気を醸し出しています。
この最近脚光を浴び、訪れる観光客は増加しています。
季節ごとに色々な催しも行われています
今冬、照明デザイナー石井幹子さんによるイルミネーションイベント『門司港レトロナイトファンタジー』が船だまり周辺で開催されています。
ライトパフォーマンスによる雰囲気たっぷりな夜の門司港レトロ地区を楽しめます。
ノスタルジックな気分に浸るに最高の演出です。
SF映画ワンシーン メディアアート作品体験
作品の中に人が入ると、その動きに反応して音や光の線が変化するメディアアート作品を体感してきました。
アーティスト・三上晴子さんと建築家・市川創太さんの作品です。
この作品は6メートル四方の床に敷かれたパネルに人が乗り、歩行したり、跳んだりする動きをパネル下にある水の入ったパイプのセンサーが人の動き、位置や重さなど計算し、光や音を変化させます。
好き勝手に歩きまわる事で、床とスクリーンに映し出された映像と音の変化を体感できました。
SF映画のワンシーンに入り込んだような不思議な体験でした