思いは伝わらない?
    テーマ:四季折々の草花
    
        2013/03/05 11:50
  
    当社の「花簪」ハナカンザシ、只今満開です。


和紙で作ったようなカサカサの白い花を枝の先に咲かせます。
・・・といっても、この白い花弁に見えるものは総苞片で、
 
本物のお花は 中心部の黄色い部分なんですって‼
このお花が可愛いのは勿論ですが、
私は深紅色が差したまん丸の蕾が大好き♪v(^。^*)ランランラン♪
まん丸の蕾が風に揺れる様は何とも可愛くて、キュンキュンものです。
そして、このお花とよく似ているのがペーパーカスケード。
    
違いは・・・と言うと、
つぼみの形が球形と円錐形で異なっていて、
咲いた花びらの形も、丸みを帯びたのと、とがっているのの違いとなっています。
でも、悲しきかな・・・私、このハナカンザシのお花が大好きなのに
いつも上手に育てられなくて、枯らしてしまうんですよね・・・(汗) (´Д`).∴カハッ
お花を育てるって、簡単そうで難しい・・・
でも、 だからこそ、お花を楽しめるのかな。。。
ゥィゥィ(´ω`(-ω-(´ω`(-ω- *)
  
  


和紙で作ったようなカサカサの白い花を枝の先に咲かせます。
・・・といっても、この白い花弁に見えるものは総苞片で、
本物のお花は 中心部の黄色い部分なんですって‼
このお花が可愛いのは勿論ですが、
私は深紅色が差したまん丸の蕾が大好き♪v(^。^*)ランランラン♪
まん丸の蕾が風に揺れる様は何とも可愛くて、キュンキュンものです。
そして、このお花とよく似ているのがペーパーカスケード。

違いは・・・と言うと、
つぼみの形が球形と円錐形で異なっていて、
咲いた花びらの形も、丸みを帯びたのと、とがっているのの違いとなっています。
でも、悲しきかな・・・私、このハナカンザシのお花が大好きなのに
いつも上手に育てられなくて、枯らしてしまうんですよね・・・(汗) (´Д`).∴カハッ
お花を育てるって、簡単そうで難しい・・・
でも、 だからこそ、お花を楽しめるのかな。。。
ゥィゥィ(´ω`(-ω-(´ω`(-ω- *)
 
 




 RSS
 RSS
  






