少しずつの我慢
テーマ:ブログ
2011/03/17 22:51
私の住んでいる地域は千葉県北西部、震度6弱の揺れでした。
阪神大震災を経験後、沢山の善と悪と人に感謝して生きる事を学び、
備えも充分にしていましたが、
まさか本当に常備バッグを再び開ける事になるとは思いませんでした。
私自身、神戸の震災がトラウマで、テレビやラジオで被災地を見ると
当時の全ての感覚がよみがえり、発作のような状態になるため、
今の日本がどうなっているのかはっきりと把握できない状態です。
そんな中、ようやく電話もつながるようになってきて、皆様の安全を
確認できるたび、涙をこらえています。
私たちの住む町は、水、ガス、水道が通っており、
スーパーには行列ができています。
でも、本当に必要なだけの買い物なのでしょうか?
みんなが少しずつ我慢すればもっと必要な地域に
まわせられるのではないでしょうか?
それとも‘次はわが身‘と恐怖感にさらされた行動?
誰でもいい、こういう時にこそ、
人間らしい「どうぞ」という一言を掛け合いたいものです。
今は震源地がバラバラで、日本列島のどこが次の犠牲になるとも
予測がつきません。
案の定、海外の研究者も含め色々な情報が交雑し始めた様ですね。
人の話やメディアはむやみに過信せず、政府や地域の
正式な発表を信じて落ち着いて待つ事にします。
小さなお子様は特に、とってもナイーブです。
些細な言動にも目を離さないようにお願いします。
一刻も早く被災地に沢山の救助の手が差し伸べられるよう、
願っております。
同時に、被災された方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
阪神大震災を経験後、沢山の善と悪と人に感謝して生きる事を学び、
備えも充分にしていましたが、
まさか本当に常備バッグを再び開ける事になるとは思いませんでした。
私自身、神戸の震災がトラウマで、テレビやラジオで被災地を見ると
当時の全ての感覚がよみがえり、発作のような状態になるため、
今の日本がどうなっているのかはっきりと把握できない状態です。
そんな中、ようやく電話もつながるようになってきて、皆様の安全を
確認できるたび、涙をこらえています。
私たちの住む町は、水、ガス、水道が通っており、
スーパーには行列ができています。
でも、本当に必要なだけの買い物なのでしょうか?
みんなが少しずつ我慢すればもっと必要な地域に
まわせられるのではないでしょうか?
それとも‘次はわが身‘と恐怖感にさらされた行動?
誰でもいい、こういう時にこそ、
人間らしい「どうぞ」という一言を掛け合いたいものです。
今は震源地がバラバラで、日本列島のどこが次の犠牲になるとも
予測がつきません。
案の定、海外の研究者も含め色々な情報が交雑し始めた様ですね。
人の話やメディアはむやみに過信せず、政府や地域の
正式な発表を信じて落ち着いて待つ事にします。
小さなお子様は特に、とってもナイーブです。
些細な言動にも目を離さないようにお願いします。
一刻も早く被災地に沢山の救助の手が差し伸べられるよう、
願っております。
同時に、被災された方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
虫たちよ!
テーマ:DIY
2011/03/06 15:25
冬の間に…
実はまたもや大量に廃材をもらってきて、
廃材屋一歩手前…。(ご想像にお任せします…)
そこで…作りました。
直系は約8ミ穴がいくつかありますがリ。
蜂も入れない大きさです。
????
てんとう虫ハウスたるものを作っちゃいました。
本場英国ではレディバードハウスというらしいですが、
既製品は高くて、手が出ないので…
中には小枝が数本入っているだけ。
これを、地上から30~50cmの所に取り付けます。
てんとう虫は通常、軒下などの隅に住みつくそうです。
白いものに好んで集まる性質を利用して、
壁は真っ白にしました。
※ハウスダストは補償なし(笑)
完全に既製品のパクリなんですが手作り感たっぷり(笑)
脇のスリットなんて…電のこが恋しかったです。
底は年に1回くらいは掃除できるように、着脱可にしました。
これをバラのなどの近くのフェンスに引っ掛けておき、
気に入ってもらえれば♪
春、この中に住み着いてくれるはず。
てんとう虫は10匹位が限度で、
それ以上入ると共食いしたりするんですって(怖!)
