竹の研修
テーマ:日々のできごと
2009/12/04 18:44
今日は京都芸術デザイン専門学校の「竹リン」チームの方々が弊社に勉強にこられました
http://www.cdc.ac.jp/index.html
学校では服飾デザインやインテリアデザインを勉強してられるみたいで今度は弊社の看板をデザインして頂けるそうです
楽しみです

http://www.cdc.ac.jp/index.html
学校では服飾デザインやインテリアデザインを勉強してられるみたいで今度は弊社の看板をデザインして頂けるそうです

楽しみです

電気のこぎりが・・・
テーマ:日々のできごと
2009/12/03 18:09
今日は朝から主力の電ノコ君が異音を発していました
調べてみればベアリングが駄目になっていましたので即入院
この時期に電ノコが1台ないと非常に困ります・・・一刻も早く退院して頂きたいものです
なので今日からは彼に頼っていきます

頼んだぞ~

調べてみればベアリングが駄目になっていましたので即入院

この時期に電ノコが1台ないと非常に困ります・・・一刻も早く退院して頂きたいものです

なので今日からは彼に頼っていきます


頼んだぞ~

行ってきました信楽カントリー
テーマ:日々のできごと
2009/11/30 18:39
昨日は滋賀県の信楽までゴルフに行ってきました
信楽は山の上にあり非常に寒かったです

スコアーはゴルフ始めて最高の110でした
まだまだ人に誇れるスコアーじゃないですが2ヶ月前が130だったので個人的にはうれしいです
ゴルフ場にある信楽は信楽焼が有名で町のあちこちに狸の置物があり、不思議な光景でした

12月は竹屋にとって最も忙しい月なので今年のゴルフはおしまいです

信楽は山の上にあり非常に寒かったです


スコアーはゴルフ始めて最高の110でした

まだまだ人に誇れるスコアーじゃないですが2ヶ月前が130だったので個人的にはうれしいです

ゴルフ場にある信楽は信楽焼が有名で町のあちこちに狸の置物があり、不思議な光景でした


12月は竹屋にとって最も忙しい月なので今年のゴルフはおしまいです

厳重な警備!!
テーマ:日々のできごと
2009/11/19 17:47
昨日から天皇ご夫妻が京都に来られているのですが、お泊りになっている京都御所は弊社のすぐそばなんです
なんで会社の廻りにはとにかく警察がいーっぱいいまして物々しい雰囲気で仕事をしております

何もないことを祈っております
>

なんで会社の廻りにはとにかく警察がいーっぱいいまして物々しい雰囲気で仕事をしております


何もないことを祈っております

タイ旅行②
テーマ:日々のできごと
2009/11/17 20:43
2日目はアユタヤに行ってきました




暑かったんですが遺跡の大きさにとにかくビックリしました
3日目にはパタヤビーチに行ったんですが露店にはこんな物が売られていました

日本では天然記念物なのに・・・とても食べる気にはなりませ~ん
とにかく食べ物に苦しんだタイ旅行でした





暑かったんですが遺跡の大きさにとにかくビックリしました

3日目にはパタヤビーチに行ったんですが露店にはこんな物が売られていました


日本では天然記念物なのに・・・とても食べる気にはなりませ~ん

とにかく食べ物に苦しんだタイ旅行でした

タイから帰ってきました(゜o゜)
テーマ:日々のできごと
2009/11/16 18:02
今朝、タイから帰ってきました
向こうは毎日、30度以上の夏日でとても快適でした。
しかし食べ物には苦しめられました

タイで一番初めに食べたのがこれ!!タイの焼きそばみたいなものです
これが悪夢の始まりです・・・どーもパクチーなどの香草類が苦手みたいです
初日には王立寺院の「ワットポー」に行きました
中には巨大で美しい涅槃仏が安置されていました。



