ガーデニアのつるにびっくり。
テーマ:今日のお庭
2012/10/26 19:36
ランブラーローズ 【ガーデニア】 すごいつるにびっくり
今日草取りにフェンスの裏側(お隣さんから見える側)に行きました。
そしたらつるが、すごいことになっていました。


フェンスの上から地面まで、2.8m。
地面から深さ1.2mの用水路の中に伸びて、尚且つ、用水の水の中を這うように伸びて、1本が、
10mものびています。
びっくりです。

家の庭から見た表側の様子。

どんだけ伸びるんだー!!
こんなに多くのつるがあるならお隣さんにも見えるように誘引するかな。
鑑賞料貰わなくちゃ!!
春の開花の様子です。


秋の寄せ植えが、ようやく満開になってきたので、見てください。

フジバカマが入っているので、ちょっと和風の雰囲気です。

今日草取りにフェンスの裏側(お隣さんから見える側)に行きました。
そしたらつるが、すごいことになっていました。


フェンスの上から地面まで、2.8m。
地面から深さ1.2mの用水路の中に伸びて、尚且つ、用水の水の中を這うように伸びて、1本が、
10mものびています。
びっくりです。

家の庭から見た表側の様子。


こんなに多くのつるがあるならお隣さんにも見えるように誘引するかな。
鑑賞料貰わなくちゃ!!
春の開花の様子です。




フジバカマが入っているので、ちょっと和風の雰囲気です。
コメント
-
2012/10/27 19:50何という元気の良い(笑)バラ^^
それにしても凄い!
このバラは広いお家でないと手に負えませんね
秋の寄せ植えの垂れているのは何でしょう?
紅葉しかかってるのかしら?
和風の雰囲気もいいですね^^
アサギリソウのシルバーもいい味出しています(*^^)v[Res]はっちゃん2012/10/28 20:07今までガーデニアは手におえていました。
今年が、威力を発揮して、本当の姿を現し始めたのだと思います。
どう誘引するか、考えなくてはね!!
質問の植物は、寄せ植えではけっこう使われる「アルテルナンセラ」
です。秋に紅葉して、真っ赤になるので、リーフだけの寄せ植えにはもってこいです。でも冬越しは無理みたいです。
-
2012/10/27 22:00わーすごい!ガーデニアすごいですね。よほど環境が気に入ったのでしょうね。そんなに伸長力があるなら、下に垂らすには無理があるのでフェンスにした方が向きそうです。
貴重なインフォメーションで参考になりました。ありがとうございます。[Res]はっちゃん2012/10/28 20:16ガーデニアは小さ目の照り葉が非常にきれいです。
ランブラーローズなので、古い枝ごとばっさり切り新しいつるを誘引すればいいので、あんがい簡単です。
病気には、強いです。
papaveriさんもガーデニアを植えたら見せてくださいね。
-
2012/10/28 20:50良く伸びていますね 薔薇は下に引っ張った方が
花付が良いと聞いた事があります
最近 白花もいいなと 思い始めています。[Res]はっちゃん2012/10/30 17:58白は他の花と色がケンカしないので、使いやすいのもありますが、
白バラはいちばんのお気に入りです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/137983
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/137983