バリアフリー外構完成
テーマ:堀央社長です!
2010/12/28 16:27


11月より着工しておりました北名古屋市I様邸 バリアフリー外構、やっと完成しました~

施工の方も苦労した分、完成した感じもすばらしく良い感じになってます。

全景です。
角地で少し変形した土地ですがスペースをうまく利用しております。

門まわりです。
交通量の多い道路沿いでしたのでクラックの心配がないのと防水加工で汚れの心配もないTOYOドゥーロックブロックを使用。

駐車場も間口6m、電動オーバードア付きです。
ゆったりとしたカーポートのついた駐車場になっています。

このように道路~アプローチ~スロープ~室内へと全く段差のないバリアフリーになっています。
(デッキはTOEX樹の木Ⅲ ノンスリップタイプを使用)

アプローチはブラジル産クォーツストーンのレッドを使用。この色は正解でした。
お庭が明るくなって感じも最高です。

中庭ディーズガーデンのカンナフォルテ物置。
これもやはり正解でしたね。
お庭の雰囲気もバツグンに良くなりました~。
なんとかお正月に間に合って良かったです。
今回はこんなにすばらしい施工をさせていただき心より感謝しております。
I様ありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いをよろしくお願い致します

シンプルな門まわり、外構
テーマ:堀央社長です!
2010/12/24 16:15


先日完成しました春日井市S様邸 セキスイハウス新築外構工事です。

スタイリッシュですね~

カーポートはTOEXアーキデュオワイドです。

表札はHi-ZERO イノセント150 ステンレス付き
ポストはご存じのポストです。(奥様のご希望でチョイス)

花壇もスッキリと。

階段も色分けして安全性重視です。

全体風景です。
外構については何社か見積を取られたそうですが、デザインと会社の信頼で私共にお任せ頂きました。
良い感じに仕上がり良かったです。S様ありがとうございました

庭のリフォーム 北名古屋市
テーマ:堀央社長です!
2010/12/20 17:52


毎年、年末の12月は、この1年間に工事をさせていただいたお客様の所へご挨拶訪問をしていますが、今日は11月に完成した北名古屋方面へ行って参りました。

中央のシンボルツリーのモミジがすでに落葉していましたがまだお花はきれいに咲いていました


まわりは白い砂利を敷き水はけもちゃんとできてました。

レンガをふんだんに使用したお庭です。
この石も元々あった石です。
目隠しはディーズガーデン、アルファウッドです。


リフォーム施工前はこんな感じでした。
今日ご挨拶に伺っても本当にこのお庭に満足いただいていらっしゃったのでうれしい限りです。
来年は草取りから解放ですね。
また来年もお客様の不満を解決したすてきなお庭を造らせていただけますよう頑張りたいと思います。
今年一年ありがとうございました。
外構完成間近!
テーマ:堀央社長です!
2010/12/17 17:14


ここ3日間、急に寒くなってますがまだこの地方では雪は降っていませんので現場もなんとか順調に進んでいます。

春日井市S様邸。
あと植栽工事だけです。

スタイリッシュなポストとHi-ZEROガラス表札でコーディネイトです。

北名古屋市I様邸。
だいぶ進んで参りました。

今日はアプローチの石工事です。
奥様も「手間がかかるのね~」と。

そうなんです。
こうして1枚1枚丁寧に形をつくって貼っていきます。

三協立山アルミ マイリッシュOKワイドのカーポートもつきました。
今年も残りあと10日ほどですが、お正月にきれいな門やカーポートが出来上がっていると思いますのでご安心下さい。
おかげさまで全チーム来年2月末まで受注をいただいております。
ありがたい事です。
年末まであと少し


外構 春日井市 S様邸
テーマ:堀央社長です!
2010/12/09 15:19


今日は気温も10°と低く時折雨もちらつく不安定な冬の天気です。
寒っ~~


さて春日井市S様邸本日の施工現場です。

門まわりのタイルや塗装などかなりできてきました。

いい感じになってきてます


スタイリッシュカーポートも昨日完了しております。

そして建物まわりのシート&砂利の作業です。
あとは明日、あさっての2日間で土間コンクリート作業の後、電気工事、植木工事を予定しています。
もうすぐ完成です。よろしくお願い致します。
春日井市S様邸
テーマ:堀央社長です!
2010/12/03 16:23