この後にワットワルンという別の寺院に行ったのですが日本円にして¥120の詐欺みたいな商売にひっかかり気分が悪いので写真を撮るのを止めたので撮っていません
寺院のなかで詐欺まがいの商売が横行していたのにはさすがに幻滅でした・・・
1日目はこんな感じでした

向こうは毎日、30度以上の夏日でとても快適でした。
しかし食べ物には苦しめられました


タイで一番初めに食べたのがこれ!!タイの焼きそばみたいなものです

これが悪夢の始まりです・・・どーもパクチーなどの香草類が苦手みたいです

初日には王立寺院の「ワットポー」に行きました

中には巨大で美しい涅槃仏が安置されていました。



この後にワットワルンという別の寺院に行ったのですが日本円にして¥120の詐欺みたいな商売にひっかかり気分が悪いので写真を撮るのを止めたので撮っていません


1日目はこんな感じでした

すっぽん料理
テーマ:日々のできごと
2009/11/09 18:03
昨日、人生で初めてすっぽん料理を食べました


これは卵やら内蔵の刺身です
かなり抵抗がありましたが何でも経験ということで食べました
味は鳥系統ににた味でした
以外においしかったですよ~
この後、すっぽん鍋が出てきたんですがその頃にはかなり出来上がっていて何を食べているのか解っていない状態でした
結果、すっぽんは以外に旨いでした



これは卵やら内蔵の刺身です

かなり抵抗がありましたが何でも経験ということで食べました

味は鳥系統ににた味でした


この後、すっぽん鍋が出てきたんですがその頃にはかなり出来上がっていて何を食べているのか解っていない状態でした

結果、すっぽんは以外に旨いでした

いも堀り&BBQ
テーマ:日々のできごと
2009/11/04 18:48
昨日は寒空の中、大阪の茨木までさつまいも堀りに行ってきました

もう時期的に遅いのか芋を掘っても貧弱な芋しかでてこないものもありました
なので10株サービスしてもらっちゃいました
一緒に行っていた子供たちより大人たちの方がテンションが上ってしまい少し恥ずかしかったです。。。
いも堀の後はBBQをしたんですがとにかく寒い!!
あんなにおいしくないビールは久しぶりでした
でも子供たちが楽しそうにしていたので何よりでした
>


もう時期的に遅いのか芋を掘っても貧弱な芋しかでてこないものもありました

なので10株サービスしてもらっちゃいました

いも堀の後はBBQをしたんですがとにかく寒い!!
あんなにおいしくないビールは久しぶりでした

でも子供たちが楽しそうにしていたので何よりでした

王将1号店
テーマ:日々のできごと
2009/11/02 18:59
昨日の夜、餃子の王将1号店に行ってきました
ここ1年位、ずーっと改装工事をしていたので新しくなってから初めて行きました

改装工事はしましたが餃子はいつも通り旨かったです
卵1日100万個、餃子1日100万個はだてじゃないぜ~って感じながらいただきました
ごちそうさまでした。

ここ1年位、ずーっと改装工事をしていたので新しくなってから初めて行きました


改装工事はしましたが餃子はいつも通り旨かったです

卵1日100万個、餃子1日100万個はだてじゃないぜ~って感じながらいただきました

ごちそうさまでした。
機械のお手入れ!!!
テーマ:日々のできごと
2009/10/29 18:03
今日はチェーンソーのメンテナンスをしました

実は昨日、竹藪に竹を切りに行ってたのですが全然、切れなくて大変でした!!そのうえ力を込めて切っていたのでチェーンが外れてしまい一瞬、冷やりと
しました。
怪我をしなくてよかったです
やっぱり道具は大切にしないといけませんね
で刃を研いで中まで掃除して出来上がり~

この冬も宜しく


実は昨日、竹藪に竹を切りに行ってたのですが全然、切れなくて大変でした!!そのうえ力を込めて切っていたのでチェーンが外れてしまい一瞬、冷やりと

怪我をしなくてよかったです

やっぱり道具は大切にしないといけませんね

で刃を研いで中まで掃除して出来上がり~


この冬も宜しく
