つないでみました。
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/08/19 20:07
こんばんは。サンパティオ 葛山です。

最近時間が足りないな~と感じている毎日です。
一日たった24時間、可能な限り仕事にも全力(100%)でありたいですし、一方では私的な趣味・嗜好にも時間がとれれば・・・・と感じます。
人ですから身体的・精神的に左右されますし、とにかく時間がたりないな~
一宮市 M様邸 あと2日で完成です
本日、今回のプランのこだわりであるアーチをつなぎました。


アルミの角材(プラスG)をつないだだけなのですが、全体のバランスを整える
絶妙なスパイスとなっています

最近時間が足りないな~と感じている毎日です。
一日たった24時間、可能な限り仕事にも全力(100%)でありたいですし、一方では私的な趣味・嗜好にも時間がとれれば・・・・と感じます。
人ですから身体的・精神的に左右されますし、とにかく時間がたりないな~


本日、今回のプランのこだわりであるアーチをつなぎました。


アルミの角材(プラスG)をつないだだけなのですが、全体のバランスを整える
絶妙なスパイスとなっています

エクステリア職場体験・・・中学生
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/08/19 19:35
こんばんは。サンパティオ 葛山です。

本日、水曜日から金曜日までの3日間地元の中学生が社会勉強の一環として、
夏休みを利用して職場体験にやってまいりました

中学生というと色々と刺激を受けやすい時期ですから、私たちが携わっている
エクステリアという職業を少しでも身体で感じてくれれば幸いです

大切なお客様のために会社・取引先さまざまな人が関わり、そして猛暑のなか職人さんが必死で
現場を作り上げていく、物づくりの難しさ、楽しさをこの3日間で味わうことでしょう


早速現場へ行きますと



真剣な眼差しで、職人さんの作業を眺めています。
本日は草抜きと・スコップでの掘削を体験したようです

残りあと2日、彼らの様子を観るのが楽しみです。

最近の中学生はしっかりしてるな~
自分の中学生時代を思い出しました・・・・・
自分も刺激を受けました

北里中学校職場体験~1日目~
テーマ:本店の専務です!
2009/08/19 12:02
本店の専務です。
今日は地元中学校の北里中学校から元気な2年生男子が4名が
職場体験にやってきた
(ガッツポーズで気合充分)
朝、早くから集合していた仲良し4人組み
2人一組で別々の現場へ行きます。
決意表明なるものを作ってきていたので
職人の平手チームの前で発表してもらいました。(恥ずかしそうでしたがこれも大事なことです)
同じく渡部チームでも発表
渡部チームは現場がすぐ近所なので自転車で移動。
緊張の中、さっそく仕事を開始していました
外構現場での仕事は手作業(機械が使えない事が多い)が大半、
ましてや、本職でない中学生が
機械を使えるわけがありませんので
とにかく力仕事で重労働の連続です。
汗をかいてお金を稼ぐ(今回はお金は関係ないですが)の基本形を学ぶことができるでしょう。
今日から3日間ですが、がんばれ中学生
そして担当の平手チーム&渡部チーム、よろしくお願いします。
芝刈機
2009/08/19 08:30
こんにちわ、本店の町川です

今回はNEW芝刈機をご紹介
以前はコレ

地道にザクザク切ってました
これはこれで以外に楽しいんですけどね
でもやっぱり時間がかかるんです
そしてこの度
新しい芝刈機が仲間入りしました
リール式の芝刈機

これを押して進むだけで、驚くほど
きれいにそして早く刈れます
めちゃくちゃ楽なんです

これなら汗だくになる前に芝を刈り終えれます

社長も試し狩

これはちょっと短く刈りすぎたかな・・・
なにあともあれこれから、芝刈りが格段に楽になりそうです
お客さんにもこれは是非オススメな芝刈り機です
芝刈りに苦労してる人必見ですよ~


今回はNEW芝刈機をご紹介

以前はコレ

地道にザクザク切ってました

これはこれで以外に楽しいんですけどね

でもやっぱり時間がかかるんです

そしてこの度

新しい芝刈機が仲間入りしました

リール式の芝刈機

これを押して進むだけで、驚くほど

きれいにそして早く刈れます
めちゃくちゃ楽なんです


これなら汗だくになる前に芝を刈り終えれます


社長も試し狩


これはちょっと短く刈りすぎたかな・・・
なにあともあれこれから、芝刈りが格段に楽になりそうです

お客さんにもこれは是非オススメな芝刈り機です
芝刈りに苦労してる人必見ですよ~