(そういえば昔捕まえてかまれた経験アリ)
なので二棟目建築中。
来期の冬はここで越冬して欲しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3年前の秋、HCにてヘンリーヅタを買ってきた時についてきた
カマキリの Mr.AHMARK(英語&ペルシャ語)
日本語で「ミスター おバカ」
電車の中で、ドアが開くたびに入ってくる乗客に
ビビリまくって笑いが止まらなかった位、
可愛らしかったので愛着を持ってこの名前をつけました。
しかも春には…彼女が♪
そしてこの冬…。
寒い中ヘンリーヅタを仕立て直していた時に見つけ、
心が安らぎました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カロライナジャスミンの枯れ枝を剪定していたら
ここにもいました。蝶のさなぎ♪
最近は日も一段と高くなって来て、春の息吹を感じ始めました。
今年も沢山の害虫と益虫と、
元気なお花に出会える予感がします^^
実はまたもや大量に廃材をもらってきて、
廃材屋一歩手前…。(ご想像にお任せします…)
そこで…作りました。
直系は約8ミ穴がいくつかありますがリ。
蜂も入れない大きさです。
????
てんとう虫ハウスたるものを作っちゃいました。
本場英国ではレディバードハウスというらしいですが、
既製品は高くて、手が出ないので…
中には小枝が数本入っているだけ。
これを、地上から30~50cmの所に取り付けます。
てんとう虫は通常、軒下などの隅に住みつくそうです。
白いものに好んで集まる性質を利用して、
壁は真っ白にしました。
※ハウスダストは補償なし(笑)
完全に既製品のパクリなんですが手作り感たっぷり(笑)
脇のスリットなんて…電のこが恋しかったです。
底は年に1回くらいは掃除できるように、着脱可にしました。
これをバラのなどの近くのフェンスに引っ掛けておき、
気に入ってもらえれば♪
春、この中に住み着いてくれるはず。
てんとう虫は10匹位が限度で、
それ以上入ると共食いしたりするんですって(怖!)
(そういえば昔捕まえてかまれた経験アリ)
なので二棟目建築中。
来期の冬はここで越冬して欲しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3年前の秋、HCにてヘンリーヅタを買ってきた時についてきた
カマキリの Mr.AHMARK(英語&ペルシャ語)
日本語で「ミスター おバカ」
電車の中で、ドアが開くたびに入ってくる乗客に
ビビリまくって笑いが止まらなかった位、
可愛らしかったので愛着を持ってこの名前をつけました。
しかも春には…彼女が♪
そしてこの冬…。
寒い中ヘンリーヅタを仕立て直していた時に見つけ、
心が安らぎました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カロライナジャスミンの枯れ枝を剪定していたら
ここにもいました。蝶のさなぎ♪
最近は日も一段と高くなって来て、春の息吹を感じ始めました。
今年も沢山の害虫と益虫と、
元気なお花に出会える予感がします^^
交配 ニガイケメン
テーマ:クリスマスローズ
2011/03/03 15:10
コミュ さとちゃんの花づくり 参加中です♪
さぁ、我が家の元気な株達よ!(気合)
昨年春、さとちゃん会長にお譲り頂いた株のひとつが満開。
昨年は、桃色のピンクssで紹介したこの子。
全体的に色もぼんやりと優しい雰囲気でした。
ふふ
で、今年のお姿は…
赤みが濃くなり、グリーンというより
イエローのフラッシュがより鮮明に。
(写真は白写りしてますが、確かに違う!)
