<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

エリアメールで目覚めた朝

テーマ:ブログ

昨晩から今朝にかけて、すごい雨でございました。

それでも風雨の音には慣れるもので

ぐーすかぐーすかと寝ておりましたが

さすがに携帯に届く災害情報のメールは…

緊急地震速報とは音が違いましたが、聞きなれない音でびっくりしました。

びっくりして目が覚めます。

朝5時過ぎの出来事でした。

その後もどんどん近隣の避難勧告、避難指示のエリアメールが入り…。



7時前には社長から電話。

大雨特別警報が出ておりました京都ですので

午前中は自宅待機でとのこと。



通勤の阪急電車も桂川を渡ることが出来ないようで

交通の手段がなくなってました。



住んでいる街も、大雨で排水の処理が追いつかないので

お水の使用を控えめに…と広報車が回ってました。





お昼過ぎ、依然交通手段はなかったのですが

風雨もおさまり、太陽も見えてきましたので

祝日で休みだった家族に、車で事務所まで送ってもらって出勤。



出勤すると、Tさんが浸水したらどうしようかと思って

午前中に事務所のパソコン等を上に移動させて下さってたそうで…。

どうもありがとうございました。



そういえば出勤時に見た、会社近くの桂川は

かなりの水位でした。

(その水位だから電車が渡れなかったんですものね)



ホリーガーデンはお陰様で、浸水することもなく

午後からは普通に戻りました。

お客様のところも、他地域の方も

被害がなければよいのですが(祈)



昨夜までは、関西に台風が通過するわけじゃないので

まさかこんな事態になるとは思ってなかったのですが…。



ほんと、備えることは大切な事ですね。

今日は身に染みて感じました。



                        (Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

白と黒!

テーマ:施工例■外構

夏にブログに書いていた自転車で行けるY様・N様邸(7/23ブログ)

無事に完工しました♪



残すは表札だけだったのですが、字体を少し考えてらして

先日夕方に、完工した次第です!

(表札はお家のお顔ですからねぇ!

 ご納得いくまでじっくり考えること必要ですよねぇ♪)




さて、それではかき氷食べてた日(笑)(7/25ブログ)に撮った写真と

表札取り付けの日に社長に撮ってきてもらった写真とをご紹介!



お建物もすっきり、外構もすっきり!シャープ♪

Y様・N様はお建物に合わせて、色をあまり使わない外構を望んでらっしゃいました。



真っ直ぐのラインが揃って綺麗!

なので車庫の土間はコンクリート土間コテ仕上げ。

アプローチは黒の天然方形石とでメリハリをつけて!



このポストの斜めラインがきれいだなぁって
そう思って選んでます!

門柱もポイントに黒い天然石と…透明だけどキラキラのジュエルグラスと…。

ポストは真っ黒のエクスポスト・プレイン♪

薄灰の壁に映えますねぇ♪

夕方の光も美しいのですが、夜もまた一味変わるんでしょうね♪

夕方、LEDのラインバーがキラキラとジュエルグラスを照らしてくれます!

シンプルですっきりしたデザインだからこそ

植栽の柔らかな枝葉のラインに癒されますね!



Y様、N様!長々とお付き合いいただきましてありがとうございました!

また何かありましたら、お近くですのでお気軽にお電話くださいませ♪

私、また自転車でお伺いします(笑)




    今日はお休み、公開指定(Y) 






3種盛り♪

テーマ:handmade
またまたちょっと前の事ですが・・・



以前アナベルのリース普通の紫陽花のリースを作った時に

残ったアナベルと柏葉アジサイ、普通の水色紫陽花のドライでリースを作りました~。




残り物ドライの3種盛りです(*≧m≦*)ププッ

ドライにしてから長い間放置していたので、

どれがどのアジサイか、区別がつかないほど色がくすんでおりますが、

そこらへんの美しさは深く追求しない・・・ってことで。。。( ̄ー ̄lll)




    
    


