今年最後の現場まわり!
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/12/27 19:24
こんにちは!!サンパティオの岡です。
いよいよ今年もあと1日です。
現場も大詰めでバタバタしております
<一宮市・I様邸>

植栽の向きを確認中のスタッフ・前田
バツグンのセンスでお願いします!!

仕切りの目地込みをおこなっているスタッフ・大谷
今年も1年スマイルありがとうございました!!

サークルまわりも植栽を並べていよいよ完成です

<小牧市・N様邸>

ガーデンルームの腰壁下地もでき
次は本体工事に入ります
<犬山市・K様邸>

こちらはガーデンルームの扉を取り付けて完成となる現場!!
組立職人・山下が枠を取り付けております。
(キツイ体制の時にカメラをむけて申し訳ないです。。。)

いい感じになりました


・ ・ ・ 今年も1年お世話になりました
お客様・工事スタッフ・メーカーならびに問屋さん、
本当にありがとうございました!!
また来年もよろしくお願い致します。
現場まわり
2011/12/27 15:50
こんにちは。本店の伊藤です。
今年もあと僅かとなりました。明日くらいからお休みの方も多いようですね。
今年最後の現場まわりです。なんとか間に合ってヨカッタ
<清須市W様邸>
白い外壁が印象的なお宅です。
カーポートを取付けたいけど、家の雰囲気を変えずにできないかとのご相談でした。
たしかに最近のカーポート、ホワイト系のラインナップは少ないんですよね。。。
ではシルバー系のカーポートを隠してしまいましょうとゆう事で
プラスGを提案させていただきました。
カーポートは三協のスノースカイ。
屋根材とアルミ材のコントラストがシンプルでいいですね。
サイドのアクセントには、タカショーのこだわり板 風美ストレートフェンスを使用。
真っ白ばかりでは味気ないので、板を2枚だけお客さんのお好きな色に別注させてもらいました。
細かい注文に対応してくれるトコロはありがたいですね
機能性アップ!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/12/26 15:24
こんにちは。サンパティオ 葛山です
今朝のこの地方では平野部でも雪が積もり朝の出勤にも影響がでました。
当然工事にも影響がでまして、休工となった現場もたくさんありました
昼から日が差し始めましたので明日には溶けてくれることを願います
さて、今日は裏庭のご紹介です
裏庭だからといって重要な部分
お風呂場から眺める窓があったり、勝手口があったりと以外とプライバシーが気になる所です。
今回の現場は以前から目隠しフェンスはあったのですが、ゴミ出しの時に勝手口からの出入りを考えると
扉がなく不便を感じておられました
そこでこの度タカショー製の木調扉を加工してお取り付けさせて頂きました。
これでプライバシーも確保でき、機能性も充実しました

BEFORE

AFTER


今朝のこの地方では平野部でも雪が積もり朝の出勤にも影響がでました。
当然工事にも影響がでまして、休工となった現場もたくさんありました

昼から日が差し始めましたので明日には溶けてくれることを願います

さて、今日は裏庭のご紹介です

裏庭だからといって重要な部分

お風呂場から眺める窓があったり、勝手口があったりと以外とプライバシーが気になる所です。
今回の現場は以前から目隠しフェンスはあったのですが、ゴミ出しの時に勝手口からの出入りを考えると
扉がなく不便を感じておられました

そこでこの度タカショー製の木調扉を加工してお取り付けさせて頂きました。
これでプライバシーも確保でき、機能性も充実しました


BEFORE

AFTER

着々と♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2011/12/25 16:48
今年はホワイトクリスマスになりましたね~
タイミングよくいくものですね~
ということで、現場ぐるぐるです。
岩倉市T様邸へ・・・

杉本チーム、コンクリート打ち工事中、ご苦労様です

期待の若手スタッフ堀部
ハリキッテ仕上げ中

曲線のスリットフェンスが立ちました
良くなりそうな予感
杉本チームヨロシクです
お次は一宮市M様邸へ・・・・

ガレージが立ち上がりました
引き続き甲斐&足立チームよろしくです


ということで、現場ぐるぐるです。
岩倉市T様邸へ・・・

杉本チーム、コンクリート打ち工事中、ご苦労様です


期待の若手スタッフ堀部



曲線のスリットフェンスが立ちました


杉本チームヨロシクです

お次は一宮市M様邸へ・・・・

ガレージが立ち上がりました


屋根があると便利です!!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/12/25 16:02
こんにちは。サンパティオ 葛山です
サンパティオ店のある江南市も本格的に雪が降っています。
明日の朝積もるのかな~って、心配しています
さて、今日はこの時期とても重宝する商品のご紹介です
寒くなってきて、車の窓が凍っている事があります。
そこで屋根を付けることにより軽減できます
今回の現場は玄関ポーチの前におつけしましたので、雨に濡れずに車に乗ることが出来ます
BEFORE

