<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

「愛犬家住宅市場」セミナーを受講

テーマ:ブログ

「愛犬家住宅市場」セミナーを受講してきました。
今まで犬を飼った事のない僕にとっては、新鮮な内容のお話でした。

今回のセミナー講師は株式会社ワンオンワンの中嶋社長様。
3年前から愛犬家に関する住宅問題への取り組みを行ってこられたそうですが、最初は未開拓のマーケットだった事もあり、セミナーの話に興味を示してくれる人は少なかったそうです。しかし3年の地道な取り組みが実った事もあり今では企業・個人問わず様々な相談や依頼があるとの事です。
セミナーの内容で学んだ事は多くあったのはもちろんですが、新しいマーケットを開拓して地道に取り組んで来られてきた中嶋社長の行動力にも学ぶ点が多くありましたね。

我が家には1年ほど前から妹が飼い始めたネコが居ます。
ファニとイプニ
家族の中では癒しの存在として確固たる地位を築いている(笑)ファニとイプニですが・・・姉妹です。
もう結構大きく成長して風格漂う体つきになっていますが、可愛さは変わらないものです。
成長したファニとイプニ
動物と暮らすというのは考えもしなかったものですが、いざ一緒に生活してみると犬や猫を愛する飼い主の気持ちも分かってくるものですね。
今回のセミナーでは犬の性質、特には犬種による生態や現在の住宅事情から発生する問題点等を学びました。以外にも室内で事故と呼べるような怪我をしたり、住環境の不都合により病気等を発生する事が多くあるようです。

これまでにお庭をプランするにあたり、ペットを飼われているお客様も居ましたが、ペットの事をそこまで考えてプランしてきたかというと正直いって自信がないです・・・
でも今回を機に学んだ事をベースに飼い主の立場にたった、もっと踏み込んだプランができる一歩は踏み出せたように思います。
飼い主の方が分ってなくても、プロとして逆にその危険性を認識してアドバイスできるくらいになる必要があるように思いました。
愛犬家住宅コーディネーターという資格制度もあるようでして・・・本格的に学ぶ事もできます!!
これから愛犬家のニーズにもいち早く答えていけるようエクスライフくん準備していきますよ!!

犬だけではなく動物、さらにいうと生物(いきもの)の事を深く考えた提案は当たり前の事なのですが、今回のセミナーを通じて改めて勉強させてもらいました。
身近にいるファニとイプニからも教えてもらおうと思います。
イプニとエクスライフくん
今宵も彼女達に癒されてきます・・・
庭ブロ+(プラス)はこちら

岡山市S様邸のエコアコールウッドを使ったウッドデッキの最新施工例

テーマ:ブログ
7月末から着工して岡山市S様邸のガーデンリフォーム現場もほぼ完成しました。ホームページをみてご相談頂いたのですが、遠方にも関わらずご家族でご来店頂き早々に良いお話を頂きましたメガネ

奥様のご希望でウッドデッキ、ウッドフェンス等を中心としたお庭のリフォームでしたが、小さなワンちゃんも庭の中で放したいとのご希望がありました。
岡山市S様邸_ガーデンリフォーム工事前2
最初は駐車スペース、アプローチより奥の空間は小さな花壇やちょっした植栽があっただけだったのですが、プランニングの過程で思い切って中庭も一緒にリフォームする事になりました。
岡山市S様邸_ガーデンリフォーム工事前1
今回リフォームのメインとなったウッドデッキやウッドフェンス、ウッド門扉は設計の段階からオリジナルでデザインされたもので、使い勝手も考慮された他にない施工になりました。
岡山市S様邸_エコアコールウッド_ウッドフェンス施工
外から見るとフェンスに見えるのですが、リビング前の掃き出し窓の近辺と駐輪スペース近辺には中庭に入れるよう考えられたラッチ付きのウッド門扉を施工しました。
岡山市S様邸_エコアコールウッド_ウッドデッキ施工1
岡山市S様邸_エコアコールウッド_門扉施工
また今回の注目ポイントは、ウッドデッキの材料です!!
無毒で安全な保存処理木材として注目を浴びているエコアコールウッドという材料を使って施工しています。
国産の天然杉材を使用している為、寸法安定性に優れていて加工性も高い優秀な木材です。メーカーの発表の中では「設計理論上は90年もつ」とされていて、実際に耐久年数は17年以上の実績を持っているので安心できる商品です。さらには環境・安全に配慮しつつ木材を長持ちさせることを最大のコンセプトとして設計された塗料として知る人ぞ知るサドリンという塗料を使っています。今回塗装した色はアンバーグレーという色で、ナチュラル系の色あいで植物やホワイトのアルミテラスともマッチしていると思います ^_^
ウッドデッキには埋込型のLEDライトも仕込まれていて、ナイトガーデンも見物ですよ~
岡山市S様邸_エコアコールウッド_ウッドデッキ施工1
中庭には元からあった木々を移植、新たに落葉樹を植えて、床面には省管理型の芝生TM-9を施工しました。
岡山市S様邸_高麗芝TM-9施工
TM-9とはトヨタが開発した芝生で、通常の高麗芝の成長の1/3しか伸びないので芝刈りの頻度を軽減できるという芝生です。見た目は高麗芝なので最初はわかりませんが、管理の領域に突入すると管理負担が楽になるのがはっきりと体感できます。

