完成♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2011/04/30 14:40

ようやく長いスギ花粉が終編し、ホッとしている店長です



と言うことで、最近完成しました江南市U様邸紹介させて頂きます


シンプルに白と黒でまとめました。

入口はあえて直角にし、門柱を立体的に演出。

アクセントのガラスブロックがさりげなく演出

右のスリット調のフェンスが圧迫感を消してくれています

前柱のないカーポート「4Gワイド」を採用、車庫入れラクラクです


庭には芝生を貼り、奥にはデッキもあります。過ごしやすいこれからが楽しみです

「U様無事完成致しました。本当にありがとうございます


//和// お庭完成
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/04/29 17:35
お世話になっております。サンパティオ 葛山です。

GWが始まりましたね~

いつもより道がすいてる気がしました。みなさん遠出をしているんでしょうか?


さて、昨日完成致しました、和のお庭のご紹介です。
BEFOR

AFTER




とても素敵なお庭が出来上がりました



K様このたびは誠にありがとうございました。
外構・作業中!
テーマ:堀央社長です!
2011/04/29 16:12


いよいよ今日からゴールデンウィークです。
私共も5月1日~5日までの5日間は申し訳ありませんがお休み致します。
よろしくお願い致します

さてお客様のところでの外構施工中です。

北名古屋市S様邸
土間コンクリート打ち作業です。

真剣な顔で山川くんがコテで仕上げております。


江南市I様邸
また土間コンクリート打ち作業です。

駐車場ですのできちんとワイヤー鉄筋を敷き、生コンクリートを丁寧に打ち込んでおります。

この日は約60㎡
生コン約6㎥、けっこうな量です。
外構工事はいくら図面が素晴らしくても施工が良くなければ何にもなりません。
私共はとにかく「現場が命」です。
がんばろう日本

オープンから、クローズへ。
テーマ:現場状況報告
2011/04/28 18:18
中京自然浴DEくらす表彰式♪
テーマ:☆スタッフ☆
2011/04/26 13:36
昨日、社長&店長で中京のTOEX自然浴DEくらす表彰式に行って参りました。

おかげさまで弊社も何とかここまで来れるようになりました。

6年くらい前、弊社はガーデンルームが苦手でありまして、あまり積極的にご提案をしなっかったのですが、サンパティオ店をオープンさせ、勉強会を実施してスタッフのスキルを高め、少しづつ増えていきました
その結果スタッフ全員がガーデンルームを自身もってご提案できるようになり、なによりお客様にすごく喜ばれる商品という事がガーデンルームの魅力でもあります。
>
ここまで来れたのもお客様のおかげです
本当にありがとうございます。

そして、今や知らない人はいないくらいのカレーチェーン「COCO壱番屋」の創業者特別顧問、宗次徳二さんの講演をお聞きし、経営とは何ぞや?店はいつもピカピカ!早起きはいい!等、非常に心に残る講演でした。
地元愛知県一宮市に本社があり、しかも地元の高校のご出身で、なにか親近感がありました。明日のランチはココイチかな?

また同業者様との懇親会があり、いろいろとお話ができました。みなさん元気いっぱいです。

弊社社長も挨拶させていただきました。
またたくさん販売されているショップの方のお話もでき、大変勉強になりました。
自粛ムード漂う昨今、中京からでも元気を発信し、少しでも復興のお役に立てればと思います。「がんばろう日本」
来年もまたここに来れる様また1年全力でがんばっていきたいと思います
何卒よろしくお願い致します。



6年くらい前、弊社はガーデンルームが苦手でありまして、あまり積極的にご提案をしなっかったのですが、サンパティオ店をオープンさせ、勉強会を実施してスタッフのスキルを高め、少しづつ増えていきました

>

ここまで来れたのもお客様のおかげです


そして、今や知らない人はいないくらいのカレーチェーン「COCO壱番屋」の創業者特別顧問、宗次徳二さんの講演をお聞きし、経営とは何ぞや?店はいつもピカピカ!早起きはいい!等、非常に心に残る講演でした。
地元愛知県一宮市に本社があり、しかも地元の高校のご出身で、なにか親近感がありました。明日のランチはココイチかな?