今日は昼頃の気温20°
しかし午後2時頃から雷、暴風雨になってしまい……現場もストップで一時中断です。
なんとも変な天気ですね~
春日井市S様邸セキスイハウスご新築外構工事、12月1日より着工させて頂いております。


現場の方は右より河村、渡部、桜井の3人チームで担当致します。


完成予想図
シンプルモダンデザインの門まわりでコーディネイトした外構となります。
工期は約2週間を予定しております。
よろしくお願い致します

今日も現場まわりです。
テーマ:堀央社長です!
2010/11/30 16:03


今年もとうとう残りあと1ヶ月。
早いですね~毎年思いますが……
今日も私共の施工現場は忙しく動いています。ありがとうございます。

北名古屋市 N様邸。
TOEXジーマの特殊納まりの現場でしたが、なんとかうまくいきました。

施工前。
関係者みんなで「うまくいくかな~?」と思いながら現調していましたが…

北名古屋市I様邸。
ようやく形が見えて参りました。

現場担当の林さん。
いつもニコニコ笑顔で仕事をしてくれています。

12月15日頃にはこのように完成していると思います。
いよいよこれから仕上げですのでしっかりと…

江南市W様邸。
三協立山アルミの大和塀2型を使った現場もようやく完了です。
なんと24スパンも使用しています。
さぁ年末までの1ヶ月間、営業も現場までがんばります

今日も現場に笑顔が
テーマ:堀央社長です!
2010/11/16 16:42


最近、雨もなくどの現場も順調に進んでいます。
ありがたいことですが……

右から渡部、河村、桜井の3人チームです。
中央の河村さんはもうすぐ65歳ですが、人間ラジオくらいよくしゃべるんです。

高桑業務店さん達の3時の一服休憩の様子です


足立くんです。
この笑顔に奥様のご機嫌が良くなる………という情報も。

責任者の前田です。
この現場は8年前にも前田が工事をさせていただいていまして……
実は職人の指名なんです。うれしいですね。

これは先日のタカショーリフォームガーデンクラブの名古屋研修会の様子ですが…
3人で聞きに行って参りました。
IPadをどう使うか?検討中です。

北名古屋市のジーマの現場で今から着工の様子ですがAIEX、TOEXのそれぞれの担当が来てくれました。
なにせかなりの特殊納まりなので……

O商事の組立工事屋さんの原田さんです。

実は今江南市で三協立山アルミの大和塀を25スパン設置中です。
さぁ年末まであと1月半!早いなぁ~しかし…全現場、頑張ってきれいにきちんと施工させていただきます。
北名古屋市でスタイリッシュ外構
テーマ:堀央社長です!
2010/11/14 09:00


先週から着工しています北名古屋市のヨシヅヤの近くのI様邸新築外構工事です。

現場は林さんが施工していきます。

完成予定図
ゆったりした2台分のカースペースに電動ゲートがつきます。

お庭にはディーズガーデンカンナ物置も設置します。
おそらく完成は11月下旬になりそうな大規模な外構工事ですが、完成までしっかりと施工&管理をさせて頂きます。
I様、よろしくお願い致します。
東北よりご来店
テーマ:堀央社長です!
2010/11/11 17:36


本日、朝9:30頃、なんと宮城県方面より同業者の方11社、16名様の団体が当社サンパティオ店に見学に来られました。

最初は約30分ぐらい展示場を見学していただき……


皆さん熱心に写真を撮られ…

そして店内へ入っていただき私の方から少しお話をさせていただきました。
展示場運営、宣伝広告、集客、接客、プレゼン、受注、施工、アフターと一連のお話をさせていただきましたが多少参考になりましたでしょうか?
私もたまに全国の同業者の会社へお邪魔していろいろと参考にさせていただいてますが、今日来られた方も本当に熱心に聞いていただきありがとうございました。
「ただ展示場をつくっただけではお客さんは来てくれない」
「すばらしいデザインを提案しても成約できるとは限らない」
「たくさん受注できても利益が無くては会社は成り立たない」
この業種はなかなか難しいです。はっきり言って…
しかし真面目にコツコツとやっていってる所が最後は生き残るのではないでしょうか?
本日は遠方よりありがとうございました。
最後に全員で記念写真

