いまどきのばら
テーマ:今日のお庭
2014/07/16 21:25









今日は雨降り、毎日なんとなく夜の気温が低く過ごしやすいです。
いつもなら、アッという間に散ってしまうバラも、2番花が以外に綺麗に咲いています。
春のあまりにも短かった開花を、お詫びするかのように・・・・・・
その中で、キューガーデンを紹介します。


花径6cm


デビットオースチンの(キューガーデン)
四季咲きで、この写真は現在の物です。
地植えだと、高さ1.2mで、花がとても多く付きます。
シュートを出しつつ花も咲かせるかしこいバラです。
庭植えの候補にはもってこいかもね




















蚊の襲撃にあわないために

玄関先に掛けるのでは、あまりにも味気ない。
かわいいものを見つけました。
犬小屋に使う、蚊よけです。
これを下げていると、一応 蚊さんは、離れていきます。
明日また違うバラの画像をアップしますね。

コメント
-
2014/07/16 21:38キューガーデンとても品が良いです♪
剪定の仕方もいいのでしょうが本当に綺麗な樹形で咲いて素晴らしいです☆[Res]はっちゃん2014/07/17 08:27キューガーデンは、繰り返し咲きなので弱剪定を繰り返し、冬はバッサリです。たくさんの房咲きで、順番に開いていきますよ。
-
2014/07/16 21:42縦長 大画面成功しましたね~
ちょっと、面倒でも迫力あります(^-^)
へぇ~ 犬小屋に掛ける蚊除けがあったなんて~
電池も要らないしgoodですね^^[Res]はっちゃん2014/07/17 08:26画像修正も慣れなければいけませんね。
これからのガーデナーは、日焼け・虫刺され・熱中症そして、腰痛?
に配慮して行動ですね。
-
2014/07/18 20:31一重のバラは持ってないのですが、可愛らしくて、いいですね~!
今頃咲くのは珍しいのですね。
蚊の襲撃に困ってます!
完全武装しても、衣服の上から刺されるし・・・(*^_^*)
この蚊除け、良さそうですね![Res]はっちゃん2014/07/19 12:34黒星病などにかからないようにして、葉を元気にしておけば四季咲きのバラは、春の大きい花とはいきませんが、今の時期でもしっかり咲きますよ。
蚊にさされると、あたまに来ますよね。毒はけっこう免疫ついていて、じきにかゆみは収まります!?慣れちゃいました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/179502
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/179502