本日の現場状況
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/19 15:14
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

梅雨ですが今日も快晴です。
でも、熱過ぎる~
現場で働く職人さんたちは、この暑さ、湿度は体にこたえます。
どんな状況下でもしっかり作ってくれる職人さんにはいつも感謝です。
・・・
一宮市Y様邸 御着工いたしました。
Y様邸は素敵デザインのトヨタホーム様でご新築されましたのでそれに見合う素敵な門まわりを作りますのでご安心くださいませ。

完成パース

江南市M様邸御着工
昨年息子様の外構工事をさせていただき、今回ご紹介で工事させていただきました。
良いプレッシャーと共にご紹介いただけたうれしさを感じています。
この度はご経営されている会社の倉庫を施工させていただきます。

完成パース

扶桑町F様邸 現場状況
本日、土間コンクリート打設しました。気温も高く、コンクリートの乾きが早い為時間との勝負でした。
手際のいい作業で、順調に仕上がりました。



梅雨ですが今日も快晴です。

でも、熱過ぎる~

現場で働く職人さんたちは、この暑さ、湿度は体にこたえます。
どんな状況下でもしっかり作ってくれる職人さんにはいつも感謝です。

・・・

Y様邸は素敵デザインのトヨタホーム様でご新築されましたのでそれに見合う素敵な門まわりを作りますのでご安心くださいませ。


完成パース



昨年息子様の外構工事をさせていただき、今回ご紹介で工事させていただきました。
良いプレッシャーと共にご紹介いただけたうれしさを感じています。

この度はご経営されている会社の倉庫を施工させていただきます。

完成パース



本日、土間コンクリート打設しました。気温も高く、コンクリートの乾きが早い為時間との勝負でした。
手際のいい作業で、順調に仕上がりました。



☆いい感じに仕上がっています!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/18 15:03

こんにちは。サンパティオ 葛山です。
梅雨ですが、本日は天気に恵まれています。

現場も順調、順調です。


長い工期でしたが大変満足のいくリフォーム工事となりました。

お施主様のI様も大変気に入っていただきうれしく思います。




このブログをご覧の皆さんの評価はいかがでしょうか?

I様、この度はお仕事の機会を頂き、誠にありがとうございました。




本日は門まわりタイル貼りです。ブルーの大き目のタイルがインパクト大です

門柱の高さバランスもOKです。

本日はコンクリート養生期間の為、現場は休工となっております。
アプローチコンクリート、キレイに仕上がっておりました。これなら





本日、ご近所様ご挨拶させていただきました。
近隣様には最大限の配慮をいたしまして工事させていただきます。
明日から宜しくお願いいたします。

扶桑町 F様邸 現場状況
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/16 17:30

先日、社員旅行で訪れたお寺での


いい庭というのは、心に自然と訴えかけてくるような気がします。
今回の旅行で自分の好きな

こんばんは。サンパティオ 葛山です。

F様邸担当職人の宮崎・山川です。

本日もF様邸、全力で工事させて頂いております。



順調に進んでおります。

完成が楽しみです。

☆劇的変化にビックリ!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/15 20:02
サンパティオ 葛山です。

本日、江南市I様邸駐車場カバーテックス仕上げ完了いたしました。
この仕上は以前からあったものですが、改めてカバーテックス仕上の良さを実感しました。
そもそも、何気ない普通の既設コンクリートを利用できるということが
です。
低コストですし、工期を短縮できますし、パターン・カラーも豊富です。
リフォーム工事という視点で考えれば、多彩なパターン、豊富なカラーバリエーションを持つカバーテックスの
可能性は無限です。
これからますます利用できそうです。
下地処理

パターン敷設・色粉散布

表面保護材を塗りまして完了!

本日施工いたしましたI様邸では、300角タイル貼り風のパターンで、色はブロンズ色を採用いたしました。

弊社ホームページは

本日、江南市I様邸駐車場カバーテックス仕上げ完了いたしました。
この仕上は以前からあったものですが、改めてカバーテックス仕上の良さを実感しました。
そもそも、何気ない普通の既設コンクリートを利用できるということが

低コストですし、工期を短縮できますし、パターン・カラーも豊富です。

リフォーム工事という視点で考えれば、多彩なパターン、豊富なカラーバリエーションを持つカバーテックスの
可能性は無限です。

これからますます利用できそうです。







本日施工いたしましたI様邸では、300角タイル貼り風のパターンで、色はブロンズ色を採用いたしました。

弊社ホームページは

いい感じに仕上がっています。
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/13 19:03
こんにちは。サンパティオ 葛山 です。

