モーヴァン・ヒル イエロームタビリス
テーマ:今日のお庭
2015/05/19 19:45
いよいよ、バラの見ごろになってきました。
今年は、花も大きく色の発色がとてもきれいです。
この一週間がベストです。ぜひ見に来てくださいね。
【モーヴァン ヒル】David Austin


連続咲きするランブラーの一種です。
5cm位の花を多くつけてみごとです。




咲きはじめは、濃いクリーム色です。




【イエロームタビリス チャイナ】






2008年 イギリス Peter Beales
一重のバラがけっこう好きなので、いろいろ植えていますが、
このバラは、朝だけ花弁がシャキッとしていますが、すぐによれよれしてきます。
なんとも頼りなさげなところが特徴?
【花見小路】京阪園芸




2012年Rose Farm KEIJI 作出
八重桜をイメージしているらしいです。
花は5~6cm
【ラベンダーピノキオ】






くすんだ、すきとおるようなピンクがお気に入りです。
蕾は、かたまってブーケ咲になります。
手根草もだいぶ成長してきているので楽しみです。
今年は、花も大きく色の発色がとてもきれいです。
この一週間がベストです。ぜひ見に来てくださいね。
【モーヴァン ヒル】David Austin


連続咲きするランブラーの一種です。
5cm位の花を多くつけてみごとです。




咲きはじめは、濃いクリーム色です。




【イエロームタビリス チャイナ】






2008年 イギリス Peter Beales
一重のバラがけっこう好きなので、いろいろ植えていますが、
このバラは、朝だけ花弁がシャキッとしていますが、すぐによれよれしてきます。
なんとも頼りなさげなところが特徴?
【花見小路】京阪園芸




2012年Rose Farm KEIJI 作出
八重桜をイメージしているらしいです。
花は5~6cm
【ラベンダーピノキオ】






くすんだ、すきとおるようなピンクがお気に入りです。
蕾は、かたまってブーケ咲になります。
手根草もだいぶ成長してきているので楽しみです。
コメント
-
2015/05/20 11:07おはようございます
これからのバラ ステキですネェ~
蕾もたくさんあって一週間 夢のような時間ですね^^
ラベンダーピノキオの色が何とも言えない♪
教えてくださいな^^
遅咲きのバラで病虫害に強い蔓、木立バラを(*^_^*)
こちらは一番遅く咲く昔からの蔓ピンクバラが本番にちょうど良くなってきました
いつもはもっと遅いのにね~~~[Res]はっちゃん2015/05/20 22:52遅咲のバラといっても、地域や条件で変わるとは思いますが、
ランブラー系は、どの種類も遅く咲き、蕾が多く長い期間咲いているようです。
また後程アップしますが、ログハウスに絡めたつるバラは
かえり咲きするし、ヒップもできるので、いいかもね。
成長しすぎる感が、ありますけど・・・・・ね。
-
2015/05/20 21:13バラの見ごろですか。
早いですね~。
これからの時期は薔薇に囲まれる至福の時ですね。
[Res]はっちゃん2015/05/20 22:55私にとっての見ごろは、2分咲き?です。
静かな庭に、ポツポツ咲いているのが、とても好きなのです。
花摘みもあまりないしね!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/196522
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/196522