小さな寄せ植えの草花を残して間もなくお引き渡しなのですが・・・お引き渡しまで待ちきれなくてウッドデッキの上でさっそくご朝食を食べられたようです(笑)
来年にはワンちゃんも庭で走りまわれる事と思います。芝生、木々の成長が楽しみですね。
水やり大変ですが、来年目指して頑張ってください!S様、この度はありがとうございました!!

夏季休暇で小休止

テーマ:ブログ
エクスライフは昨日13日から夏季休暇に入っています。
休み前まで忙しく動いていたので、今回の休日は少しゆっくりさせてもらっています。

8月上旬に行ってきたタカショー全国交流会がつい数日前のような気もするのですが・・・その時を振り返ってみます。
リフォームガーデンクラブ講演会
今年の全国交流会では、チェルシーフラワー賞で3年連続ゴールドメダルを受賞した石原和幸さん、そしてオーストラリアで活躍する若きガーデンデザイナーのリチャード・ヴェレモさん、さらにはよくテレビにも出演している涌井雅之さん達のお話を聞く事ができました。
3名とも世界を舞台に活躍されているだけあって、スケールが大きいながらも実体験を交えながらの講演だったので業界の未来に希望を持てるような有意義な内容でした。

講演会のあとは毎年恒例で全国から集まった会員同士の懇親会があり、僕は今年で4回目の参加となりましたが、全国規模での同業者の知り合いが年々増えていて情報共有等の交流の場としてとても貴重な機会となっています。当日は講演会への参加者は500名近く居たようですが、そのほとんどが懇親会も参加されます。業界を代表するような各地域の代表者さんと直接お会いして話しができる機会等、そうあるものではありません。
そのような環境、機会に恵まれてエクスライフが生まれたといっても過言ではないくらい感謝しているので、会員になってからは毎年参加しています。

連休もあっという間に過ぎ行くもので、もう2日目の休暇も終わろうとしています。
昨日は東京から帰郷していた一番下の弟とゴルフに行ってきましたが・・・疲れがたまっていたのか体がおもく今年最悪のスコアをたたき出してしまいました(泣)そんな僕を尻目に弟はなんと人生初の80台をたたき出したのです。
それも弟は社会人になってからは、ろくにゴルフを行く時間もない中、正月以来のラウンドだったのですが前半49、後半38という恐ろしいスコアを・・・一生懸命練習をして毎週のように通っているおじさん連中は力をおとすでしょうね。幼少からゴルフをしていて、センスがあったのもありゴルフ場からジュニアの勧誘もあった事はあるのですが、だからといって昔からそんなに回数行っているわけでもないのに末恐ろしい弟よ・・・
明後日は上の弟とラウンド予定です。連休最後の休日、気持ちよく締めくくりたいですね(笑)休み明けの仕事にうまく繋げれるよう心改めて望みたいと思います!!

