現場進捗状況(扶桑町・F市様、一宮市・Y本様)
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/29 12:44
こんにちは。サンパティオ 葛山です。


昨年施工させていただいたN様邸へ用事がありお伺いさせていただきました。

当時植えたアイビーが門柱に絡みつきなかなかいい演出になっていました。
そのときの一枚です。

さて、本日も現場の進捗状況です。

全体的なイメージが出来上がってきました。


本日はお庭の整地工事です。
水曜日にアプローチ部の仕上げ工事を予定しております。
雨都合もございますが、今週末完成予定となります。出来栄えが楽しみです。


職人尾筒井が門柱の下地処理作業中

こちらは商人のタクミがアプローチ下地コンクリート打ちの砕石敷き・型入れ・メッシュ筋敷きをしております。

どの現場も梅雨の晴れ間を利用して、順調に進んでおります。

日曜日はお客様とのお打ち合わせ!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/28 13:42
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

私たちプランナーの日曜日の業務は平日とは大きく違います。
平日は現場の確認・現場調査・プラン作成・見積もり作成・職人さん打ち合わせ・その他が中心です。
日曜日は現場がとまります。私たちプランナーは展示場にてご来店されるお客さまをお待ちして、出来るだけの
ご説明・アドバイスをさせていただいております。
簡単に本日日曜日のサンパティオ店のご紹介です
日曜日のサンパティオはご新築を考えられている人、新築中の人、リフォームをご検討の人、通りがかりの人、

展示場は
平日よりにぎわいます。

本日ご予約のお客さまをWelcomボードにてお出迎え

なんとか天気ももっています。

ご相談席も室内に4テーブル(+キッズルーム・・・結構お子様に人気)ございます。
いよいよ本日ご予約のお客さまがご来店されました。
プランナーの岡がプレゼン前のイメージトレーニング中を
(お客様にわかりやすく伝える為・・・自分の家を設計したつもりで)

なかなかりりしい顔つきです。
今回のご提案は

こんな感じみたいです。
なかなかいい感じです。
日曜日は私たちにとって特別な日です。初めてのお客さまとの出会いの場であったりしますから・・・
プランナーの日曜日でした

私たちプランナーの日曜日の業務は平日とは大きく違います。
平日は現場の確認・現場調査・プラン作成・見積もり作成・職人さん打ち合わせ・その他が中心です。
日曜日は現場がとまります。私たちプランナーは展示場にてご来店されるお客さまをお待ちして、出来るだけの
ご説明・アドバイスをさせていただいております。

簡単に本日日曜日のサンパティオ店のご紹介です

日曜日のサンパティオはご新築を考えられている人、新築中の人、リフォームをご検討の人、通りがかりの人、

展示場は


本日ご予約のお客さまをWelcomボードにてお出迎え


なんとか天気ももっています。


ご相談席も室内に4テーブル(+キッズルーム・・・結構お子様に人気)ございます。
いよいよ本日ご予約のお客さまがご来店されました。
プランナーの岡がプレゼン前のイメージトレーニング中を
(お客様にわかりやすく伝える為・・・自分の家を設計したつもりで)


なかなかりりしい顔つきです。
今回のご提案は

こんな感じみたいです。

日曜日は私たちにとって特別な日です。初めてのお客さまとの出会いの場であったりしますから・・・

プランナーの日曜日でした

特殊ガレージ
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/27 07:30
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

本日は特殊ガレージのご紹介です。
今回ご依頼頂きました江南市M様は、綿糸業を営んでおられます。
工場で作られた商品の倉庫拡大

以下が、本日までの作業風景です。







来週、コンクリート工事を予定しております。

天気が気になりますが、晴れ間を利用してお伺いいたしますね。

メンテナンス!ウッドデッキ
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/26 13:32
こんにちは。
サンパティオ 葛山です。

暑い日が続きます。熱中症には気をつけたいですね
昨日扶桑町F様邸にて、サンパティオ店に展示してあったサンルームが取り付けられました。
出来栄えはバッチリですが、気になることが・・・・・・・・・・・
数年間展示してあった為、サンルームの室内である天然木が傷んでおりました。
今回は現況お引渡しでということだったんですがやっぱりきになって・・・・・
それで、早速デッキ用塗料で塗ってきました。

