らんのお目覚め
テーマ:洋ラン
2010/03/24 10:51
冬から春にかけて花が咲くらん。
花が咲いていても、冬は休眠期なのだと、最近知りました。
tombo家のらんもそろそろお目覚めでしょうか?
新芽が伸びてきました。
この機会に、世界らん展で購入したちびっ子達を植え替え。
ディネマ ポリブルボンをいよいよ着生!
暖地だったら庭木に着生させたいけど…。ヘゴ板の登場~。

古い水苔を取っていくと、この子はぐるぐる巻いてあるだけでした。
どうりで、前後の判別ができなかった…。

水苔を隙間に埋め込みながら、タコ糸でやさしく固定します。
完成~。この子は非常に旺盛でどんどん広がるそうです。
ヘゴ板がモコモコニなったら素敵!

デンドロビウム シルコッキーもプラ鉢に水苔、しかも
進行方向にスペースがなくなっていたので素焼き鉢に植え替え。

ちょっと鉢が大きすぎたかな?

去年、100円で買い、今年は花が咲かなかったエピデンドラム。
葉にシワ…、案の定根腐れでした。なのでこれも植え替えです。

分けすぎ??エピデンの植え替えは初めて…ゆるちて~

高芽がでていたので、取ってまとめて水苔をぐるぐる、ポイッ。
これもゆるちて~

玄関に吊るしました~。

年期の入った玄関に、馴染んでマス
らんの部屋とかほしーなー
花が咲いていても、冬は休眠期なのだと、最近知りました。
tombo家のらんもそろそろお目覚めでしょうか?
新芽が伸びてきました。
この機会に、世界らん展で購入したちびっ子達を植え替え。
ディネマ ポリブルボンをいよいよ着生!
暖地だったら庭木に着生させたいけど…。ヘゴ板の登場~。

古い水苔を取っていくと、この子はぐるぐる巻いてあるだけでした。
どうりで、前後の判別ができなかった…。

水苔を隙間に埋め込みながら、タコ糸でやさしく固定します。
完成~。この子は非常に旺盛でどんどん広がるそうです。
ヘゴ板がモコモコニなったら素敵!

デンドロビウム シルコッキーもプラ鉢に水苔、しかも
進行方向にスペースがなくなっていたので素焼き鉢に植え替え。

ちょっと鉢が大きすぎたかな?

去年、100円で買い、今年は花が咲かなかったエピデンドラム。
葉にシワ…、案の定根腐れでした。なのでこれも植え替えです。

分けすぎ??エピデンの植え替えは初めて…ゆるちて~

高芽がでていたので、取ってまとめて水苔をぐるぐる、ポイッ。
これもゆるちて~

玄関に吊るしました~。

年期の入った玄関に、馴染んでマス
らんの部屋とかほしーなー