<<最初    <前    9  |  10  |  11  |  12  |  13    次>    最後>>

現場まわり

テーマ:サンパティオの岡です!




こんにちは!!サンパティオの岡です。


徐々に日が長くなってきましたが

まだまだ寒い日が続きますね 。 。 。






<江南市・Y様邸>


先日からご着工しましたカーポート工事。




3台用なので骨組みもかなりゴツいですビックリマークビックリマーク





どぉーーーんっ

三協立山アルミ Uスタイル の完成です。

斜めの敷地ですが、柱の位置や屋根の大きさを変え

敷地を最大限にいかしました!!





<一宮市・K様邸>


こちらはお庭工事。




お庭の真ん中にタカショー パーゴラ ポーチを設置ビックリマークビックリマーク


4本の柱からバラをはわせ、2~3年後には

きれいなバラのアーチが出来上がります!!





パーゴラの横にはレンガのBBQ炉をつくりました。

手作りは味があっていいですねぇ~





そしてガーデニンググッズがしまえるように

ディーズ カンナ キュートを設置しました。

お庭の景観も引き立ててくれます!!




<犬山市・S様邸>




門柱をTOYO ソリッドストーン積

シンプルで最近流行のシンプルモダンな建物に

マッチしますビックリマークビックリマーク








庭ブロ+(プラス)はこちら

今年最後の現場まわり!

テーマ:サンパティオの岡です!




こんにちは!!サンパティオの岡です。



いよいよ今年もあと1日です。


現場も大詰めでバタバタしております





<一宮市・I様邸>



植栽の向きを確認中のスタッフ・前田
バツグンのセンスでお願いします!!




仕切りの目地込みをおこなっているスタッフ・大谷
今年も1年スマイルありがとうございました!!




サークルまわりも植栽を並べていよいよ完成ですビックリマーク




<小牧市・N様邸>



ガーデンルームの腰壁下地もでき
次は本体工事に入ります





<犬山市・K様邸>



こちらはガーデンルームの扉を取り付けて完成となる現場!!
組立職人・山下が枠を取り付けております。
(キツイ体制の時にカメラをむけて申し訳ないです。。。)


いい感じになりましたビックリマークビックリマーク



  




 

 ・ ・ ・ 今年も1年お世話になりました

      お客様・工事スタッフ・メーカーならびに問屋さん、

      本当にありがとうございました!!

      また来年もよろしくお願い致します。

現場まわり

テーマ:サンパティオの岡です!




こんにちは!!サンパティオの岡です。



いよいよ今年ものこりあと1週間です。


最後まで気合をいれてがんばりますビックリマークビックリマーク






<江南市・Y様邸>




先日、自転車置き場の洗い出しコンクリート
も打ち終わり、



今日は植栽工事
スタッフ・前田 真剣です!!



サイクルポート前には
アマゾンジャラ立て&常緑ヤマボウシで
ちょっとした目隠しに。



山砂を運搬中のスタッフ・大谷。
どんなに寒くてもスマイルです!!




<犬山市・K様邸>



こちらはタイル職人・立川が
サンルームのタイルをはっております。
タイル貼が仕上がるとがらっと変わりますビックリマークビックリマーク


現場まわり

テーマ:サンパティオの岡です!




こんにちは!!サンパティオの岡です。


昨日のトヨタカップ決勝すごかったですね~


さすがヨーロッパ王者っビックリマークビックリマーク

観てる人たちを楽しませてくれますね目

また来年もきてほしいです。










<犬山市・K様邸>



駐車場のコンクリートも仕上がり



ガーデンルーム ZIMA の下地コンクリートも打ち終わり
いよいよタイル貼が始まります





<小牧市・N様邸>



土留め ブロック  着々と積み上がっております


 


年内ものこり約1週間ですが

引き続きよろしくお願いします!!

現場まわり

テーマ:サンパティオの岡です!




こんにちは!!サンパティオの岡です。



先日、





トヨタカップを見にいってきましたビックリマークビックリマーク


世界トップクラスのプレーはすごかったです

テンション上がりまくりで

あっという間に時間がすぎてしまいました。


なかなか見れる機会がないので貴重な体験ができました!!


ネイマールすごし。。。





さて現場は


<小牧市・N様邸>



ブロックの基礎ベースの準備ができました





<江南市・Y様邸>




ユニソン ワズプレートをつかって



自転車置き場のコンクリートの中に
アクセントをつけます



レンガ花壇のアールがきれいにできています!!




