カーポート・門扉
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/08/25 16:17
こんにちは!!サンパティオの岡です。
最近は変な天気ばかりで工事がなかなか進みません。。。
先日の豪雨、お客様のお宅でも駐車場の半分以上が水につかって
しまったそうで出入り口の段差解消スロープが流されたいってしまったそうです

自然の力おそるべし

さて本日は現場のご紹介です。
<江南市・K様邸>

ビフォー

カーポート 三協立山アルミ フォーグと

LIXIL アーキスライドを設置させていただきました


お庭の工事もさせていただいておりますので
そちらも完成しましたらご紹介させていただきます。
スウェーデンハウス外構
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/06/17 17:48
こんにちは!!サンパティオの岡です。
先日、三協立山アルミの新商品展示会が行われ
いろいろな商品が展示されてました

今回の目玉は車庫の上にのせる



屋根の上にのせるタイプ

屋根パネルそのものが発電するタイプ
があり、
・住宅の屋根にのせたくない方
・もう少し発電量をふやしたい方
などとお考えの方にはおススメです


近い将来カーポートの屋根で発電し
電気自動車を充電するという光景が増えてくるのではないでしょうか

さて先日からご着工しました一宮市・Y様邸。

ブルーとホワイトの外壁をつかったオシャレなスウェーデンハウス。

スタッフ・前田が機械の使えない部分を手作業による掘削中。

こちらもスタッフ・小出が掘削中。
暑い中ご苦労さまです。そしてスマイルありがとうございます



工事中はご近隣の方や通行される方にご迷惑をかけますので
看板をだして安全対策もしっかりと!!
エクステリア&ガーデンフェア
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/06/05 14:26
こんにちは!!サンパティオの岡です。
先日、ポートメッセ名古屋でおこなわれたエクステリア&ガーデンフェアにいってきました。
毎年行われるこの展示会では各メーカーの新商品や今後商品化される予定の
ものなど多くの商品がずらりと並んでおり
あっと驚かされたり、他の商品との比較ができたりで
カタログでは分からないことが見える
非常におもしろい展示会です!!

今年も会場はたくさんの人でにぎわっていました。

今回大きくとりあげられたのは「エコ」でした!!
多くのメーカーが電気自動車や電気バイク・自転車を
充電できるポールを展示してました。
これから確実に増えてくる商品だと思います。

こちらは雨水タンク。
3ヶ月まえに起きた震災のあと、かなりの問い合わせがふえております。

この商品のは上の屋根が開閉するタイプで
夏場の室温の上昇をおさえる「エコ」商品です。

みんな真剣に ・ ・ ・

あれっ、店長記念撮影



そしてこちらも充電ポールが。
ちなみに200Vで約8時間で満タン充電ができるそうです。

どのブースもメーカースタッフのあつ~い話で
非常にためになりました!!

場内をグルっとまわるとあっという間に時間がすぎ
外はもう日がおちはじめ。。。
充実した1日でした!!
現場まわり!!
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/04/15 18:14
こんにちは!!サンパティオの岡です。
今日も過ごしやすい1日でしたね

ただお昼すぎからは雨が降ってきたので
現場はちょっとばたついてしまいましたが 。 。 。
それでも最近は雨が少ないので順調にすすんでおります。

<江南市・T様邸>

門柱も形ができ、全体の外観がほぼできてきました!

こちらはスタッフ・前田が小型の機械で掘削中。
この機械だとせまい所へもスイスイ入っていけます


2台用のセッパンガレージです。
↓ ↓ ↓

お昼前にはここまで組みあがりました!!

そしてこちらでは、ガーデンルーム ココマを設置しております。
今回、テラス+腰壁タイプ+テラスの3連棟仕様で
完成イメージは

こんな感じに仕上がります


現場まわり!!
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/04/04 18:25
こんにちは!!サンパティオの岡です。
最近、朝起きるとくしゃみがとまらないのですが
出勤するころにはとまってしまう 。 。 。
不思議な現象がおきています

さて今日も暖かくていい1日でした


現場まわりの途中、渋滞してるので
何かと思ったら

堤防沿いのサクラが満開で
お花見の車で渋滞してました



毎年思うけど花見って
癒してくれたり、ワイワイさわいだり、
色んな楽しみ方があっていいですよねぇ~
<本日の現場まわり>
稲沢市・O様邸。

台形型のセッパンガレージです。
特殊な地形にもぴったりおさまります!!