岡山は赤磐市で新型のTOEX暖蘭物語施工中

テーマ:ブログ
2011年7月もあと1日、本格的な夏に突入していますが昨年に比べると幾分か暑さが軽いように感じているのは僕だけでしょうか?暑い事に変わりありませんが、8月はどんな天候になるでしょうかね・・・
そんな中7月中旬から着工している、TOEXのガーデンルーム・暖蘭物語の現場も終盤に差し掛かってきました。今年新たにNEWモデルとして発売された最新型のガーデンルームに注目です!!
赤磐市Y様邸_TOEXガーデンルームNEW暖欄物語施工1
実は今回がエクスライフでは初となったガーデンルーム・暖蘭物語の現場!!
赤磐市Y様に良いご縁を頂き、光栄にも発売されたばかりの新型の暖蘭物語をお世話する機会を頂きました。
僕も昔は暖蘭物語を、「団欒物語?」と勘違いするくらい関心が薄く知識が乏しい状況でしたが、メーカーの勉強会や展示会で学びながら販売に向けた準備を少しずつ進めてきた効果もでたようです。最近ではテレビで注目の大橋のぞみちゃんの全国放映CMに伴い、ガーデンルームという言葉が一般の方にもある程度浸透してきているので既に暖蘭物語という商品をご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ただ今回の暖蘭物語はほぼ全面リニューアルされて発売されたばかりで全国的にも施工実績が少なく、おさまり部分における設計や商品細部にわたる知識が不足する中での施工となり、関わったスタッフ一同頭を悩ます機会も少なくありませんでした(笑)かなり入念にチェックを重ね、施工に入ったつもりでしたが実際に施工してから気付かされる事がたくさんあるもんですね・・・Y様には大変恐縮ですが、おかげさまで良い勉強をさせてもらっています(笑)感謝です。。
赤磐市Y様邸_TOEXガーデンルームNEW暖欄物語施工3
今週本体組立の方もほぼ終わり、タイル施工へと入っているので来週には完成する予定です。
今回の現場はサイズが2間、出幅が10尺、左右腰壁の前面フルオープンタイプ、日除けはもちろん網戸等のオプションもほぼ装備、そして床と腰壁のタイルもカタログに掲載されているINAXのタイルとなっている上、ガーデンルーム内のファニチャーまでもミッドテリアのアイテムで揃う計画で、まるでメーカーのショールームにある展示のような仕上がりになりそうです。
赤磐市Y様邸_TOEXガーデンルームNEW暖欄物語施工2
また施主様のこだわりで人目に障る道路側に位置する腰壁上の折戸パネルガラスは、標準の透明ガラスを熱線吸収タイプのグリーン色のガラスに変更するという粋な細工まで施しています。

他にもこだわりのポイントをお話したいところですが、続きは完成後の写真と共にお伝えしますので、楽しみにお待ちください。
NEW暖蘭物語ご検討中の方は是非ともエクスライフくんまでご相談ください!!
細部のおさまりまで経験した者ならではの提案ができると思いますアップ!!!

岡山市O様邸フロントガーデンのリフォーム~ダイカンドラで緑化~

テーマ:ブログ
先月末から今月上旬に掛けて工事をした岡山市O様邸現場の紹介です。
フロントガーデンのデザインをご依頼頂いたのですが、ほぼ図面どおりの仕上がりになりました。
門周りの変化をご覧ください。
岡山市O様邸フロントガーデン工事前
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
岡山市O様邸フロントガーデン工事後_ダイカンドラ経過1

そして今回注目して欲しい所は緑化とライティングです。
まずは緑化についてですが、2台の室外機の前にも緑の景色を入れたい思いで、ダイカンドラの種を蒔きました。2週間後経過した姿です。
岡山市O様邸フロントガーデン工事後_ダイカンドラ経過2
少しずつ緑が出てきているのがわかるでしょうか??
岡山市O様邸フロントガーデン工事後_ダイカンドラ経過3
またそれから2週間程度経過した写真です。
ほぼ緑で一面が覆われています。省スペースですが緑が入るだけで、景観的に大きな変化を感じます。人間は五感の中で視覚で感じる印象というのが最も大きいと言われますが、正にそれを直接体感する事ができる現場になりました。また僕自身もこの現場で省スペースにおける緑の重要性を改めて感じる事ができました。
ダイカンドラはあまり場所を選ばず、安価で比較的容易に芽吹かせる事ができるので、緑化を計る際には大きな助けになってくれます。時期によっては種が販売されていない時もありますが、ネット販売でも購入することができるのでまずはお家の雑草がはびこっているスペースにでも試してみてはいかがでしょうか?
さらに付け加えていうと雑草をある程度抑制する効果もあるようなので、防草&緑化の観点で考えるとその他にもグランドカバーといわれるようなクリーピングタイムやヒメイワダレソウ等の植物にも注目する価値あります!!
次にライティング!!
iphoneで撮影した夜景なので写りがあまり良くありませんが・・・
岡山市O様邸フロントガーデン工事後_ライティング

フロントガーデンの夜景
奥行きが1m前後という省スペースに植栽とライティングがうまく融合した現場になりました。
玄関ポーチの周りにはジューンベリーやレモンタイムを中心とした植物があり今後の成長が楽しみです。
フロントガーデンの工事2

フロントガーデンの工事1
来年にはさらによくなる事と思います!!
<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
80位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
51位 / 663人中 up
日記・ブログ

プロフィール

エクスライフくん

エクスライフくん

1981年、岡山県備前市生まれ。
備前焼と耐火レンガの町、備前でエクステリア&ガーデンのデザイン設計・施工専門ショップ「エクスライフ」を立ち上げる。「昼も夜も楽しめるお庭」をテーマに赤穂から岡山まで、若い力でエクステリア界に新しい風を吹き込んでいきます!!

エクスライフロゴ2

エクスライフホームページへ

参加コミュニティ一覧