<<最初    <前    12  |  13  |  14  |  15  |  16    次>    最後>>

淡いピンクと濃いピンクと!

テーマ:ブログ

先日、家族の誕生日に末妹が芍薬の花束を買ってきてました。

結構かたい蕾の状態で『無事咲くかねぇ?』なんて言ってたのですが…



見事なものですね、一週間ほどでしっかり咲きました。

蕾の時の大きさもなかなかのものでしたが

咲くと何倍になるんだろう…ほんと大きい花だなぁ!



                        (Y) 





庭ブロ+(プラス)はこちら

コレが全貌だ!(笑)

テーマ:ブログ
先日からTのブログを見て下さった方に、

「花壇の全体を見せて」・・・とのコメントをいただき、

極小の鉢植えばかりの花壇なのでお見せできるようなモノではないとお断りをしましたが、

すずらんさんより、再びコメントをいただきましたので、

お恥ずかしながら当社極小花壇をアップします(・∀・;)



まずは当社入口横の小スペース。



商材のサンプルと雑貨とバラが入り混じっております(汗)(^ー^;A


そしてこちらが建物横の「花壇」と私が言い張ってる?(笑)場所。





    
    

道路までの極小スペースに

「これでもかっ!」と言わんばかりに植木鉢を並べています( ̄▽ ̄;)


横から見るとこんなに狭いのよ~ん(泣)Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ!

    
    



ガレージ横の半畳ほどのスペースにも植木鉢~(汗)( ̄ー ̄ )

    
    


全貌はこんな感じになっております(^_^;)

この狭さゆえ、季節ごとの衣替え・・・・・・実際は結構厳しい~っ(>_<)

まっ、それでも通りすがりの方や、ご近所の方が

四季折々のお花を見て喜んで下さるなら頑張られるかな(笑)



そんな当社近くで数日前、カルガモの親子を見かけました。



一体どこから来たのか・・・そして何処に行くのか・・・・・

9羽の雛はお母さんカモに付いていくのに必死!

その姿が何とも可愛くて、とっても癒されたTでした。

  T





80円と2円の…関係

テーマ:ブログ

先日、消費税増税分の2円切手を貼ったら

捕食関係が…とネットに書いてあってちょっと笑ってしまったYです。

食べられちゃう、食べられちゃう。

使用済み切手で再現すると…この組み合わせだったかな?

たしか、この虎の切手シート、虎以外に白熊と狼がいたので

捕食関係で送られていった郵便物って結構あるのかも(笑)



ついでに2円切手のうさぎをちゃんと見ようと

使用済み切手ボトル(2010/12/12ブログ)をひっくり返して

うさぎだけを出してみました(かわいい♪)

うちにもまだ、50円も80円も残ってるよ。お手紙なかなか出さないからねぇ。

5郵便しかないなぁ。



もう82円一枚で来てる郵便物

額面に関わらずいろんな切手があるのは面白いね♪

…7郵便。

差額+じゃない郵便も多いみたいで(笑)

あとメール便多いものねぇ…最近切手の郵便物だんだん少なくなってるかも。



少額切手って、移行が早いとすぐに見かけなくなるんでしょうが…

数十年たってカブトムシ切手(2010/10/8ブログ)の様な

使い方したりするのかなぁ?





*先日、入院したブログを書きましたところ

お見舞いメールを下さったり…

ご心配おかけしました!ありがとうございました。

今は動作が通常時の1.5倍くらいで(笑)

(…でも退院時は5倍くらい掛かってたから早くなったのですよ!これでも(笑)

痛みで階段をひーひー言いながら降りてました…10日ほど前(笑)今は平気!)


まだまだ俊敏な動きにはほど遠いのですが

三進二退って感じで徐々に元気になってます!

日にち薬なので(…と言っても痛み止めは飲んでますが(笑))

焦らずゆっくり治して、早く全力で走れるように頑張ります、ははは♪




                        (Y) 





感謝です♪

テーマ:ブログ
昨日は母の日でしたが、

皆さまはどんな1日を過ごされましたか?



私は娘から、

「少し早いけどお母さん好みかと思って・・・」と、

前日の夜にアレンジフラワーをいただきました。

   
   

私の好みを熟知してくれているので言う事はありません。

メッチャ私好みですハート2ハート2ハート2

どの角度から見てもとっても可愛いくてテンションアップアップアップ

仕事で忙しい時間の合間に用意してもらって、有難い限り。





そして、息子からは・・・・コレ!

   

朝からお友達と出かけていたので、

きっと母の日って事も頭に無いだろうと思っていたのですが、

帰ってくると「コレ、食べて!」って渡され、

「ホンマはお花にしたかったんけど、何が良いか分からんかったし・・・
 甘いもんやったら外さへんかなって思って・・・」
・・・・・・・と。

うん、確かに甘いもんは大好きだけど・・・

流石の私もドーナツ4つは食べれないよ(笑)

でも、ほんまありがとう音符音符音符

そのあとに「マッサージもしたるわ」と、

背中や腕、足とじっくりマッサージまでしてもらいました。

コリコリの背中をマッサージしながら、


「筋肉カチカチになっとるやん、出来るだけ体動かすようにしいや、
   そうせんと身体ガタガタになるで、ホンマ気ぃ付けや~
」・・・って・・・・




毎年のことながら、いつも私の好みを外さない娘、

そして、少し大人になって来たのか、優しくなってきた息子。

あなた達の優しい心遣いに母はとっても幸せな1日を過ごすことが出来ましたよ。

本当に本当に有難うね~。

今年もあなた達の母にしてもらえたことに感謝した1日でした。

  ホンマあんがと゚.+:。☆(-∀・*)(*・∀-)☆゚.+:。あんがと♪



         T

ヤレヤレ・・・

テーマ:ブログ
ゴールデンウィークのお休みも終わり、今日から仕事のTです。

皆さまはどのようにお休みを過ごされましたか?

私は・・・・・


お休みに入ったら「アレしよう、コレしよう」と計画をしてたのですが、

計画段階でピークを迎えたのか、

いざお休みに入ると激しい頭痛に襲われ、

薬を飲んでも治らず、・・・と言う残念なスタートをきり、

その後、回復も出来ないままウダウダとしたまま残念な休みを終えてしまった私です(泣)


お休みと言っても、スポーツ高校生がいる我が家では

毎年の事ですがこの時期には必ず春の陸上の大会があります。

せめて応援ぐらいは・・・と、息子には見つからないように応援に行ってきました。

   

1日目の5日は生憎の雨でしたが、2日目の昨日は晴天に恵まれ、ヤレヤレ・・・・・

結果はというと・・・・

昨年秋より足の故障が続いていた息子、

実践を避けて筋トレを中心にトレーニングをしていたのですが、

それよりなにより親に似て食に走ってしまったせいか、

大幅な体重オーバーと故障した足の回復が悪く、残念な結果に・・・

(トラック走らんと何に走っとるねんっ‼っちゅ~話ですな 笑)


結果はどうであれ、高校のクラブ生活も残すところ1か月ほど・・・

今後控えている大会も含めて、高校生活の良い思い出となるよう

一生懸命力を出し切って欲しいと願う母でした 。



・・・・ちなみに、息子は昨日からダイエット中~、

その息子に

   「オカンもダイエットした方がエエんちゃう?」と突っ込まれましたとさ 

                             チャンチャン(ーー゛)
  

          T





<<最初    <前    12  |  13  |  14  |  15  |  16    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