アメリカから物置がやってきました!
テーマ:サンパティオの鮫嶋です☆
2014/03/07 16:35
いつもお世話になっております
本日サンパティオにアメリカ製物置、
「アクティブシェッド」が完成しましたので、
作業工程も含めてご紹介したいと思います。
まずは土台の設置から、
設置場所には、建てつけを良くするために
勾配のない平らな土間が必要となってきます。
今回は展示用なので、
スペーサーでレベル調整しました。
床の次は壁面のパネルです。
床面と壁面の接合部は、はめ込み式なので、
作業もスピーディーです。
壁どうしは専用のビスでしっかりと固定
順番にぐるっと壁で囲んでいきます。
扉には開閉に必要な部材や取っ手、錠をあらかじめ組み付けていきます。
組み上がった扉を取り付けると、
全体像が見えてきました
そして、最後に屋根の取付です。
ここで建てつけが良くないと屋根が納まりにくくなってしまうので、
やはり土台および床面の平滑具合が重要になってきます。
完成形がこちら、
カンナとはまた一味違う雰囲気で、
提案の幅も広がりそうです
雑貨屋さんなんかにあるプレートを付けたりと遊び心もかきたてられますね。
収納力も問題なさそうです。
自転車もらくらく入ります。
一度ぜひ現物をご覧ください
本日サンパティオにアメリカ製物置、
「アクティブシェッド」が完成しましたので、
作業工程も含めてご紹介したいと思います。
まずは土台の設置から、
設置場所には、建てつけを良くするために
勾配のない平らな土間が必要となってきます。
今回は展示用なので、
スペーサーでレベル調整しました。
床の次は壁面のパネルです。
床面と壁面の接合部は、はめ込み式なので、
作業もスピーディーです。
壁どうしは専用のビスでしっかりと固定
順番にぐるっと壁で囲んでいきます。
扉には開閉に必要な部材や取っ手、錠をあらかじめ組み付けていきます。
組み上がった扉を取り付けると、
全体像が見えてきました
そして、最後に屋根の取付です。
ここで建てつけが良くないと屋根が納まりにくくなってしまうので、
やはり土台および床面の平滑具合が重要になってきます。
完成形がこちら、
カンナとはまた一味違う雰囲気で、
提案の幅も広がりそうです
雑貨屋さんなんかにあるプレートを付けたりと遊び心もかきたてられますね。
収納力も問題なさそうです。
自転車もらくらく入ります。
一度ぜひ現物をご覧ください