<江南市・H様邸>



既設の生垣を撤去して
ブロック&木製の樹脂フェンスを設置しました

高さはH:1.8mありますので視線も気になりません☆




現場まわり

テーマ:サンパティオの岡です!




こんにちは!!サンパティオの岡です。



最近のどが痛くてこれが

    ↓   ↓   ↓




手放せません。。。

今年も残りわずかですので

風邪ひかないようにしないといけませんね!!







<犬山市・K様邸>




今日は駐車場のコンクリート打ち。
スタッフ・前田が仕上げ中
オシャレな耳あてしてます!!




こちらでは
スタッフ・大谷がフェンスを取り付けをしております。







<江南市・T様邸>




以前は木製のアメリカンフェンスをつけてましたが



メンテナンスも大変でしたので、




アルミ製のアメリカンフェンスに取替えました!!

これで何年たっても腐る心配はございません。













現場まわり

テーマ:サンパティオの岡です!




こんにちは!!サンパティオの岡です。



今日も一段と寒い日でしたね。。。


営業スタッフの店長・葛山はヒートテックを着て

寒さ対策バッチリだそうですアップ




さて昨日からご着工しました


<小牧市・N様邸>



今日はスタッフ・桜井が既設のブロックを撤去しております

スタッフの桜井はサッカーについてかなり詳しいですので
現場で見かけた方はぜひ質問してみてくださいサッカーボール
なんでも答えてくれますよ!!





こちらが現在の状態で




1ヶ月後には


ガーデンルーム ココマを取り付けて
こんな感じに仕上がりますビックリマークビックリマーク







<犬山市・K様邸>



門扉も取り付けかなりいい感じになってきました!




明日からアプローチの天然石貼を行います。

三協立山アルミ 表彰式

テーマ:サンパティオの岡です!



こんにちは!!サンパティオの岡です。





今年は少し遅めな気がしますが
展示場のモミジもきれいに紅葉し



昨日は三協立山アルミの施工コンテスト表彰式に
参加してきました!!










おかげさまで今年も多くの作品が受賞することができましたビックリマークビックリマーク

本当にうれしい限りです。





また来年もこうやって参加できるように
がんばりたいと思います!!

現場まわり

テーマ:サンパティオの岡です!


こんにちは!!サンパティオの岡です。




名古屋グランパス優勝まであと一歩でしたねサッカーボール

トヨタカップを見に行くのでぜひ優勝してほしかったのですが、、、

でも世界のクラブチームのプレーが見られるので楽しみですアップ





さて年末に向けて工事も着々と完成しております。


<江南市・T様邸>


お車は1台でしたがバイク・自転車がとめれるように
2台用カーポートを設置しました!!(屋根をつけたら完成です)


<一宮市・D様邸>


以前は砂利が敷いてあった場所を ・ ・ ・ 



コンクリート打ちとサイクルポートを設置して
自転車置き場となりました!!


<江南市・I様邸>


かいづかが大きくなりすぎて管理が大変でしたので、



ブロック&フェンスでスッキリとなりました!!
これでお庭の中も広く使えます。



<江南市・I様邸>

1年ほど前に外構工事をさせていただき、今回物置のご依頼をいただきました!!





お子様の自転車や、スタッドレスタイヤなど
たくさんのものがはいります!!









12月突入

テーマ:サンパティオの岡です!




こんにちは!!サンパティオの岡です。



今日から12月ですねビックリマークビックリマーク


今年も残り1ヶ月。
しっかりと計画をたてて行動しないとあっという間に年末になってしまいますね




さて工事の進捗状況ですが、



<犬山市・K様邸>



2本柱のカーポート 
三協立山アルミ フォーグが設置されました!




スタッフ・前田が門柱まわりの造作を行っております。




ブロックベースを作っているスタッフ・大谷。
いつもスマイルありがとうございますグッド





<江南市・I様邸>



以前あった生垣を撤去して



ブロック積に変わってスッキリとしました!!
あとは目隠しフェンスを取り付けたら完成です。




だんだん寒さも増してきましたが、
残り1ヶ月引き続きよろしくお願いします。




<<最初    <前    9  |  10  |  11  |  12  |  13    次>    最後>>

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
7位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース


HTMLページへのリンク