パイナップルセージ が満開
テーマ:今日のお庭
2014/10/20 11:18
秋の宿根草で、一番遅く咲くのが、パイナップルセージです。
今満開で花の少ない庭を飾っています。




葉は、確かに触るとパイナップルの香りがします。


丈夫な宿根草で、年々株は大きくなります。


トウテイランも秋の宿根草ですが、ほぼ終わりになってきました。
長く伸びたものは、倒れてだらしなくなり、成長が悪く背丈が伸びなかったものがしっかりしています。
【パットオースチン】


綺麗なオレンジを出しています。
春に咲いたとき、暑さのせいで、首を下げているのかと思っていたら、
秋もやっぱり、お辞儀しています。
ちょっと不満足
【デトロイター】


勢力旺盛なつるばらで、 来年のシュートを恐ろしいほどたくさん伸ばしています。
でも、黒点病で、葉を落としたせいか、花は少な目です。
【緑光】


【クチュールローズチリア】


【黒蝶】


なかなか実際の色が写せませんが、もっと濃い赤です。
ベルベット調の花びらが魅力です。
今年新入りのつるバラです。
【ソレイユロマンティカ】


中輪・返り咲き・微香
棘が少なく、柔らかい枝で誘引しやすい・・・花付きよく病気にかかりにくい。
と、ラベルには良いことずくめで書いてありますが、らいねんに期待かな?
植えてみないと分からない・・・・・・
ポール仕立てにしようかと、思案中。
今は鉢植え状態。
【モーヴァンヒルズ】


繰り返し咲きと、ありますが、今年は少しか咲きません。
全体に秋バラは色が濃くてきれいですが、花数は少な目です。
紅葉も始まっています。
もうじきガーデンシーズンも終わりそうです。
待っているのは、大変な誘引作業と、植え替えです。
皆さんがんばりましょうね。
今満開で花の少ない庭を飾っています。




葉は、確かに触るとパイナップルの香りがします。


丈夫な宿根草で、年々株は大きくなります。


トウテイランも秋の宿根草ですが、ほぼ終わりになってきました。
長く伸びたものは、倒れてだらしなくなり、成長が悪く背丈が伸びなかったものがしっかりしています。
【パットオースチン】


綺麗なオレンジを出しています。
春に咲いたとき、暑さのせいで、首を下げているのかと思っていたら、
秋もやっぱり、お辞儀しています。
ちょっと不満足

【デトロイター】


勢力旺盛なつるばらで、 来年のシュートを恐ろしいほどたくさん伸ばしています。
でも、黒点病で、葉を落としたせいか、花は少な目です。
【緑光】


【クチュールローズチリア】


【黒蝶】


なかなか実際の色が写せませんが、もっと濃い赤です。
ベルベット調の花びらが魅力です。

【ソレイユロマンティカ】


中輪・返り咲き・微香
棘が少なく、柔らかい枝で誘引しやすい・・・花付きよく病気にかかりにくい。
と、ラベルには良いことずくめで書いてありますが、らいねんに期待かな?
植えてみないと分からない・・・・・・
ポール仕立てにしようかと、思案中。
今は鉢植え状態。
【モーヴァンヒルズ】


繰り返し咲きと、ありますが、今年は少しか咲きません。
全体に秋バラは色が濃くてきれいですが、花数は少な目です。
紅葉も始まっています。
もうじきガーデンシーズンも終わりそうです。
待っているのは、大変な誘引作業と、植え替えです。
皆さんがんばりましょうね。