現場まわり
こんにちは!!サンパティオの岡です。
今朝はクルマのフロントガラスが凍っていて
朝の出発が遅くなってしまいました 。 。 。
カーポートがあればスッと出れるのになぁ~
先日からご着工しました江南市・F様邸。


スタッフ・堀部、ここ1週間ほどひたすらブロック積みをしております!!

ブロック・天端調整の段どり中のスタッフ・今枝

こちらはスリット加工中のスタッフ・足立

いい感じに出来ました!!
さすが職人さんですね


引き続きよろしくお願いします。
現場状況報告
今年も残りわずかになってきましたね~。
年末にもなると事故・犯罪が増えてくると聞きますので気を付けないといけないですね

先日もお客様のご自宅に泥棒が入ったと相談を受けました。
センサーライトに防犯砂利、二重ロック、防犯フィルムにとやれる事はやっておきたいですね

さて現場状況です

今日は駐車場のコンクリート打ち作業です

担当は前田・社本チームです




いつも丁寧な作業ありがとうございます

リフォーム!
本店の加藤です。
最近は気温差が激しく50代の体にはこたえます
皆様も体調に気をつけて下さい。
完成したばかりのお庭のリフォーム工事です。
15年くらい前のリピーター様からの相談でした。
木製のウッドデッキが壊れてきたので
なんとかしたいとのことでした。
↑ ご覧下さい
デッキ材を剥がして見ると釘の部分から水が入って
大引まで腐食していました。
名古屋市内で室内を通る工事になり、できるだけセメントなどを使わないように考えてリフォームしました。
既設の花壇を残しました。
花壇の木
・ハイノキ株立
・オタフクナンテン
・既設の千両と万両を再使用
既設のコンクリートはカバーテックスで仕上げました。
室内からの出入用に樹ら楽ステージで階段をつくりました。
お客様にお庭が明るく、広くなったと喜んでいただけました
ありがとうございました
お困りのことがありましたら、ぜひご相談ください!
現場状況♪
こんにちは。サンパティオ 葛山です

先日髪を散髪したらお客様に40代ですか?っていわれてしまいました

お客様に30代と告げると、しっかりして見えたのでとありがたいお言葉を・・・
うれしいのか、それともかなしいのか・・・・
その日は微妙な気持ちでいつも以上にジムに励みました

それはそれで・・・・
現場状況です。
一宮市 Y様邸です。駐車場増設に伴うリフォーム工事です。
門柱造作中です。担当は前田


こちらは社本です。ブロックの天端を綺麗に・・・

天気にも恵まれ順調に進んでおります

完成♪

いや~車もへこんで、気持ちまでへこんで・・・・情けなくて・・・

先日、完成しました、江南市のO様邸をご紹介します。

一条工務店にてご新築。外観はクールでシンプルなタイル張り

門柱はTOYOのソリッドストーンでクール&モダンな仕上がりです


前面道路は比較的交通量がありますので、目隠しフェンスを採用。建物のバルコニー手摺とあわせて、半透明のパネルフェンスで統一


広々3台分のカースペースです。カーポートはYKKエフルージュを採用しました。

お庭はこれからご主人様が芝生を植えられる予定です。
「O様工事中は色々とご迷惑をおかけ致しました

リフォーム工事 解体中!
駐車スペース増設のためのリフォーム工事です。
現在1台しか止められないので、お庭を駐車スペースに変えるリフォームです!

解体スタート!まずはカーポートから撤去のようですね
↓
↓
↓

お庭をユンボで堀下げ、まだ道路際のブロックがあるので
ちょっとした露天風呂みたいになってます

↓
↓
↓

そして3日後にはきれいさっぱり、撤去完了!
このあと塀やらコンクリートやら、メインのリフォーム開始です

引き続きよろしくお願いします

現場同行♪
こんにちは 本店の平野です
本日は専務と一緒に現場まわり&現調に
行ってまいりました
まずは1件目。M様邸。
続いて2件目。H様邸。
職人、日高さんと専務打合せ中のとこをパシャリ
続いてM様邸の現調をしてきました
続いては会社に植木が届いたとのことで
ユニック車で植木をおろす作業です
背が高い樹がいっぱい色んな種類がいっぱい
カエデが紅葉してました 紅葉狩りいきたいな~
続いてはお昼ご飯を買うためローソンへ笑
専務にジュース買っていただきましたよ
ありがたや~
さあ午後からも頑張ります!
スタイリッシュカーポート


先日、稲沢市のF様邸にスタイリッシュなカーポートを設置させていただきました。
三協アルミ Uスタイルです。
吊り下げタイプで間口:6.8m×奥行:5.2m×屋根高:3.0m シルバーカラーです。

真ん中のスパンで間口調整し、見事にきれいに収まりました。
屋根高も玄関とサッシにかからないよう高めではありますがちょうどいい高さになっています。

設置前
今年もあと5週となりました。
いよいよ年末の慌ただしさがやって来ます。
信用を落とさぬようお客様のために心して頑張らねば……

現場状況報告

風邪が流行ってますね~

手洗いにうがいに徹底しなければいけないですね。
さて現場のご紹介です



BEFORE

メンテナンスが楽な庭になりました




R加工のデザイン壁です

きれいな曲線美




サービスヤードにはアンティークなレンガ敷きを・・・


建物のエントランスへと続くカーポートを兼ねた屋根です


隣地様との目隠しもバッチリです!!

完成までまもなくです


昨年門廻りを工事させて頂いたお客さまです。今回はお庭の工事依頼を頂きました

BEFORE

まずは作業車両の養生です


洗い出しに・・・・

芝を敷き詰めました


本日完成致しました。G様今後とも宜しくお願い致します



BEFORE

ブロックを積みフェンスをお取り付け致します。
メンテナンスが楽になりますね




バイクガレージのあるこだわりの外構事例です。


かっこいいですね~

どの現場も順調に進んでおります

年末に向けお待ち頂いてるお客様の為にも効率よくスタッフ一丸となって施工させて頂きますので宜しくお願い致します

ポンプ車
駐車場などの工事で広い面積のコンクリート打ちはやはり手間がかかります
そこで登場するのが

このポンプ車です!
一般住宅の外構工事のコンクリート打ちの作業は
面積の都合大体は一輪車を使って運びこみますが

面積が広い場合や人手が足りない時はポンプ車を使う事もあります

一度に全面仕上げることができるのが良いですね
