山アジサイの展示会に立ち寄りました。
6月の声を聞くと『アジサイ』祭りのイベントが各地で催されますが、先日立ち寄った道の駅で山アジサイの展示会が開催されていました。
山野草好みの私もちょっとお邪魔しました
おまけに、撮影までさせていただきました
30名近い会員さんの丹精込めた自慢の作品が多数展示されていました。
『伊予の薄墨』・『紅』・『剣の舞』・『土佐の涼風』・『乙女の舞』・『富士の滝』・『伊予の残雪』・・・
山アジサイの名前にはシャレた名前が多いですネ。
花も丈も小さいですが、素朴で奥深さを感じさせます。
『萩オープンガーデン』に行ってきました!
萩市内(山口県)の個人や寺、旧家など美しい庭園を一般に開放する『萩オープンガーデン』にお邪魔しました
オープンガーデン パスポートを入手して、各オープンガーデンを見学します。
30か所ありますので一日では回りきれません (^▽^;)
各庭園には庭を説明するスタッフやオーナーの方から直接話も聞け興味深く見学できました。
藍場川の水の流れを庭園に引き込んだ流水式の池水庭園
250年前は川舟が物資を運んでいた藍場川。
川沿いの旧家には庭の池に引き入れた所も多い。
笠山(萩市内)の石で製作された年代物の灯籠。
町家の雰囲気を残し、改築された庭
旧家の中庭で笠が大きく、珍しい形の灯籠に出会いました。
珍しい花アーティチョークの咲いている庭です。
直径15cmぐらいあり、朝鮮アザミともいうそうですが、花は6月に咲くそうです
見どころいっぱいのオープンガーデンでした
見頃のシャクナゲ2万本!
金川鉄夫さん(73)山口県長門市の自宅の裏山や休耕田などで 35年前からコツコツとシャクナゲを育てて、今では2ヘクタールほどに130種約2万本に増えたそうです
(^-^)//""ぱちぱち
現在、立派な『シャクナゲ園』となっています
d(-_^)good!!
色とりどりのシャクナゲが見頃を迎えています
無料で一般に公開していますので、連日たくさんの人々が訪れています
ソーラー式 自動散水コントローラー
屋上庭園の現場に自動散水システムを納入させていただきました
今回、ソーラー式のコントローラーを設置する為 メーカー立ち会いで設備業者さんと打ち合わせを行ない、無事設置できました (*^ワ^*)
太陽光のクリーンエネルギーを利用し、電源不要のコントローラーです
季節による設定の変更も不要になり、年間の自動管理が可能になりました。
レインセンサーやフリーズ・ウィンドなどの各センサーを接続してより自動化が進んでいき、ますます‘エコロジカル・ランドスケープ‘に近づいていきます
春、真っ盛り おかやま花だより2009~未来へ~ レポートその2
花や緑にあふれる豊かな街並み。生活を楽しむ花暮らし・自然とふれあいを大切にした新しい暮らしの『エコライフ』
会場内に企業団体等による、テーマに添った庭が造られています
どの庭も細かな所までこだわった意欲的な作品ばかりです。
数が多いので、急ぎ足の鑑賞でした
見物の人も多く、何とかカメラのシャッターが切れた庭の画像を掲載します。
(o^∇^o)ノ
d(⌒ー⌒) グッ!!
これから初夏にかけて 若葉のみずみずしい緑が楽しめることでしょう。
次はゆっくりと鑑賞をしたいものです