道路からの視線をさえぎる目隠しフェンス。
木目調でオシャレ度アップです。
一宮市・U様邸。

アプローチの石貼りが終わり完成です。
落ち着いた雰囲気の和モダンスタイルです!!
ご着工&完成 現場!!
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/04/01 19:30
こんにちは!!サンパティオの岡です

今日の車のなかは暑かったですねぇ~
窓全開にして移動してました

木曽川の堤防沿いはサクラが咲き始め、
いよいよ春って感じです


さて先日からご着工しました江南市・T様邸。

掘削作業がおわり、今日は外周のブロック積です。

タオルをまいてがんばっているスタッフ・前田。

こちらは真剣な表情のスタッフ・中尾。

いつもニコニコ、スタッフ・今枝。
暑いなかご苦労さまです

そして本日完成しました大口町・K様邸。
BEFOER

AFTER

TOYO工業のドゥーロックの門まわりです。
アクセントに木目調のアルミ角材とプレートを
取り付けました

照明は今流行のLED照明で電気代もお安く

現場まわり。
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/02/25 15:24
こんにちは!!サンパティオの岡です。

今朝、かなりの雨がふったので壁がぬれてしまい
左官工事が中止となってしまいましたが
それ以外の工事は順調にすすみました

先日から着工しました犬山市・K様邸。


いつもニコニコのスタッフ・平手と

昼間はCOOLなスタッフ・堀部が担当させていただきます
のでよろしくお願い致します!!
そして去年から工事が一時中断していました一宮市・T様邸。
お家の増築が終わりまして残りの工事がスタートしました。

門扉を三協立山アルミ 志貴野を設置させていただきました


外周はタカショー 人工竹垣を取り付けました!
そしてそして以前までサンパティオで展示しいたカーポートを

解体、、、

そして新たな場所で組立、、、

じゃーーーん

移設の完了です!!
現場まわり!!
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/02/03 17:52
こんにちは!!サンパティオの岡です。

年が明けてからかなり冷え込み、
釣り新聞を見てもアマゴやワカサギも
かなり釣れているみたいでしたが
今日は昼間暖かくてかなり過ごしやすい日でしたね

近頃、釣りに行ってないので行きたいな~と思うのですが
もう少し暖かくなってからの方がいいですね


江南市・A様邸。
新商品の木目調フェンスをつかっていい感じになりました!!
あとは芝生貼りを行ったら完成です。

門まわりです。
シンプルですが存在感のある門柱ができました!!
手前の植木は常緑ヤマボウシです。

こちらはリビング前のデッキで、
デッキ下に近所ネコちゃんが入っていかないようにしてあります。

続いては一宮市・K様邸。

TOEX アーキデュオ ワイドを設置させていただきました!!
来週、目隠しフェンスの工事にお伺いさせて頂きますので
よろしくお願いします。
そして大口町・M様邸。

2階にテラスを設置させていただきました!!
これで突然の雨の日も安心です

雪が。。。
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/01/14 20:49
こんにちは!!サンパティオの岡です。

今日は朝から雪がちらついて現場がストップするかと思いましたが
なんとか1日できました

明日も



江南市・A様邸。
年明けから順調に進んでおります!

スタッフ・前田が1つ1つ丁寧に門柱ブロックをつんでおります。

門柱の下地ができ、
全体のかたちがほぼ出来上がりいい感じです!

お施主様のご要望で
お庭の一角に菜園スペースをつくりました。
ナスやきゅうり、トマトなどを育ていくそうです。
無農薬でできるから安心ですね


こちらでは型枠をきれいに掃除しているスタッフ・今枝。
道具は大切に




来週はコンクリート工事を行います。
着々と完成に近づいております!!
2011年スタートです!
テーマ:サンパティオの岡です!
2011/01/06 17:43
あけましておめでとうございます

サンパティオの岡です。
本年もよろしくお願いいたします


いよいよ今日から仕事始めです

1週間の正月休みでみんなちょっと体がなまっているような感じでしたが、新年のあいさつ・会議が終わり
さっそく現場へ


<前田・中尾・今枝>の新チームで
今日から江南市・A様邸のご着工です。
よろしくお願いします

