ティタティートが満開です。
テーマ:今日のお庭
2015/04/02 18:25
春一番に咲く、スノードロップは終わりましたが、
次に枯草色の庭を彩ってくれるのが、植えっぱなし球根のティタティートです。
野原エリアで、満開になりました。




背丈10cmほどのミニスイセンですが、植えて4年くらいになります。
だんだん分球して、一株で8輪ほどかたまって咲きます。


野原一面に今咲いて、他の宿根草が伸びるころには地上部はなくなります。
球根自体は、掘り返さないで、そのままですが、かなり深い場所に分球するので、
他の花を植えるために掘ってもだいじょうぶです。


一個の球根がこんなに増えます。
皆さんも手いらずなので、植えてみてください。
次に枯草色の庭を彩ってくれるのが、植えっぱなし球根のティタティートです。
野原エリアで、満開になりました。




背丈10cmほどのミニスイセンですが、植えて4年くらいになります。
だんだん分球して、一株で8輪ほどかたまって咲きます。


野原一面に今咲いて、他の宿根草が伸びるころには地上部はなくなります。
球根自体は、掘り返さないで、そのままですが、かなり深い場所に分球するので、
他の花を植えるために掘ってもだいじょうぶです。


一個の球根がこんなに増えます。
皆さんも手いらずなので、植えてみてください。