懐かしい風景
テーマ:ブログ
2012/10/10 11:58
昨日、所要で車を走らせていたのですが、とってもいいお天気♪


気持ちの良い風を感じながら走っていると、
街中の民家と大通りに突如現れた田んぼで懐かしい風景を見ました。


稲刈りをしたあと、竹を組んで掛け干しをしています。
私も小さなころ、この作業をよく手伝わされたものでした(笑)
稲を刈って藁で根元を束ね集めるのが私の仕事。
その稲を刈ったそのすぐ側から
父が組んだ竹をテントのように立てて田んぼに刺し馬を作っていきます。


その組んだ竹と竹の間に大きくて長い孟宗竹をのせて、
先ほどの刈って束ねた稲を2つに割って干していくのです。
この稲刈りの時期は子供も大事な戦力‼
どこのうちの子も学校が終わると親の手伝いに走ったものでした。
闇夜に浮かぶお月様が辺りを照らすまで働いて、
くたくたになって帰ったのを思い出します。
こんな風景、まさか、こんな街中で見れるとは思わなかったので
昔を思い出して、ちょっとセンチになったTでした。
T


気持ちの良い風を感じながら走っていると、
街中の民家と大通りに突如現れた田んぼで懐かしい風景を見ました。


稲刈りをしたあと、竹を組んで掛け干しをしています。
私も小さなころ、この作業をよく手伝わされたものでした(笑)
稲を刈って藁で根元を束ね集めるのが私の仕事。
その稲を刈ったそのすぐ側から
父が組んだ竹をテントのように立てて田んぼに刺し馬を作っていきます。


その組んだ竹と竹の間に大きくて長い孟宗竹をのせて、
先ほどの刈って束ねた稲を2つに割って干していくのです。
この稲刈りの時期は子供も大事な戦力‼
どこのうちの子も学校が終わると親の手伝いに走ったものでした。
闇夜に浮かぶお月様が辺りを照らすまで働いて、
くたくたになって帰ったのを思い出します。
こんな風景、まさか、こんな街中で見れるとは思わなかったので
昔を思い出して、ちょっとセンチになったTでした。
T
自分で書きましょう。
テーマ:ブログ
2012/10/09 10:14
昨夜の事。
末妹「あー…それヤクルトかと思ったらヤクルトじゃない!
最近パッケージにつば九郎いるのにぃ…」
Y「えっ!?だってヤクルト高いし…うちん家、別にヤクルト常備してないやん。
つば九郎が見たいんやったら、自分でヤクルトに描きいや!」
…と言うことで、紙に書きました末妹のつば九郎。

末妹「あっれー、見んと難しいなぁ?なんかうまい棒の…」
Y「………うちの方がまだましにかけると思う!」
…と言うことで、その裏に書きましたYのつば九郎。

末妹「あはは、銀魂のエリザベスか(大笑)」
Y「………(まつ毛がないからエリザベスじゃないもん!)」
どっちもどっち、こんなパッケージの商品あっても誰も買わないなぁ(苦笑)
つば九郎はほんとはこんなに(8/2ブログ)可愛いものね。
ってか、赤いほっぺがないから似なかったんだぁ!
(そんな次元の話じゃないような…)
あーーー、朝からあほな話してもうた(笑)
おまけの写真①は…

ちなみにうまい棒の…とは、これの事。
今朝、コンビニで買ってみました。
年齢的に10円だけはさすがに恥ずかしいので…昆布も…。
うまい棒買うの何年ぶりだろ(笑)
おまけの写真②は…

掃き掃除したはります!
たまの朝ブロ(Y)
末妹「あー…それヤクルトかと思ったらヤクルトじゃない!
最近パッケージにつば九郎いるのにぃ…」
Y「えっ!?だってヤクルト高いし…うちん家、別にヤクルト常備してないやん。
つば九郎が見たいんやったら、自分でヤクルトに描きいや!」
…と言うことで、紙に書きました末妹のつば九郎。

末妹「あっれー、見んと難しいなぁ?なんかうまい棒の…」
Y「………うちの方がまだましにかけると思う!」
…と言うことで、その裏に書きましたYのつば九郎。

末妹「あはは、銀魂のエリザベスか(大笑)」
Y「………(まつ毛がないからエリザベスじゃないもん!)」
どっちもどっち、こんなパッケージの商品あっても誰も買わないなぁ(苦笑)
つば九郎はほんとはこんなに(8/2ブログ)可愛いものね。
ってか、赤いほっぺがないから似なかったんだぁ!
(そんな次元の話じゃないような…)
あーーー、朝からあほな話してもうた(笑)
おまけの写真①は…

ちなみにうまい棒の…とは、これの事。
今朝、コンビニで買ってみました。
年齢的に10円だけはさすがに恥ずかしいので…昆布も…。
うまい棒買うの何年ぶりだろ(笑)
おまけの写真②は…

掃き掃除したはります!
たまの朝ブロ(Y)