より大人になったのね~。
こういう移ろいも、毎年の開花が楽しみになる
ひとつの要素ですね♪
また1年大きくなったニゲルさん
この子がきっかけでクリスマスローズの
可憐さを知りました。
去年より沢山咲いています♪
さて、交配したい気持ちは強いのですが、
時間差でまだ開花していないもの、花芽が出てきそうで
出ていないものがあって中々思い通りには行きません。
今年の一番バッター
母:下垂咲きのニゲル
(これはみんなでコンタクトレンズを探してる場面です)
父:受け口(もとい)受け咲きの先ほどの桃色君
(イケメン~)
ニゲルさんは少し顔をあげてくれるかしら(笑)
桃色君が下を向いちゃうかしら?
色は?スポットは?フラッシュは?楽しみぃ~。
一応天気のいい(?)13時ごろ
今年1番の袋掛けです。
今日はとっても冷たい風が強く吹いていて
手が冷たすぎて思う様に袋が掛けられないっ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今年は原種系を片親に交配していこうと
考えています。
後姿がラブリー♪エリックスミシー
見返りび…
土の跳ね返り~!(汗)マルチサボった見返り~(あは~)
まだつぼみが沢山あるのでもうちょっと花を楽しんでから
交配します。
激安原種リヴィダス(有茎種)
1年で開花するだけあってネットで200円~
(値段公開、関西人の血)
葉っぱが素敵で2つ購入~。
アグチフォリウス(有茎種)
これもまだ、団子兄弟みたいに蕾がたくさん付いているので
楽しんでから交配します~。
・・・・・・・・・・・・・・
おまけ
宝物の福寿草
(あっ!半分見えないっ!あは~)
朝から開いたり閉じたり、大忙しの毎日を送っています。
tomboも見習わねば…。
さぁ、我が家の元気な株達よ!(気合)
昨年春、さとちゃん会長にお譲り頂いた株のひとつが満開。
昨年は、桃色のピンクssで紹介したこの子。
全体的に色もぼんやりと優しい雰囲気でした。
ふふ
で、今年のお姿は…
赤みが濃くなり、グリーンというより
イエローのフラッシュがより鮮明に。
(写真は白写りしてますが、確かに違う!)
より大人になったのね~。
こういう移ろいも、毎年の開花が楽しみになる
ひとつの要素ですね♪
また1年大きくなったニゲルさん
この子がきっかけでクリスマスローズの
可憐さを知りました。
去年より沢山咲いています♪
さて、交配したい気持ちは強いのですが、
時間差でまだ開花していないもの、花芽が出てきそうで
出ていないものがあって中々思い通りには行きません。
今年の一番バッター
母:下垂咲きのニゲル
(これはみんなでコンタクトレンズを探してる場面です)
父:受け口(もとい)受け咲きの先ほどの桃色君
(イケメン~)
ニゲルさんは少し顔をあげてくれるかしら(笑)
桃色君が下を向いちゃうかしら?
色は?スポットは?フラッシュは?楽しみぃ~。
一応天気のいい(?)13時ごろ
今年1番の袋掛けです。
今日はとっても冷たい風が強く吹いていて
手が冷たすぎて思う様に袋が掛けられないっ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今年は原種系を片親に交配していこうと
考えています。
後姿がラブリー♪エリックスミシー
見返りび…
土の跳ね返り~!(汗)マルチサボった見返り~(あは~)
まだつぼみが沢山あるのでもうちょっと花を楽しんでから
交配します。
激安原種リヴィダス(有茎種)
1年で開花するだけあってネットで200円~
(値段公開、関西人の血)
葉っぱが素敵で2つ購入~。
アグチフォリウス(有茎種)
これもまだ、団子兄弟みたいに蕾がたくさん付いているので
楽しんでから交配します~。
・・・・・・・・・・・・・・
おまけ
宝物の福寿草
(あっ!半分見えないっ!あは~)
朝から開いたり閉じたり、大忙しの毎日を送っています。
tomboも見習わねば…。