AFTER



サンパティオ店のある江南市も本格的に雪が降っています。
明日の朝積もるのかな~って、心配しています

さて、今日はこの時期とても重宝する商品のご紹介です

寒くなってきて、車の窓が凍っている事があります。
そこで屋根を付けることにより軽減できます

今回の現場は玄関ポーチの前におつけしましたので、雨に濡れずに車に乗ることが出来ます

BEFORE

AFTER


スパイダーマン。
2011/12/24 14:40
こんにちは、本店の町川です。
先日の休みに軽井沢へ行き、
スパイダーマンごっこをしてきました(笑

と言うのは半分冗談で
軽井沢にあるトリックアート美術館の
逆さまに出来たセットで撮ったものです
この他にも面白いものが沢山ありましたよ~
そしてちょっと山道を走って有名な(?)
白糸の滝も見てきました

さすがに山の中なので、すっかり雪景色に変わってます
では現場の方へ
各務ヶ原市のU様邸

材料の関係で10月末でこの状態で止まっていた現場ですが・・・
ようやく材料が入って来たので仕上げへ

タカショーの20角壁貼り格子材。
現場の職人には、細かいのはやりにくいと言われましたが(^^;)

キレイに出来ております

後は下も貼り、表札をつければ完成です
先日の休みに軽井沢へ行き、
スパイダーマンごっこをしてきました(笑

と言うのは半分冗談で

軽井沢にあるトリックアート美術館の
逆さまに出来たセットで撮ったものです

この他にも面白いものが沢山ありましたよ~

そしてちょっと山道を走って有名な(?)
白糸の滝も見てきました

さすがに山の中なので、すっかり雪景色に変わってます

では現場の方へ
各務ヶ原市のU様邸

材料の関係で10月末でこの状態で止まっていた現場ですが・・・
ようやく材料が入って来たので仕上げへ


タカショーの20角壁貼り格子材。
現場の職人には、細かいのはやりにくいと言われましたが(^^;)

キレイに出来ております


後は下も貼り、表札をつければ完成です

現場まわり
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/12/22 19:15
こんにちは!!サンパティオの岡です。
いよいよ今年ものこりあと1週間です。
最後まで気合をいれてがんばります


<江南市・Y様邸>

先日、自転車置き場の洗い出しコンクリート
も打ち終わり、

今日は植栽工事
スタッフ・前田 真剣です!!

サイクルポート前には
アマゾンジャラ立て&常緑ヤマボウシで
ちょっとした目隠しに。

山砂を運搬中のスタッフ・大谷。
どんなに寒くてもスマイルです!!
<犬山市・K様邸>

こちらはタイル職人・立川が
サンルームのタイルをはっております。
タイル貼が仕上がるとがらっと変わります


人気のおしゃれな物置
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/12/20 15:43
こんにちは。サンパティオ 葛山です

今日はおしゃれ物置








BEFORE

AFTER

少々高価ですが、おすすめです

大型ガレージリフォーム
テーマ:堀央社長です!
2011/12/20 08:00


犬山市 A様邸 ガレージリフォーム完了致しました。

施工前
古いカーポートが2つありました。

施工前
汚れたRC門柱でしたが……

リフォーム後です。
明かり取りをたくさん入れた明るいガレージです。
(間口11.5m×奥行5mです)

門柱、アプローチもきれいになりました

しかも全天候型でどこに置いても自転車、車は雨に濡れません。
「本当に快適になりました。言う事ないです

と完成を喜んでいただけて良かったです。
A様ありがとうございました

現場まわり
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/12/19 17:29
こんにちは!!サンパティオの岡です。
昨日のトヨタカップ決勝すごかったですね~
さすがヨーロッパ王者っ


観てる人たちを楽しませてくれますね

また来年もきてほしいです。
<犬山市・K様邸>

駐車場のコンクリートも仕上がり

ガーデンルーム ZIMA の下地コンクリートも打ち終わり
いよいよタイル貼が始まります
<小牧市・N様邸>

土留め ブロック 着々と積み上がっております
年内ものこり約1週間ですが
引き続きよろしくお願いします!!