シャツがべたべたに汗をたらしながらの作業でしたが、職人さんの気持ちもよくわかった一日でした。

いたるところに傷や汚れが目立っていました。しっかり掃き掃除をし、きれいな濡れタオルで拭き準備万端です。

手前は新設でお付けいただいた、人工木デッキです。こちらは雨にぬれる場所の為、
腐食のない人工木デッキの採用となりました。
わかりにくいですが塗装完了です。光沢が出て新品みたいです。
Fさん喜んでくれるかな~


サンパティオ 葛山です。

暑い日が続きます。熱中症には気をつけたいですね

昨日扶桑町F様邸にて、サンパティオ店に展示してあったサンルームが取り付けられました。
出来栄えはバッチリですが、気になることが・・・・・・・・・・・

数年間展示してあった為、サンルームの室内である天然木が傷んでおりました。
今回は現況お引渡しでということだったんですがやっぱりきになって・・・・・

それで、早速デッキ用塗料で塗ってきました。


シャツがべたべたに汗をたらしながらの作業でしたが、職人さんの気持ちもよくわかった一日でした。


いたるところに傷や汚れが目立っていました。しっかり掃き掃除をし、きれいな濡れタオルで拭き準備万端です。

手前は新設でお付けいただいた、人工木デッキです。こちらは雨にぬれる場所の為、
腐食のない人工木デッキの採用となりました。
わかりにくいですが塗装完了です。光沢が出て新品みたいです。

Fさん喜んでくれるかな~


現場状況!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/25 16:08
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

暑い日々が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
お体は崩されていませんか
夏はこれからが本番ですのでがんばっていきましょう
江南市M様邸 ガレージ倉庫工事
本日は倉庫の側面貼り工事です。
骨組みを組んで、角トタンを貼っていきます。
明日は土間コンクリートの下地処理工事を予定しております。



扶桑町F様邸 サンルーム工事
本日はサンルーム工事です。このサンルームはサンパティオ店に以前展示してあったもの・・・・
F様邸につけさせていただき、このサンルームも幸せですね

一宮市M様邸 新築外構 シャッター工事
本日はシャッター部分の捨てコンクリート工事です。

現場では何が起こるかわかりません。本日も地下水が発生!困ったものです・・・・

一宮市K様邸 植木工事再確認
昨日植栽工事完了しましたので、お施主さまのK様に植木の管理の仕方をご説明にあがりました。
そのときの一枚


一宮市Y様邸 新築外構工事
本日は門柱・タイルテラス下地ブロック積です。
明日はカーポート工事を予定しております。


どの現場もかなりいい感じに進んでおります。ご安心くださいませ。
梅雨時期の晴れ間を利用しての工事になり、大変ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

暑い日々が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
お体は崩されていませんか

夏はこれからが本番ですのでがんばっていきましょう


本日は倉庫の側面貼り工事です。
骨組みを組んで、角トタンを貼っていきます。
明日は土間コンクリートの下地処理工事を予定しております。




本日はサンルーム工事です。このサンルームはサンパティオ店に以前展示してあったもの・・・・
F様邸につけさせていただき、このサンルームも幸せですね



本日はシャッター部分の捨てコンクリート工事です。

現場では何が起こるかわかりません。本日も地下水が発生!困ったものです・・・・


昨日植栽工事完了しましたので、お施主さまのK様に植木の管理の仕方をご説明にあがりました。
そのときの一枚




本日は門柱・タイルテラス下地ブロック積です。
明日はカーポート工事を予定しております。


どの現場もかなりいい感じに進んでおります。ご安心くださいませ。

梅雨時期の晴れ間を利用しての工事になり、大変ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

植木はいります!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/24 16:10
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

最近一人山登りにはまってます。今日も定休日でしたので午後から登ってきました。

こんな道を登っていくと・・・・・・・・

ただそれだけですけど・・・感動した~
梅雨の晴れ間を利用して、一宮市K様邸植栽工事です。
門周りなどの工作物がハードとしたら、植木などはソフトという関係なんですかね~
植木を入れることにより、門周りが活き活きします。

