外構現場まわり
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/09/27 16:38
ようやく、
涼しくなってきましたね~

サンパティオ 葛山です。
食欲の秋、スポーツの秋ですが、これからのシーズンお庭いじりのしやすい気候になってきましたね

さて、
今日の現場の様子です


駐車場を増設工事です。新しいカーポート・テラスをつけてリフレッシュです。



サンルームのガラスのはめ込みです。とてもステキな空間が出来上がりました







テラス屋根とテラス屋根下の工事です。オシャレな黄色のポストも取り付けました。




外周のブロック積み工事です。1000丁ほど積み上げるのでまだまだこれからです



明日も引き続きよろしくお願いいたします。
サンルーム工事 (愛知県 一宮市)
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/09/18 13:37
こんにちは。サンパティオ 葛山です。
やっと朝晩涼しくなってきました

涼しくなると活躍するのが今回ご紹介のサンルームです

ただ今施工中の一宮市 T様邸 サンルーム工事のご紹介です

折り戸パネルもついて完成まであとわずかです。



室内空間は横幅1.8m、奥行き2.7mほどの空間が出来上がります。
今回お取り付けのサンルームは1.8m×1.8mのサイズですが、建物のバルコニーから
お取り付けしたため、奥行き空間をバルコニー出幅分広く確保できました。
日よけもついて夏の強い日差しもこれで安心です。
床の仕上げも今はやりの木樹脂デッキです。メンテナンスも楽々です

お客様のT様も今後の使い方が楽しみとの事で、大変嬉しく思います

秋


堀央創建サンパティオ店に展示してありますので、一度遊びに来てくださいね

ご新築外構(サンルーム工事編) 愛知県 一宮市
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/09/16 13:08
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

猛暑が続いたら、今日は朝からドシャ降りです

本日は雨の為、ほとんどの現場が休工しております。
ただいま工事をご依頼いただいてるお客様には大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
明日もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、
先日からスタートしました一宮市 T様邸 Mフレージサンルーム工事です



サンルームの枠が出来上がってきています。完成まで一週間ほどかかります。
完成がとても楽しみです

Mフレージはサンパティオ店にも展示してありますので、ぜひ一度見に来てくださいね





暑さにはかないません
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/09/04 18:08
お世話になります。サンパティオ 葛山です。
こうも猛暑が続くと、普段体の丈夫な職人さん達の体の調子もおかしくなります。
一生懸命作りますので、休憩や水分を取ることを忘れて作業をする事もあります。
今日は弊社作業スタッフは久しぶりの二連休

しっかりと疲れを取ってもらい、来週から全力

ただ今工事をさせて頂いてますお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程
よろしくお願い致します

愛知県 外構工事
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/09/02 18:44
お世話になります。
サンパティオ 葛山です。


一宮市 T様邸です。ポストがつきました。
木目調でとてもクールな感じです

門柱アクセントタイルも立体的でいい感じです


こちらはパナソニック製の機能門柱工事です。
今日は入来電気さんがインターホンのお取付です


こちらは今一押しのタカショー製のポールライトです

モダン調のステン色でとてもスッキリ調和します。
今回は照度センサー付ですので、暗くなったら自動で点灯します

おすすめです


こちらはおしゃれな立水栓のお取付です。

そしてこちらは今話題のアーキデュオワイドカーポートです

屋根形状が特徴で、とてもシャープなカーポートです。
行き交う近所の方々も足を止めて、眺めておられました。
確かにかっこいいです

どの現場も完成が楽しみです

エスビック 化粧ブロック部門 最優秀賞
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/08/30 18:18
こんばんは。サンパティオ 葛山です。
本日うれしい出来事がありました

なんとエスビックコンテストにて



様々なエクステリアコンテストがありますが、賞を頂けるのは光栄なことです

素直にうれしくてうれしくてたまりません




今後とも日々精進していきたいとおもいます。
この度は誠にありがとうございました


現場の職人さん達(愛知県 掘央創建)
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/08/28 15:28
お世話になります。
サンパティオ 葛山です。
最近の口癖で、「今日も暑いですね~」を連発している気がします

最高気温35度を超え、今日の現場職人さんの状況です






暑さは何ともならないですが、気を抜かず黙々と作業をしています

職人さん達の為にも少しでも涼しくなってほしいものです

サンルーム工事の現場調査
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/08/27 19:23
こんばんは。サンパティオ 葛山です。
先日サンルームをお取り付けさせて頂くT様邸へメーカーと最終確認にいって来ました。


いつもお世話になっている、三協立山アルミのMサンと岡田商事のHさんです。
メーカー、問屋さんが全力でサポートしてくれますので、私たちも安心ですしいつも頼りにしています。
みんなが協力しあっていい現場が出来上がっていくのです

今回お取付するサンルームは三協立山製のMフレージです。

サンパティオ店にも展示してあるのですが、気密性がよく高級感のあるサンルームです。
一度見に来て下さいね

外構工事・・・愛知県(扶桑町 一宮市)
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/08/26 17:29
いつもお世話になっております。

サンパティオ 葛山です。
もうすぐ九月というのに、この暑さ

いつまで続くのですかね~


門柱のジョリパット仕上げです。

慎重に慎重に・・・
いつもきれいに仕上げてくれる、スタッフの山川です


こちらは親方の宮崎がアプローチの水勾配を調整中です(水はけは大事ですからね


こちらは先日着工しました、T様邸です。
担当チームは平手チームです。



今日は門柱のブロック積み作業です

一丁一丁気持ちをこめて積んでいきます

暑さに負けず、堀央創建の職人は日々頑張っています

頼もしい職人さんたちばかりです


外構リフォーム工事・・愛知県 扶桑町
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2010/08/21 14:41
サンパティオ 葛山です。

あついですね~


いつまで続くのやら、この暑さ・・・
堀央創建自慢のスタッフは、暑い中ですが一生懸命、門・庭つくりに集中しています。
さすがプロ根性です

でも、熱中症には気をつけてくださいね・・・・・・



親方の宮崎です。
門柱の下地モルタル仕上げをしています。
門の塗装をする前の作業です。

こちらは山川が階段のピンコロ石を並べています。
階段の蹴上がり(階段の高さ)は15センチくらいの設定になっています。
完成まで引き続きよろしくお願いいたします

