<<最初    <前    53  |  54  |  55  |  56  |  57    次>    最後>>

懐かしい風景

テーマ:ブログ
昨日、所要で車を走らせていたのですが、とってもいいお天気♪





気持ちの良い風を感じながら走っていると、

街中の民家と大通りに突如現れた田んぼで懐かしい風景を見ました。



稲刈りをしたあと、竹を組んで掛け干しをしています。



私も小さなころ、この作業をよく手伝わされたものでした(笑)

稲を刈って藁で根元を束ね集めるのが私の仕事。

その稲を刈ったそのすぐ側から

父が組んだ竹をテントのように立てて田んぼに刺し馬を作っていきます。



その組んだ竹と竹の間に大きくて長い孟宗竹をのせて、

先ほどの刈って束ねた稲を2つに割って干していくのです。

この稲刈りの時期は子供も大事な戦力‼

どこのうちの子も学校が終わると親の手伝いに走ったものでした。


闇夜に浮かぶお月様が辺りを照らすまで働いて、

くたくたになって帰ったのを思い出します。


こんな風景、まさか、こんな街中で見れるとは思わなかったので

昔を思い出して、ちょっとセンチになったTでした。


                     T
庭ブロ+(プラス)はこちら

自分で書きましょう。

テーマ:ブログ
昨夜の事。

末妹「あー…それヤクルトかと思ったらヤクルトじゃない!

   最近パッケージにつば九郎いるのにぃ…」

「えっ!?だってヤクルト高いし…うちん家、別にヤクルト常備してないやん。

 つば九郎が見たいんやったら、自分でヤクルトに描きいや!」




…と言うことで、紙に書きました末妹のつば九郎。

まだクリスマスローズのラベルのつばくろの方が似てたよね(大笑)

末妹「あっれー、見んと難しいなぁ?なんかうまい棒の…」

「………うちの方がまだましにかけると思う!」






…と言うことで、その裏に書きましたYのつば九郎。

ぷぷぷ、一応YSちゃんと書いてるでしょ!やる気なさげだけど(笑)

末妹「あはは、銀魂のエリザベスか(大笑)」

「………(まつ毛がないからエリザベスじゃないもん!)」




どっちもどっち、こんなパッケージの商品あっても誰も買わないなぁ(苦笑)

つば九郎はほんとはこんなに(8/2ブログ)可愛いものね。

ってか、赤いほっぺがないから似なかったんだぁ!

(そんな次元の話じゃないような…)



あーーー、朝からあほな話してもうた(笑)





おまけの写真①は…

梅こんぶは大袋で買おうか悩み中…塩分過多になる気もするし…。

ちなみにうまい棒の…とは、これの事。

今朝、コンビニで買ってみました。

年齢的に10円だけはさすがに恥ずかしいので…昆布も…。

うまい棒買うの何年ぶりだろ(笑)





おまけの写真②は…

10/9

掃き掃除したはります!



     たまの朝ブロ(Y) 






千年椿の蕾

テーマ:ブログ

今春、山を登って見に行った『滝の千年椿』(4/16ブログ)

その時に普段は園芸にさして興味なしの末妹が苗を買ってました。

さて、その千年椿の苗に…

エッジが可愛い…最近うちも趣味の園芸出来てない…腰がなぁ…植え替え種まきいっぱいやのにどうしよう…。

おぉ!蕾がついていて♪

今シーズンが初開花になりそうだね!

やっぱり、色濃い黒味がかった花が咲くのだろうか?

楽しみ楽しみ~♪





おまけの写真は…

10/5

今日は暑いくらいの日差し。



                         (Y) 






Have a nice day!

テーマ:ブログ

地元駅でも会社の最寄駅でも、たまに何か配ってます。

銀行や携帯屋さんやテニススクールのティッシュだったり

不動産屋さんのうちわだったり

あっ!この前は結核予防か何かでマスクも貰ったなぁ。

(小さな駅なので如何わしいものは配ってないですよ(笑))



先日の事、外人さんがチラシを配ってました。

なんて事はない英会話教室のチラシです!



そして、チラシと一緒に一言。

『Have a nice day!』

(うおぉぉぉあぁぁぁ!!!)



いやいや、ただのお決まりの挨拶だと思うんですけれどね。

「良い一日を」って、チラシ貰った人限定で

言われると、何かちょっと嬉しいですよねぇ。


でも私…英語が超苦手で…恥ずかしい話、日常会話なのに

こんな時どう返すか知らなかったんですよ(笑)

だから、調べました。



『Thanks, you too.』っていえば良いんですね!

了解です!次、機会があれば言ってみます(笑)

幸せ気分は相手にもお返ししたいですもの♪





おまけの写真は…

10/4

今日は雨…午前中の測量も雨の中…。

むむむ~!



                         (Y) 






駅前の歩道橋にて…

テーマ:ブログ

秋だなぁ!えのころ草、発見!

ピント外れてる一番手前が垂れ気味かなぁ?

もふもふがもうちょっと垂れてる方が好みだけど…

この種類はこんなあんまり垂れないタイプなんだな。



これで、猫と遊んだことないんだけど…ちょっと試してみたいかも?

(ただし実際遊ぶと、自分が痛い目見る…猫アレr…(苦笑))

しろちー(9/5ブログ)お土産にしたら遊んでくれる~?

きっと、無理だな(笑)





おまけの写真は…

10/3

10月3日、3日目♪

今は黄色が目立つけど…どこから赤が盛り返すのかな?



                         (Y) 






<<最初    <前    53  |  54  |  55  |  56  |  57    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