サッカー教室最終日
今日はサッカー教室最終日でした。実は今日は、町内子ども会の
お別れ会も同じ時間でありましたが、随分悩んだ挙句、サッカー教室
に行くことに決めました。(私の意見ではなく、息子が決めました。)
全部で8回、うち雨で中止が2回、インフルエンザで欠席が1回で
実質6回目の教室でした。
若干今日は遅刻してしまいました。「今日は紅白試合を中心にこれまでの
練習の成果をお父さん、お母さんに見せよう。今日は発表会と思って試合
をしよう。」とコーチから話がありました。
まだまだボールに子どもたちがガバッーと集まってきますが、なかには
この子ははFW、DFって思わせる子もいます。
息子は残念ながら、シュートを決めることは出来ませんでしたが・・・。
何度か惜しいシュートを打つことができました。
これからサッカー部に入るとか、サッカーのクラブに入るということが
あるかどうかはわかりませんが、とてもいい経験になったと思います。
コーチは閉級式で「お父さん、お母さん最初に来た時よりも上手にな
ったと思いますか?私は見違えるように上手になったと思います。」と
話してくれました。
最後にお世話になったコーチと記念撮影。コーチは私の高校の後輩
でもあります。お世話になりました。
枯れ草火災発生!
0時10分頃です。サイレンが鳴り響きます。そのサイレンが
ドンドン我が家の方に近づいてきます。
カーテンをあけて、外を覗いてみると、川を挟んだ堤防の
道を1台の消防車が走っています。あと2台が中学校の中へと
入って行きました。もしや、中学校が火事ではと思い、
2階へ駆け上がりました。2階の娘の部屋から、中学校を
覗いてみると、火の手が上がっています。
「うわぁー火事だ!」と思いましたが、よく見ると、その火は、
中学校の敷地外の原っぱから上がっています。
カメラを取りに行き、再度2階から覗くと、あっさり火は鎮火して
いました。速ーい!
幸い、消防署から中学校までは近距離の為、こんなんで済みましたが、
ひとつ間違えば、大変なことになったかも知れません。
何が原因だったのか分かりませんが、とりあえず大事に至らずよかった
です。
城下町やつしろお雛祭り
現在、城下町やつしろお雛祭りが開かれています。
その中に、空き店舗を利用して、商店街のおかみさんたちが作った手作りの
千代紙人形がとてもよく出来ていました。
いやいやホントよく出来ています。感動でした。
九州の銘茶
私は職場で部活のマネージャーみたいに、お茶やコーヒーやはたまた弁当
の手配までやっています。別にそれに手当てがつくわけではないのですが、
誰かやらないといけないので、仕方なくやっています。
朝から、お茶っぱがなくなったので、買いに行きました。近くのマルショクに
行ったら、色々なお茶がありました。どれにしようかと悩んだ末、九州の
各地のお茶の名産地のお茶っぱを買いました。
左から、嬉野茶(佐賀県代表)、八女茶(福岡県代表)、矢部茶(熊本県代表)、
知覧茶(鹿児島県代表)です。どこのお茶がおいしいのか飲みくらべてみようか
と思います。
昼休み、先日ご紹介した世界一長いゴザがどのくらいになったか見に行きました。
現在の長さ280m。目標の500mまであと220mとなりました。
最近はこのい草を粉末にして、お菓子やパンにまぜて、い草クッキーや
い草パンなんていうのもあるようです。おいしいかどうかは?です。
模様替え
昨日の昼過ぎ、ここ最近奥様とそろそろやろうかと話していた模様替えを
始めました。我が家は模様替えが以前から好きで、夜、子どもが寝静まって
から模様替えを始めて、朝には子どもが「?」というようなことも若い頃は
ありました。
今回の目的は、ダイニングにあった食器棚をキッチンに持っていく(奥様の希望)、
というのと、リビングにあったパソコン用の机をダイニングに移しリビングを広くする
(私の希望)というのが、主な目的でした。その結果、奥様の希望も私の希望も
どちらもかなえることができ、「とてもよくできました。」
で、奥様から要望のあったキッチンの作業用のテーブルに収納用の棚をつけて
ほしいというので、やってみました。
たいしたことではないのですが、これで収納力アップです。
今回、模様替えもしながら、断捨離もしたので、随分スッキリしました。
来週の土日もまた頑張ろうかなと思っています。(熱がさめないうちに)
歯医者さんの庭工事
虫歯の治療が始まりました。左の下の奥歯です。左上の奥歯より
も重症らしいので、まだまだ通院が続くと思います。
その歯医者さんの建物はとてもおしゃれな建物で、これが歯科医院?
と思うような建物です。
今日行ったら、庭の工事が始まっていました。
どんな庭になるのか楽しみです。
ニコニコクッキー
ニコニコクッキー。