リースの寄せ植え
テーマ:寄せ植え
2009/10/29 18:52
ついに店頭で発見!灯台元暗しで、一番近い園芸店においてありました。
初リースの寄せ植え作りです
こんな感じになるんです
説明書き

ふむふむ、思ったよりは何とかなりそうな感じかしら
何色のお花にしようとか、葉モノは何にしようか、
頭の中でぐるぐる回ってしまいます。
やる前からハマってしまいそうです…今夜も眠れない。

初リースの寄せ植え作りです

こんな感じになるんです

説明書き

ふむふむ、思ったよりは何とかなりそうな感じかしら

何色のお花にしようとか、葉モノは何にしようか、
頭の中でぐるぐる回ってしまいます。
やる前からハマってしまいそうです…今夜も眠れない。
エキナセア茶
テーマ:ハーブ
2009/10/29 07:37
風邪っぴきなので
最近毎朝飲んでました。
エキナセアティーです。
去年の今頃、茨城のハーブハーモニーガーデンに行った時に、
つい買ってしまったものの、あまり飲まず。
風邪のときに飲むと美味しい
パッケージには、
「病気に負けない体を作るアメリカ先住民のハーブで
‘マスク要らず‘としても知られています。」
風邪ひいてから飲んでも意味ないのか?
日本で言う毎日りんご食べて医者要らず、
みたいなもんでしょうか?
一度、生のエキナセア茶を飲んでみたいのですが、
飲み方が分からず。
どの部分の干して刻めばいいのでしょうか?
毒になるような成分があったらいけないので、
チャレンジできずにいます。
買ってきたものをしっかり飲み終えてしまってから
気づきました。

エキナセアティーです。
去年の今頃、茨城のハーブハーモニーガーデンに行った時に、
つい買ってしまったものの、あまり飲まず。
風邪のときに飲むと美味しい

パッケージには、
「病気に負けない体を作るアメリカ先住民のハーブで
‘マスク要らず‘としても知られています。」
風邪ひいてから飲んでも意味ないのか?

日本で言う毎日りんご食べて医者要らず、
みたいなもんでしょうか?
一度、生のエキナセア茶を飲んでみたいのですが、
飲み方が分からず。
どの部分の干して刻めばいいのでしょうか?
毒になるような成分があったらいけないので、
チャレンジできずにいます。

買ってきたものをしっかり飲み終えてしまってから
気づきました。