<<最初    <前    45  |  46  |  47  |  48  |  49    次>    最後>>

小さな小さな世界

テーマ:ブログ

今朝は雪が舞っていて、気持ちが上がる。

写真を撮れないものかと空を見上げるが

雲と同化して難しそう。



川沿いを身を縮めながら歩くと

堤防(2010/4/13ブログ)の冬色の苔にちょびっと乗る雪が。

にょろにょろと空に向かって…小さな世界なりに高く高く!

でも、その時の興味は雪よりも

苔の胞子体に移ってたりして(笑)

真っ直ぐ立つ胞子体、うねる胞子体。

小さな世界も個性的ね。



     本日はたまの朝ブログ(Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

嬉しい出来事♪

テーマ:ブログ
昨日、いつもお世話になってる業者さんのYさんより、

とっても嬉しいものをいただきました。

それは・・・・

焼き芋を使ったパウンドケーキです。

先週土曜日から月曜日の3日間、

当社では昨年工事をさせていただいたお客様や、お世話になった方々に

焼き芋を焼いて配らせていただいているのですが、

その焼き芋をYさんの奥様が「美味しかった」と喜んで下さり、

お返しにと持ってきてくださいました♪


焼き芋イベントの様子

嬉しさと感激でテンションが上がりまくったTとYさんでしたが、

それと同時にこんなパウンドケーキを焼ける技術と、

細やかな心遣いが出来る女子力がない自分たちの姿があらわになり

恥ずかしぃ・・・恥ずかしぃぃい~~~(´ヘ`;)とほほ・・(汗)


そう言いながらも女子力の無い2人、反省する間もなく早速いただきました~(≧▽≦)



ほら、下の方にお芋がぎっしり・・・

甘くて、しっとりふわふわでとっても美味しゅうございました・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

Yさま、奥様、ありがとうございました~、そしてごちそうさまでした~ペコペコ


今後は私も奥様を見習って「女子力を上げて行かねば」・・・と感じた、

嬉しくも反省したひと時でした。


                                T






長靴あれば見れたなぁ。

テーマ:ブログ

先日、小浜に出かけた続き…というかおまけ。



確かに長閑なところです!

名田庄の杉(2/1ブログ)見てた時、足元の道路のマンホール。



雪、積もってはいたけど
平気かなと思ったんだけど…歩くと無理でした(汗)

若狭姫神社(2/4ブログ)の前に神宮寺に行ってスダジイ見ようと思ったけれど

雪が少し凍みてきたので、仁王門で引き返した写真。

仁王門から奥も結構距離があり…あきらめました。

(あの足跡の一部はYのです(笑))



地物のお刺身は美味しいなぁ♪

小浜で巨樹を見た後に、お昼食べた写真。

お味噌汁は沈んでるけど海老のお頭入り(2011/4/20ブログ)で無料♪



綾部も結構行くんだけど初撮りだったなんて!

帰り道の京都は綾部のマンホール。



以上、寄せ合わせブログでした(笑)



                          (Y) 






こりゃ~ビックリ‼

テーマ:ブログ
ちょいと前の話ですが・・・

休日にいつも通り1週間分の食料を買い出しにいつもの産直スーパーへ・・・

鮮魚コーナー、精肉コーナー、野菜コーナーと見ながら1週間分の献立を考えます。

すると野菜コーナーの一角に、見かけないお品が・・・

それはピンポン玉ほどの大きさで、見かけない名前・・・




「姫安納?」・・・・・・

んん?・・・「その甘さに驚いてください?」・・・とな。。。




「はい驚いてみます」・・・・と言うことでお買い上げ~♪

    


お家に帰って調べてみると、

安納芋とは、紫芋と共に種子島の芋を代表するさつまいも。
高水分で、焼くとまるでクリームのようにネットリとした食感で、
生の状態で16度にもなる糖度で人気が高まってきた。
時間をかけて上手に焼くと糖度が40度前後にもなり、
別名 「蜜芋」と言われているそうです。
糖度の割にはカロリーは低く、
焼いた後に冷やして食べても、アイスクリーム感覚で楽しめます…とな。



それでは簡単に焼き芋でもしてみまひょ・・・って事で、作りました~‼

早速割ってみると~ ほら、こんな感じ♪



ホクホクというよりも、甘くて柔らかくネットリとした食感♪♪♪ 

         Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~

割った瞬間に、ジュワ~って蜜のような水分が出てきて、

さつま芋って思えないぐらい、ケーキみたいなスイーツ感覚のお芋で、

スウィートポテトのような舌触りです。

写真をじっくり見てみて~‼ じゅわ~とにじみ出てる蜜のような水分がわかるでしょ?



あまりの美味しさについつい手を伸ばしていたら、

アっという間に無くなってしまいました~( ̄▽ ̄)=3 プハァー

焼いてから冷凍し半解凍で食べると、天然アイスクリームのような食感らしいので、

今度はその食べ方で食べてみようかと企んでおりまが、

このお芋、秋に収穫して熟成させ販売するので、

購入できる期間は限られているそうな・・・・・・

出来ることなら、少し大きめのお芋をゲットして、おもいっきりかぶりつきた~いっ‼(笑)

来年お取り寄せしちゃおうかしら~・・・ワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク

食べ物への執着はハンパないT なのでした~・:*ゞ(∇≦* )ガハッ

                       T

いつからや~?

テーマ:ブログ

ダイエット宣言はしたものの・・・

なかなか本気のダイエットに取り組めないダメ女の私  ( ̄- ̄=)あぁ…

やらなきゃ‼・・・と思えば思うほど、

脳が・・・


  お腹が・・・・・


     食べ物を欲し・・・・・・・・・悶え苦しむ。。。




それを知ってか知らずか・・・

次女がアップルパイを焼いてくれた (´Д`;;)・・・ぇ






  えぇ~、えぇ~、そりゃ~大好きですとも~ (゚∀゚;)




食べるか・・・


      

        食べまいか・・・・・・・・・・

    




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




   






 



        食べま~すっ‼



        ハ―。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚―ィ☆











      ( ̄□ ̄;)!! ・・・はうぅ・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









そこで一句  (ダイエット川柳からお借りしました)


      あしたから 昼から夜から いつからや?

          


PS,ダイエットするときは、家族にも協力してもらいましょう~  がはははは~っ^^



                             T


<<最初    <前    45  |  46  |  47  |  48  |  49    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