ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
<<最初    <前    44  |  45  |  46  |  47  |  48    次>    最後>>

年甲斐も無く・・・

テーマ:ブログ
来週の月曜日は七夕さま。

我が家は子供達が大きくなった今、そういう行事に縁遠くなっておりますが、

先々週の事、スーパーの入口に

「どうぞご自由にお持ち帰りください」との張り紙と一緒に

笹が置かれておりました。

一緒に買い物に付いてきた娘がその笹を見て、

娘 「お母さん、久々に七夕飾りしたいしもらっても良いかな~?」

私 「ホンマに飾るん?我が家高校生おるけど後は大人ばっかやで?」

娘 「うん、良いやん幾つになっても~☆」

私 「そやな~「どうぞ」って書いてくれてはるし、ほな小さいの貰ぅて来たら?」 

 「うん、小さいの貰ぅて来る~♪」



その夜、いただいて来た笹に飾りを付けたり短冊に願い事を書いて吊るし飾りました。

  
  


そこで改めて七夕笹飾りの意味を少しお勉強~。


吹き流し・・織姫の様に機織が上手になれますように。

紙衣 ・・裁縫の腕が上がりますように。

巾着 ・・お金が貯まりますように。

投げ網・・豊漁に恵まれますように。

折鶴 ・・家族が長生きできますように。

短冊 ・・願い事が叶いますように。

スイカやナス・・豊作になりますように。

提灯・・心を明るく照らしてくれますように。

輪つなぎ・・一瞬の夢が消えずに繋がりますように。。。。。


などなど、七夕笹飾り一つ一つに意味があるものなんですね。

そのひとつひとつの意味と由来を知って飾ると新鮮に感じます。


  
(娘が書いた短冊)


  
(息子が書いた短冊)


  
(私が書いた短冊)


それにしても、何だかんだ言いながら

ココでは決してお見せできない厚かましい願い事を

誰よりも多く短冊に書いた母なのでした~ 

 はっは~(^_^;)


     T

庭ブロ+(プラス)はこちら

ワクワク ムズムズ・・・

テーマ:四季折々の草花
 ワクワク、ムズムズしています。

この可愛いお姿に♪






そうっ、「フーセンカズラ」さん。



小さな小さなお花の後に付いたこの風船、

なんて可愛いんでしょう ・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ




このぷっくぷくの風船を見ると


ツンツンしたり"(・c_,・`



スリスリしたり(-ω-*)゚.+:。ウンウン





プニプニしたり"(≧0≦*)ノ"""







ムニュムニュ~てしたり。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚― 




・・・ついつい触り過ぎて

弾けさせそうになっちゃうのです(笑)

そんないたずらっ子ならぬ、

いたずらババアのワクワクムズムズはまだまだ続きそうです(ノ≧▽≦)ノ~~~~ ♪




     

タコウインナー

テーマ:多肉ちゃん
タコウインナーのような赤くて可愛いお花を咲かせてくれた

多肉「ゴルビュー」さん。





何年も前から育てているにも関わらず、

なんら成長の気配がありません(汗)

しかしながら有難い事に毎年お花を咲かせてくれます。


何ともありがたや~ ありがたや~♪



厚みのあるもっちりとした葉は少し粘りがあって、

張り替えすぎた付箋の裏みたいにゴミが付きやすく

見た目はあまりよろしくないけれど

こうして健気にお花を咲かしてくれる可愛いヤツ。

ず~っと、ず~っと元気でいてね。

  T

  



        

なかなかだったけれど…やっとやっと!

テーマ:施工例■外構

以前欠品で…(5/1ブログ)と嘆いてましたカーポート。

かなり納期はかかりましたが先月下旬に施工できました。



お施主様のO様は、梅雨前にと望んでらっしゃったのですが

それはかなわず…大変お待たせしてしまって…。

でも少しだけ救われるのは、今年の梅雨が空梅雨な事でしょうか?





カーポートの下には、バイクを繋ぐ場所も一緒に施工しました。

カーポートの基礎と一体化なので強いですよね!



なかなか思うような納期にはなりませんでしたが

暖かな言葉のアンケートも頂きましてありがとうございました!

また、お気軽にお声かけ下さいませ♪





久しぶり(って言うかブログ頻度…)のおまけ写真は…



O様邸に行く途中に見つけて♪

ふふふ~!止まれのかえるちゃんかな?

可愛いなぁ!



                         (Y) 







夏花。

テーマ:四季折々の草花
 エキナセアのお花が次々に咲き出しました。



「エキナセア ココナッツライム」





「エキナセアピンク パープレア」





そして「エキナセア ヴァージン」




どのお花も太陽を御方に付けて元気一杯♪






そしてこちらも・・・・・



お食事タイムのシジミチョウ

お腹一杯になったかな?




 

<<最初    <前    44  |  45  |  46  |  47  |  48    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