<<最初    <前    51  |  52  |  53  |  54  |  55    次>    最後>>

違いの分か…らない女

テーマ:ブログ

先日の事。

社長「Yさん、どうや。お茶美味しいか?」

「(お茶の味!?)ん~、普通です」

社長「ははは、普通か」




そういって、社長は隣の部屋へ。



はっ!

そういえば、その前の日に

岡山に行ってた社長が水が美味しくなるという備前玉というものを

お土産に持って帰ってきて…

沸かした後から撮るから(笑)

おっと、曇った!

茶くれなのでお湯が必要不可欠です!

ポットの中に5個入れたのは私でした(汗)

でも、お茶は普通…たぶんいつも通りなんだな。



ネスカフェのダバダ~CMのようにはなかなかいかないもので。

違いの分からない女でごめんなさい(苦笑)





おまけの写真は…

10/26

10/27

日に日に着込む枚数が増えてるような…。

観察終了頃には、着込む厚みが変わるのね、きっと。



     今日はお休み、公開指定(Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

峡谷と赤い橋

テーマ:ブログ
昨日貰ったメール。

二人仲良く父娘旅
最終目的地につけたかなぁ?

黒部峡谷を楽しんでた家族からでした!

良いなぁ、修学旅行で黒部ダムには行ったことあるけど

黒部峡谷は行ったことないよぅ!

紅葉にはあと一歩ってところかな?



その後も、白波立つ親不知海岸の写真も送ってくれました!

(でもまだ秋の日本海って感じの波だったけど)

親不知子不知は、合唱コンクールでの「親しらず子しらず」

イメージがすごく強くて…隣のクラスだったから自分では歌ってないけれど。

(聞くと…思い出すと…胸が苦しくなって鳥肌立つんですよねぇ。

 悲しくて…でも忘れられない歌です)




最近も、この歌うたうのかな?





おまけの写真は…

10/25

TOEXジャンパー2010で、通勤してみた昨夜と今朝、女子力なし。

(…大人しめのデザインだから着ても許されるかと思って…

 だって、寒かったんだもんっ)




                         (Y) 






金木犀が香らない。

テーマ:ブログ

キンモクセイが咲く頃がクリスマスローズの植え替え時期と習って

この前の週末もその一週前の週末も植え替えをしておりますが…

うちのキンモクセイ、今年はあんまり香りがしません。

ぱんぱかぱんと咲いているけれどちっとも香らない~むーーー。

こんなに咲いているんですけれど…。

この肉厚さがたこさんウインナーみたいで可愛い♪

植栽枡の中で、根っこ詰まってしんどいのかなぁ?



ブログ(2011/10/7ブログ)読み返すと去年もやっぱり存在が薄かったみたい(汗)



なので香りは、ご近所さんのキンモクセイで楽しんでおります(苦笑)

(ご近所さんのはよう香ってるのよ!うちの鈍感力じゃないと思うわけ(大笑))



そうそう、nobi様に頂いたクリスマスローズの種も播きました!

荷づくりの紐使ったよ!ラベル♪

来春、しっかり芽が出るように、腐葉土のお布団もかぶせて…。





おまけの写真は…

10/24

晴れてるけど、きゅーーーーーっ(心臓)



                         (矢絣=Y) 






さぶ~っ‼

テーマ:ブログ
今朝は何とも冷え込んだ京都です。

仕事が始まっても体の冷えは増すばかり・・・

足先はカチンコチンに冷え、ブルブルと震えます。


「これじゃ~、仕事に集中できん・・・・・」(いつもの事や~ん)

ふと外を見ると、秋晴れで日差しがキラキラ

これは外の方が絶対温かいはず・・・・

・・・と言っても、何の用事もないのに外に出るわけにもいかないし・・・


「あっ‼」

こういう時は悪知恵が働く私。(自慢すんな~)

先日仕事用に買った一眼レフカメラの使い方を習得すべし‼・・・・

                       と事務所の脱出に成功~♪

お日様の陽射しがポカポカと降り注ぐ中、

カメラを持ってお花を撮る練習?いえ、正しくはしばし温まって事務所に戻り、

慣れない技術で撮ったボケボケの写真を見ていると

なんとこんなものが撮れていましたよ~。






ほらっ、チョコレートコスモスのお花の中にもう一つお花が咲いてるでしょ?



勿論、撮ってる時は見えなかったんだけどね・・・(老眼進行?)(汗)



まだまだ一眼レフカメラを上手に使いこなすことは出来ないけれど、

こんなおまけのお花も見れたし、

カチンコチンに冷えきった体は無事に解凍できたし、

良かった~、良かった~  はははっ。


それにしても急激に寒くなりすぎや~・・・・・

               暖房器具が恋しい~(汗)

                                      T




目的変わってるやん‼

テーマ:ブログ
久々にブログアップのTです。

「何かあった?」


「いいえ、ただ怠けてただけです」 (* >ω<)=3 プー






久々のブログアップなので、気合を込めて・・・・・

食べ物ネタです‼ (いつもと変わらんやないか~い‼) ((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ



私は田舎者で人ごみが苦手なので、いつもなら避けるところですが、

先週、京都大丸で神戸セレクションなるものがあり、

気になるものがあったのでちょいと覗きに行って参りました。



その気になるものとは、柔らかい皮のカジュアルシューズ・・・

こんな靴→

沢山の人ごみをかき分けながら、そのお店に向かったのですが、

時、すでに遅し・・・

私の欲しかった靴はすでに品切れ・・・




「何でやねんっ‼」 ・・・と叫びたい気持ちを抑え、

諦めて帰ろうと思ったのですが、その喪失感(オーバーな・・・)は抑えきれず、

とぼとぼと歩いていると、何やら甘い香りが・・・

ふと横を見ると、 「とりいさん家の芋ケーキ」とな・・・・・

艶々のカラメルがかかったそのケーキに吸い込まれた私・・・

ハイ、迷うことなく買っちゃいました~♪v( ̄Д ̄)v



早速、夕飯の後にいただいたのですが、

生クリームとさつまいものふわっとしたムースに香ばしいカラメルがかかり、

甘すぎず、お芋の味がギュと凝縮されたお味でした。



中のムースは半解凍だとシャーベットの食感で楽しめるそうです。

(美味しゅうございました~)V(○⌒∇⌒○) ルンルン




欲しいものが手に入らず、食い気で自分の欲求を満たす‼ (  ̄ー ̄)

           これぞ、デブの本道ですな・・・・ε=(>ε<) プッー!





この癖を直さない限り、ダイエットは無理のようです(* _ω_)...アヒョ (汗)

                          T

<<最初    <前    51  |  52  |  53  |  54  |  55    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