また同業者様との懇親会があり、いろいろとお話ができました。みなさん元気いっぱいです。

弊社社長も挨拶させていただきました。
またたくさん販売されているショップの方のお話もでき、大変勉強になりました。
自粛ムード漂う昨今、中京からでも元気を発信し、少しでも復興のお役に立てればと思います。「がんばろう日本」
来年もまたここに来れる様また1年全力でがんばっていきたいと思います

雨水タンク
テーマ:☆スタッフ☆
2011/04/23 17:35
今日は久日ぶりに朝から、結構な雨が降りましたので
施工現場の方も一休みです。
展示の雨水タンクです。

このたびの震災、東北の被災地などでは断水による
水不足がありましたのでこのような雨水タンクがあれば、
万が一の時にも何かに使えます

【タカショー雨水タンク 容量は230ℓ ¥35000】
今日一日の雨でほぼ満タンにでしたので、非常時には助かりますね。
(夏の花への水やりにも役立ちますね)

市町村によっては、助成金がでるので是非設置をしてみてはいかがでしょうか?
展示場にも一度ご覧にお越しください。
施工現場の方も一休みです。
展示の雨水タンクです。

このたびの震災、東北の被災地などでは断水による
水不足がありましたのでこのような雨水タンクがあれば、
万が一の時にも何かに使えます

【タカショー雨水タンク 容量は230ℓ ¥35000】
今日一日の雨でほぼ満タンにでしたので、非常時には助かりますね。
(夏の花への水やりにも役立ちますね)

市町村によっては、助成金がでるので是非設置をしてみてはいかがでしょうか?
展示場にも一度ご覧にお越しください。
シンプルポーチ
テーマ:現場状況報告
2011/04/23 09:30
完成♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2011/04/22 18:34


ではでは、最近完成いたしました、扶桑町T様邸です。

一条工務店のタイルの色調に合わせて設計させていたしました。

あえて正面には門扉を向けずに横から入る提案、これで門柱が目隠しにもなり、より奥行き感がでていい感じに

<

木調の半目隠しフェンスを採用。高級感がでますね~

広々3台駐車場


「T様工事中はご迷惑おかけしましたが無事完成致しました。ありがとうございました。これからも末永いお付き合い何卒よろしくお願いします」
外構・現場まわり
テーマ:堀央社長です!
2011/04/21 16:42


今日は最高にいい天気ですね~

暑くも寒くもなく気持ちのいい日でした。
さて今日もたくさんの現場が動いております。
ありがとうございます。

まずは江南市I様邸 新築外構現場です。
門まわりの下地ができてきました。

リーダーの宮崎です。
今日は階段レンガの制作中です。

研修中の伊藤です。
ハケで掃除中?

ベテランの中尾です。
アプローチの平板敷の作業中。

続いて小牧市M様邸 Mフレージの現場です。
Mフレージは今日で完了です。

竿掛け、日除けカーテンもしっかりついています。
ちなみにこの竿も三協立山アルミ製です。

オプションの網戸もついていますので夏はこれでOKですね


続いて春日井市A様邸 新築外構の現場です。
あと残りは植木、電気工事となりました。

続いて北名古屋市S様邸 新築外構の現場です。
昨日TOEX アーキデュオカーポートも完了し、あと3~4日で完了できそうです。
本当にたくさんの工事をいただきありがたく感謝申し上げます。
がんばれ日本

アフター訪問
テーマ:本店の専務です!
2011/04/20 08:00
こんにちは。子供達の学校の新生活が始まり共に毎朝早起きして健康的な生活を送っています堀尾(専務)です。
今は天気が続いているので現場作業がはかどります。
材料の手配や打ち合わせが忙しくなりますが、有り難いことです。
着々と・・・
少し前に完成したお客様宅に訪問して「何か気になるところ」をお聞きしたり確認にいっております。
それと同時に一眼レフカメラを持って写真撮りも。
外の撮影は暗くてもダメ、かといって晴れすぎもダメ。
なかなか難しいです。
無事に新芽が出ている草木。
順次お客様宅を訪問致します。
先日のRun5.5km/今月のノルマまであと60km・・・