もう来てる‼ 食欲の秋♪
テーマ:ブログ
2013/09/10 17:36
先日のこと、こんな変わった和菓子を買いに行きました。
このお店はテレビや雑誌などのメディアでも紹介されてるお店で、
京都市中京区の西院駅近くにある和菓子屋さん「養老軒」さん。


普通和菓子屋さんというとあんこなどが入った
饅頭や大福などをイメージしますが、
ここのお店は和菓子といっても斬新なフルーツ大福や、
変わり種の創作大福も揃っていて新感覚を楽しむことができます。
いちご大福など今ではコンビニなどで良く見かけるようになりましたが、
こちらの養老軒さんでは、そのいちご大福の他、みかんやキウイ、ふどうやマンゴーなど
季節によっても変わりますが様々なフルーツ大福をいただくことができます☆
今回は・いちじく大福・ぶどう大福・キウイ大福・みかん大福・パイナップル大福と
欲張って買ってきちゃいました~♪

中はこんな感じです。
やわらかくまろやかな甘みのいちじくを丸ごと包んだいちじく大福はボリューム満点♪

(切り方間違えちゃった~ 汗)
大粒で種無しのぶどうを丸ごと1つ使ったぶどう大福は、
皮ごと食べられるのでパリっとした食感が楽しめる一品です♪

そして、キウイ大福はキウイの爽やかな甘みと程よい酸味が白あんに合ってて最高♪

完熟みかんを丸ごと白あんとお餅で包み込んだジューシーなみかん大福は新食感♪

濃厚な香りとたっぷり果汁の完熟パイナップルを包んだパイナップル大福は
めっちゃジューシー♪

どれもこれも美味しかったのですが、
私はキウイとパイナップルがお気に入り、
夏場は冷やして食べると美味しさアップです。
養老軒さんのフルーツ大福はまだまだ種類があり、
中でも”しば漬大福”なるものがあって、
白あんに粗みじん切りのしば漬けがあわせてあり、
しその葉で巻かれてる斬新な大福があるらしいのですが、
チャレンジする勇気が無く今回はスル―しちゃいました~(汗)
でも、その斬新な組み合わせ、いつかはチャレンジしてみたいと思います。
それにしても、ちょっと食べ過ぎですね(汗)ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー
この夏もダイエット出来ないまま、食欲の秋を迎えたTでした(笑)
T
このお店はテレビや雑誌などのメディアでも紹介されてるお店で、
京都市中京区の西院駅近くにある和菓子屋さん「養老軒」さん。


普通和菓子屋さんというとあんこなどが入った
饅頭や大福などをイメージしますが、
ここのお店は和菓子といっても斬新なフルーツ大福や、
変わり種の創作大福も揃っていて新感覚を楽しむことができます。
いちご大福など今ではコンビニなどで良く見かけるようになりましたが、
こちらの養老軒さんでは、そのいちご大福の他、みかんやキウイ、ふどうやマンゴーなど
季節によっても変わりますが様々なフルーツ大福をいただくことができます☆
今回は・いちじく大福・ぶどう大福・キウイ大福・みかん大福・パイナップル大福と
欲張って買ってきちゃいました~♪

中はこんな感じです。
やわらかくまろやかな甘みのいちじくを丸ごと包んだいちじく大福はボリューム満点♪

(切り方間違えちゃった~ 汗)
大粒で種無しのぶどうを丸ごと1つ使ったぶどう大福は、
皮ごと食べられるのでパリっとした食感が楽しめる一品です♪

そして、キウイ大福はキウイの爽やかな甘みと程よい酸味が白あんに合ってて最高♪

完熟みかんを丸ごと白あんとお餅で包み込んだジューシーなみかん大福は新食感♪

濃厚な香りとたっぷり果汁の完熟パイナップルを包んだパイナップル大福は
めっちゃジューシー♪

どれもこれも美味しかったのですが、
私はキウイとパイナップルがお気に入り、
夏場は冷やして食べると美味しさアップです。
養老軒さんのフルーツ大福はまだまだ種類があり、
中でも”しば漬大福”なるものがあって、
白あんに粗みじん切りのしば漬けがあわせてあり、
しその葉で巻かれてる斬新な大福があるらしいのですが、
チャレンジする勇気が無く今回はスル―しちゃいました~(汗)
でも、その斬新な組み合わせ、いつかはチャレンジしてみたいと思います。
それにしても、ちょっと食べ過ぎですね(汗)ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー
この夏もダイエット出来ないまま、食欲の秋を迎えたTでした(笑)
T
雨の中、赤い花さーいた!
テーマ:ブログ
2013/09/10 10:03
日曜日、頂き物の苗だったモミジアオイが咲きました!

一つ目の花は前の週の土曜日に…
あともう一つ蕾がありますが、さていつ咲くのでしょうね?
一日しか咲かない花だけど、なんとも目立って
すごく印象に残りますね。
母はハイビスカスみたいなしべだととてもお気に入りでした♪
■余談
最近…忙しいです…仕事だけでなく、仕事後プール行ったり(腰痛対策(汗))…
今週イカ釣りにも行こうと思ってるし…
(あれっ?数週前にもこんな事書いてたかな(笑))
そんなバタバタしているこの頃ですが
昨昼、打ち合わせに向かう為に交差点を歩いていると…
なんと!googleストリートビューの撮影車に
目の前で遭遇しました!(写真は撮れなかった(笑))
数か月後にぼやっとぼかした通行人として載るのかなぁ?
ひっそりと数か月後を楽しみにします(笑)
今日は朝ブログ…って最近夕方書いてないけど(汗) (Y)