<<最初    <前    31  |  32  |  33  |  34  |  35    次>    最後>>

食い意地だけが先にたち・・・(汗)

テーマ:ブログ
今年の我が家のベランダ菜園は初のゴーヤ栽培。

毎年、皆さんの栽培記録を拝見しながら、

今年こそ、今年こそ・・・と考えながらも二の足を踏んでおりました。

それは、2階ベランダでの栽培になるので場所が狭く、

伸びたツルを誘引出来る大きめのネットや支柱が出来ないこと。

そして、そのすぐ横にクーラーの室外機があって、

熱風で枯れる恐れが大きい事…などなどがあったのです。



しかし、今年はダメもとでチャレンジしてみようと、

早めに苗を2株購入しプランターに植えつけておりました。

私の心配をよそに、ゴーヤは暑さや梅雨の雨にも負けず、

小さなスペースに立てた支柱一杯に育ち、葉もワッサワッサと茂って、

私の期待は高まります。

そして、7月に入ったころから、数えられないほど花が咲き、

私のゴーヤへの期待はますます高まっておりました。

しかしながら、いくら経ってもゴーヤらしき「実」が見当たりません。



???????


あんなに一杯お花は咲いてるのに、何で?‼



そこで、浅はかな事に気付いた私。



2階ということもあり、虫たちによる受粉が難しいのか・・・と

今更ながら調べてみると、

ゴーヤの花は雄花10~20に対し

雌花は1個と少ないらしく、

虫のお手伝いが乏しいなら人工授粉が必要・・・とな。。。。。(汗)



あちゃ~~~~~~っ‼ 


       そーやったんか~~~‼




それから、毎朝のように雌花を探しておりましたが、

見えるのは雄花ばかり・・・・





「これじゃ~、ゴーヤ食べられへんやん」・・・・・・・と気を落としていましたが、

先日、ツルをかき分けて中の方を見てみると、

ナントっ‼ 5個のゴーヤの赤ちゃんを発見‼

しばらく様子を見ていると、日に日に大きく成長し、

只今、10㎝ほどにまで成長しております。

      

我が家の食卓に上るのも近いかと、食いしん坊の私は今からワクワク♪

とんだおマヌケ野郎の私ですが、

ゴーヤの成長を見に行くのが毎日の楽しみとなっております。

さてさて、幾つのゴーヤを採取できることやら・・・・・・うふふっ。

      T
庭ブロ+(プラス)はこちら

空のお絵かき。

テーマ:ブログ
昨日の夕方の空。



いわし雲?






すじ雲?





ひつじ雲?




見上げた空のキャンパスには、

こんな雲のお絵かきがされてたよ。。。




同じ場所に立って、少し角度を変えただけなのに、

こんなに表情が違う。。。。。




雲っておもしろい。。。



T

知らなかった胃痛の原因

テーマ:ブログ

7月に入ったころから、謎の胃痛に悩まされておりました。

それは決まってお昼頃から痛くなり、会社から帰る頃になると

うーーーっとなるくらい痛かったのです。



冷たいものの食べすぎで胃腸が弱ってるのか…

それとも何かの病気かとも思ってみたり。


それが先週末、あるものをやめると

ピタッと胃痛が治まりました。

何をやめたと思います?



それは濃い緑茶を飲む事でした!

まさか濃い緑茶が胃痛の原因だったとは…びっくり。

(でも調べてみると結構同じ人いてホッとしました)



それでも、お茶好きなんですよね(笑)断茶はできない!

ものには限度があるよね!好きだから好きだからとどんどん濃くしてたんだろうね。

なので、ここ数日のお茶は茶葉を少なくして

すごーく薄く出しています(笑)

ちょっと味気ないけれど、これなら胃痛は大丈夫♪




                         (Y) 






7/13の朝の風景

テーマ:ブログ

7/13(土曜日)電車に乗って通勤中。

いつもと違う乗客にワクワク。

西京極駅到着!

いつもと違う乗客と一緒に降りて…

いつもと違う乗客と同じ方向に歩いてく。

あぁ、この季節がやってきた♪

みんなトーナメント表名前で写真撮ってて…ちょっと待った(笑)

じゃん!7/13は高校野球、京都予選の開会式でした!

西京極球場は京都予選のメイン会場なので

開会式のこの日は高校球児が電車にたくさん乗ってて…

私はエナメルバックの校名を確認しながら、歩いてました!

母校の略称の入ったバッグを担ぐ高校生も見かけて…

心の中で頑張ってね!と応援しました!



今夏も熱戦を期待しております♪








おまけの写真は…7/13のお昼過ぎの風景

多分雹?…固形物が降ってる音が…

いま、激しく雨降りで…(7/13 14時過ぎ)

あぁ…小さくすると赤紫が分かりにくいなぁ。

気象庁のアメダス確認したら赤紫(80mm/h)ペース。

もちろん降り続かないだろうけれど

風もすごくて雷もバリバリしてて…。

ちょっと前に球場の方からアナウンス流れてたのは

雷来るから、試合の一時中断を促してたのかなぁ?

最近の雨ってホント降る時は土砂降りだなぁ。



あー、長靴はいてくれば良かったかもなぁ。



                         (Y) 






暑いを通り超えて熱~っ‼

テーマ:ブログ
今日も「蒸暑~っ!」という言葉しか出てこない京都です。



昨日の京都は36.9度と体温を超える気温でしたが

ナント、山梨県 勝沼 や甲府 では

38度を超え、最高38.6度だったとか・・・・・

Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!


  

もう、体温どころか、高熱状態・・・

(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ







娘の話ですが、先日、仕事に向かってる途中、

熱中症で体調を崩されて道に倒れていた方がおられ、

他の方が救急車を呼んで運ばれたそうです。




お外で仕事をされてる方、クーラーが苦手で使わない方、

スポーツをされてる方々などなど、

大丈夫と思っても気付かないうちに脱水症状になるようです。

こまめに水分を取って熱中症にはくれぐれもご注意を・・・


ちなみに、朝、ウォーキングしてると、

こんな方も水分補給してましたよ~♪




皆さんもご注意を!   


                   T
<<最初    <前    31  |  32  |  33  |  34  |  35    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