似ている!
テーマ:ブログ
2010/06/04 22:39
新首相に菅直人さんが決まりました。
ところで、この人樽床伸二さん。
昨日までまったく知りませんでした。会社でみんなに聞いてみましたが、だれも
知りませんでした。もしも、樽床伸二さんが代表選で勝っていたら、昨日まで知ら
なかった人が総理大臣になるとこでした。いやいや・・・。
ところで、この樽床伸二さんどっかでみたことがある?
思い出しました。
よく似てます。
ところで、この人樽床伸二さん。
昨日までまったく知りませんでした。会社でみんなに聞いてみましたが、だれも
知りませんでした。もしも、樽床伸二さんが代表選で勝っていたら、昨日まで知ら
なかった人が総理大臣になるとこでした。いやいや・・・。
ところで、この樽床伸二さんどっかでみたことがある?
思い出しました。
よく似てます。
トム・ソーヤーの冒険
テーマ:ブログ
2010/06/02 00:57
「トム・ソーヤーの冒険」というアニメをご存知でしょうか?
1980年にフジテレビの世界名作劇場で日曜日夜7:30から放送されたアニメです。
マーク・トウェインの不朽の名作をアニメ化したものです。
当時、私は高校3年生でした。小学3年生じゃありません。野球の放送があっても、
7:30はトム・ソーヤーの冒険を見てました。
その再放送がNHK-BSで先週の水曜日から始まりました。朝、新聞見ていたら、
偶然目にとまり、第1回から見ることが出来ました。
30年前の作品とは思えないほど、画像もきれいです。
息子に見せたかったので、録画して見ています。結構楽しそうです。
嫁さんの愛読書「私のカントリー」に出てきそうな、カントリーな建物です。
全部で49話あります。将来生まれてくる孫のために、録画するつもりです。
1980年にフジテレビの世界名作劇場で日曜日夜7:30から放送されたアニメです。
マーク・トウェインの不朽の名作をアニメ化したものです。
当時、私は高校3年生でした。小学3年生じゃありません。野球の放送があっても、
7:30はトム・ソーヤーの冒険を見てました。
その再放送がNHK-BSで先週の水曜日から始まりました。朝、新聞見ていたら、
偶然目にとまり、第1回から見ることが出来ました。
30年前の作品とは思えないほど、画像もきれいです。
息子に見せたかったので、録画して見ています。結構楽しそうです。
嫁さんの愛読書「私のカントリー」に出てきそうな、カントリーな建物です。
全部で49話あります。将来生まれてくる孫のために、録画するつもりです。
野菜と果物の移動販売車
テーマ:ブログ
2010/05/31 23:49
昨日、いつもは行かないドラッグストアに行ったところ、かわいい移動販売車を発見。
覗いてみると、野菜の移動販売車でした。子どもの頃、私の夢は「走る魚屋さん」
でした。マイクロバスの中に魚や肉や野菜などを積み込み、移動して販売していた
「走る魚屋さん」にものすごく憧れてました。
それにしてもなかなかおしゃれ。ご主人にお話を聞いたところ、以前は宅配便
で使われていた車を購入、買った金額と同じくらいの改造費がかかったとか。
私の住んでいるところでも、最近スーパーが閉店。近所に住むお年寄りは、
ちょっと遠くなったお店まで、歩いて出かけているとか。田舎でなくても結構街
の中でありながら安価で良質な生鮮食料品を買うことが困難なことを「フード
デザート」とかいうそうですが、こういった移動販売車がそういったところで活躍
できないかなと思います。
覗いてみると、野菜の移動販売車でした。子どもの頃、私の夢は「走る魚屋さん」
でした。マイクロバスの中に魚や肉や野菜などを積み込み、移動して販売していた
「走る魚屋さん」にものすごく憧れてました。
それにしてもなかなかおしゃれ。ご主人にお話を聞いたところ、以前は宅配便
で使われていた車を購入、買った金額と同じくらいの改造費がかかったとか。
私の住んでいるところでも、最近スーパーが閉店。近所に住むお年寄りは、
ちょっと遠くなったお店まで、歩いて出かけているとか。田舎でなくても結構街
の中でありながら安価で良質な生鮮食料品を買うことが困難なことを「フード
デザート」とかいうそうですが、こういった移動販売車がそういったところで活躍
できないかなと思います。
庭ブロ始めました。
テーマ:ブログ
2010/05/26 01:00
はじめまして、庭ブロ始めました。よろしくお願いします。
人に見せるほどの庭ではありません。でも、いつかはきれいな
庭にしたいと思っています。
庭ブロを励みに頑張ります。
まずは草むしりから・・・。
よろしくお願いします。
人に見せるほどの庭ではありません。でも、いつかはきれいな
庭にしたいと思っています。
庭ブロを励みに頑張ります。
まずは草むしりから・・・。
よろしくお願いします。