ついに梅雨に入りましたが、今日はいいお天気です。
現場にはアゲハチョウが・・・・・

貴重な天気、現場仕事もはかどります。
扶桑町F様邸
現場に着くと職人の山川さんが、玄関ポーチをほうきで掃いておりました。
大事なお客さんを思ってのこういった行為、とてもうれしく思いました・・・・のでこそっと
写真を撮らさせていただきました。

現場の方も順調に進んでおります。
ブルーのガラスブロックも
です。

一宮市K様邸
RC門柱施工されました。この質感イメージ通りです。

全体のイメージが出来上がってきました。・・・・いい感じになる!、現場で確信しました。
担当職人の平手もにっこり


ついに梅雨に入りましたが、今日はいいお天気です。

現場にはアゲハチョウが・・・・・

貴重な天気、現場仕事もはかどります。


現場に着くと職人の山川さんが、玄関ポーチをほうきで掃いておりました。

大事なお客さんを思ってのこういった行為、とてもうれしく思いました・・・・のでこそっと

写真を撮らさせていただきました。

現場の方も順調に進んでおります。




RC門柱施工されました。この質感イメージ通りです。


全体のイメージが出来上がってきました。・・・・いい感じになる!、現場で確信しました。

担当職人の平手もにっこり


現場調査は慎重に!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/13 11:12
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

今月末より御着工します、一宮市M様邸へメーカーと再現調させていただきました。

少し複雑な納まりになりますので慎重に・慎重に
こちらが完成パースです。


完成が楽しみです。

今月末より御着工します、一宮市M様邸へメーカーと再現調させていただきました。

少し複雑な納まりになりますので慎重に・慎重に

こちらが完成パースです。


完成が楽しみです。

現場まわり
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/11 17:15
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

この時期は天気が貴重になります。

今日も天気




長い間、ご迷惑とご不便をおかけいたしました。



これからのK様ご家族にエクステリアを通して、常に幸せが訪れますよう心からお祈りいたします。
この度は誠にありがとうございました。

・
・
・

本日ブロック基礎工事



本日樹脂フェンス工事完成しました。


明日からは門周りの工事にはいります。



梅雨の時期・・・エクステリア業
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/10 17:35
こんばんは。サンパティオ 葛山です。

ついにこの地域も梅雨に入りましたね~
外仕事のエクステリア業にとっては、辛い時期です。
雨が降ったら仕事ができませんからね。
自然には勝てませんね

昨日は社員旅行で北陸でカニを食べみんなでリフレッシュしましたので、また今日から
です。
一宮市K様邸
本日、本現場の象徴であるアーチが完成いたしました。
アーチの高さはセンチ単位でこだわりました。


最高です
江南市I様邸
本日植栽工事です。
シンボルツリーにはシマトネリコを!
また現代風の和モダンの要素をだすため、黒竹を3本並べました。

明日も宜しくお願いいたしま~す

ついにこの地域も梅雨に入りましたね~

外仕事のエクステリア業にとっては、辛い時期です。

雨が降ったら仕事ができませんからね。

自然には勝てませんね


昨日は社員旅行で北陸でカニを食べみんなでリフレッシュしましたので、また今日から

一宮市K様邸
本日、本現場の象徴であるアーチが完成いたしました。

アーチの高さはセンチ単位でこだわりました。



最高です

江南市I様邸
本日植栽工事です。
シンボルツリーにはシマトネリコを!
また現代風の和モダンの要素をだすため、黒竹を3本並べました。


明日も宜しくお願いいたしま~す

祝!扶桑町F様邸 御着工☆
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/10 11:51
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

長い間お待ち頂きました、扶桑町F様邸
御着工いたしました。

ご満足いただけるよう、F様・会社・職人・私 一丸となって素敵な門周りを造作いたします。

長い間ですが宜しくお願いいたします。




頑丈なガレージ!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/09 18:04
こんばんは。サンパティオ 葛山です。

いろいろなガレージがある中で、セッパンガレージはやはり頑丈ですね。


一宮市K様邸 ガレージ完成いたしました。

今回は建物の雰囲気にあわせ、ブラック色を採用いたしました。

明日からは門前のアーチ工事に入ります。
なかなかインパクトのあるアーチを作りますので完成が楽しみです。
明日も工事宜しくお願いいたします。
