宿根ビオラ
テーマ:今日のお庭
2015/04/25 22:11
今日はとてもすがすがしく良いお天気でした。
野原エリアのすいせんティタティーとも終わり、宿根草があっという間に成長してきて、
春を、感じます。
五月の連休は夏日らしいので、開花も早いかもしれませんね。

ブナの株立ちは、独特の新緑で、風にひらひら葉を揺らしています。
じきに硬い葉っぱに変化しますが、薄い葉で、産毛もやわらかくブナとは思えません。
近い方、さわりに来て見てください。


今一番綺麗に咲いているのはやはりビオラです。
家の庭に群生させているのは宿根ビオラです。
一年草のビオラのように派手ではありませんが、清楚な感じが素敵です。
スギナと混ざって咲いたりしているので、選別に苦労します。
〔ソロリアフレックルス〕



〔ルブラ〕



〔ラブラドリカ.パープレア〕

〔原種ビオラ コルシカ〕



〔?〕



宿根ビオラは増えていきますが、なるべくなら
夏の西日が避けられる場所がベスト!!
ビオラの寄せ植えも作ったので、いい感じにまとまったらアップしますね。
野原エリアのすいせんティタティーとも終わり、宿根草があっという間に成長してきて、
春を、感じます。
五月の連休は夏日らしいので、開花も早いかもしれませんね。

ブナの株立ちは、独特の新緑で、風にひらひら葉を揺らしています。
じきに硬い葉っぱに変化しますが、薄い葉で、産毛もやわらかくブナとは思えません。
近い方、さわりに来て見てください。


今一番綺麗に咲いているのはやはりビオラです。
家の庭に群生させているのは宿根ビオラです。
一年草のビオラのように派手ではありませんが、清楚な感じが素敵です。
スギナと混ざって咲いたりしているので、選別に苦労します。
〔ソロリアフレックルス〕



〔ルブラ〕



〔ラブラドリカ.パープレア〕

〔原種ビオラ コルシカ〕



〔?〕



宿根ビオラは増えていきますが、なるべくなら
夏の西日が避けられる場所がベスト!!
ビオラの寄せ植えも作ったので、いい感じにまとまったらアップしますね。