総仕上げの植木工事は自分自身顔が
してきます。
ではご覧下さい・・・・

植木前



担当職人の平手がしっかり植木の向きをみて、魂をこめて植樹しています。
残り電気工事になります。
完成が楽しみです。

最近一人山登りにはまってます。今日も定休日でしたので午後から登ってきました。

こんな道を登っていくと・・・・・・・・

ただそれだけですけど・・・感動した~

梅雨の晴れ間を利用して、一宮市K様邸植栽工事です。

門周りなどの工作物がハードとしたら、植木などはソフトという関係なんですかね~

植木を入れることにより、門周りが活き活きします。


総仕上げの植木工事は自分自身顔が


ではご覧下さい・・・・

植木前



担当職人の平手がしっかり植木の向きをみて、魂をこめて植樹しています。
残り電気工事になります。
完成が楽しみです。

祝!一宮M様邸ご着工!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/24 10:28
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

本日より、一宮市M様邸ご着工いたしました。


担当職人の宮崎・山川
M様とは4月ごろよりお打ち合わせさせていただき、本日の着工を迎えました。
M様邸はこの地域では珍しい3階建てのご新築です。建物が上に高い分、建物に負けないよう門周りのボリュームにこだわりました。

シャッターとシャッターをアーチでつなぐことにより建物とのバランスが保たれたと思います。

これから長い間ですがM様どうぞ宜しくお願いいたします。

雨の日・・・工事 or 休工 ?
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/22 15:10
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

本日はあいにくの雨
です。
朝、各現場の担当職人と打ち合わせをして本日の現場工事をするかしないかを話し合いました。
雨の日はこういった判断が難しいものです。天気予報では雨マークでも実際は晴れていたり、
曇りのち晴れという予報では、中止にしたほうがいいのか、どうか
雨の日の朝は判断に困ります。
本日はセメントを使わない、雨の影響のすくないM様邸のみ工事をさせていただきました。
江南市M様邸 残土搬出作業です。
駐車スペースの残土だしです。
測量機で高さを測り、水勾配などレベルだしをしています。その測量をもとに土をどこまですきとればいいのか
判断します。

いよいよ残土搬出です。

今週は天気があまりよくないみたいです。
今工事させていただいてるお客様にはご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

本日はあいにくの雨

朝、各現場の担当職人と打ち合わせをして本日の現場工事をするかしないかを話し合いました。
雨の日はこういった判断が難しいものです。天気予報では雨マークでも実際は晴れていたり、
曇りのち晴れという予報では、中止にしたほうがいいのか、どうか

雨の日の朝は判断に困ります。

本日はセメントを使わない、雨の影響のすくないM様邸のみ工事をさせていただきました。

駐車スペースの残土だしです。
測量機で高さを測り、水勾配などレベルだしをしています。その測量をもとに土をどこまですきとればいいのか
判断します。

いよいよ残土搬出です。

今週は天気があまりよくないみたいです。
今工事させていただいてるお客様にはご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

個人宅のお庭・・・自然の一場面!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/21 09:40
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

本日は日曜日ですので工事はストップしております。


いよいよ梅雨本番ですかね。
先日お客様のご自宅の植木に、鳥が巣を作っておりました。

大自然ではなく個人のご自宅のお庭にてこういった一場面を見れたこと、とても感動しました・・・・ので
ケータイのカメラにて


植木を一本だけでもこういった場面を生むエクステリアという職業、
うれしく思います。

梅雨の合間・・・現場状況
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/20 13:30
お世話になります。サンパティオ 葛山です。

今日のような快晴も、今週までのようです。

来週から梅雨本番でしょうか?


昨日ご着工いたしましたM様邸の本日の状況です。

ガレージの骨組みが出来上がってまいりました。

境界フェンス施工中。担当職人は松本・原田ペアです。



組立に関しては抜群の施工力を持つ頼もしい職人です。



本日駐車場コンクリートを打ちました。天気に恵まれコンクリート日和でした。
ただ気温が高いので、今日も時間との勝負でした。
職人さんがきれいにコテでおさえていましたので、仕上がりも



来週からの天気が気になります。恵みの雨ですが、正直なところ晴れが続いてほしいものです。