地味以外の言葉が思いつかないほど・・・地味ですね( ̄- ̄=)あぁ…


上手い下手はさておいて・・・ (´・ω・`;A) アセアセ

自分で育てたお花でリースを作れるって嬉しい事ですね(o^^o)ふふっ♪


これで、今年の紫陽花のリース作りは終わり。

来年も又リースを作れるほど、

お花が沢山咲いてくれると良いなぁ~☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚


                  T

あっ…倍返しだっ!!!…たんだ。

テーマ:休日・余暇の過ごし方

昨日はイカ釣りの予定だったのですが

火急の用が出来まして、予定変更。

神戸空港まで見送りに行ってたYです。

えっと、メインの入り口なのですが…あらっ?人通りが少ないかも~。

神戸空港には初めて行ったのですが

2006年開港とあってまだまだ綺麗な空港ですね。

平日だったので利用客は少な目でしたが…。



搭乗までの待ち時間、空港の本屋さんにいましたが

一番目立つところにあったのがコレ。

すごいなぁ、特集組まれてる作家さん。

半沢直樹の原作小説

池井戸潤の『オレたちバブル入行組』『オレたち花のバブル組』

………ん?ちょっと待って、この表紙…私一冊持ってるぞ?

なんと…2年ほど前、同窓会で恩師から頂いたあの小説(2011/11/17ブログ)でした。



頂いてすぐ読んだんだけど…何やら読み進めるのに時間が掛かって

結局最後まで読んだんだっけなぁ(汗)

内容も端々しか思い出せない(汗)

(先生、頂いたのに真面目に読まず何だかすみません(汗))

続編の方しか持ってないから、理解が薄かったのかも。

まずは入行組を購入して…再度初めから読んでみようかな?



たまには本屋さんに行くものですねぇ。

最近は最寄駅の本屋さんが閉店して、帰り道に本屋って事も少なく

ネットで自分の欲しいものだけ検索して…ぽちっと注文。

って感じだったので、並ぶ表紙や帯を見て買うなんてこともなく。

なので、読まなくても把握していた流行の本っていうのも

肌で感じてなかったんだなぁと思った瞬間でした。

本当に時代の流れに疎くって…はぁ。



ちなみにドラマの方は…まったく見ておりません(あれ(笑)?)

やっぱり時代についていけてないなぁ(笑)



                         (Y) 






簡単です‼

テーマ:ウチごはん
朝晩は涼しくなり、だいぶ過ごしやすくなりましたが、

日中はまだまだ30度超えの夏日の京都です。

暑かったり、肌寒くて長袖を羽織ってみたり、

体調管理が難しく、本当の夏バテが出てくるのも今頃でしょうか?

そこで、今日は伏見とうがらしを使った簡単で短時間に出来る一品をご紹介。


「伏見とうがらしとじゃこの炒いたん」
です。
*炒いたんとは京都で煮物の事を言います。

     

材料    伏見とうがらし・ ちりめんじゃこ
調味料【A】 醤油(濃い口) 大さじ2 ・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1・だし汁 50cc

作り方  
① とうらがしは、種をとりきれいに洗う(私は種ごと使います)
② 鍋に油を入れて熱し、ちりめんじゃこ、とうがらしを入れて炒める。
③ 柔らかくなったら【A】を入れてよく混ぜ、中火にして煮る。
④ お皿に盛りつけて出来上がり!

*伏見トウガラシが無い時は
  万願寺とうがらしやししとう、ピーマンで代用OKです。

長さが10cm から15cm の細長い伏見とうがらしは

京都市伏見区周辺で江戸時代から栽培されていたと言われています。

    

辛みがないので「甘ト」や「伏見甘」などとも呼ばれ親しまれており、

柔らかい実は、天ぷら、炒め物、焼き物などでおいしくいただけます。

伏見とうがらしは、たんぱく質・カルシウム・リン等がピーマンの約2倍、

食物繊維は3倍という優れた栄養価を持つ野菜です。

さっと焼くだけで簡単に食べられ、

食欲も増進する夏バテ解消野菜として、古くから重宝された京の伝統野菜です。

夏の疲れが取れず、食欲が無い時や、

おかずが足りない時の一品として、どうぞ、試しておくれやす~♪


                T

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/09      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