ココイチ!!
テーマ:サンパティオの岡です!
2009/11/14 15:42
こんにちは!サンパティオの岡です。
今日のお昼はサンパティオ前のグルメ通りで
社長にココイチをご馳走してもらいました



(ちょっと分かりにくいですがたくさんお店があります)
そして事務所に戻ると、
んんんっ。。。ココイチのにおいが

これは午後からのお打ち合わせの時にお客様につっこまれると思い

さわやか


でにおいを取り除きました

サンパティオ前の通りはラーメン屋、お肉屋、カレー屋、喫茶店などたくさんのお店がありますので
近くに来られた際はぜひお食事しにきてください

もちろんサンパティオもよろしくお願いします


一宮 O様邸 目隠し工事
テーマ:現場状況報告
2009/11/14 13:58
こんにちは

山下です
本日朝から大雨でしたが、今はすごくいい天気です
やっぱり晴れが一番気持ちがいいですね
今日は、ただいま工事させて頂いてるO様邸の目隠し工事のご紹介です
「お庭の空いてるスペースを、しせんを気にせず過ごせる場所にしたい」とのご要望でしたので
多少の雨天でも大丈夫なように、屋根・目隠しをトータルでコーディネートできる
<TOEX +G>と、おうちの中からフラットに出入りできるように、<TOEX 樹の木Ⅲ>
をご提案させていただきました


施工前


施工後
両サイドにはデザイン格子も取り付けオシャレ度がUPしました
ウッドデッキも写った写真は近々弊社HPでもアップしていこうと思います

まだ車庫も施工途中なので、まだまだ工事中ご迷惑おかけしますが、必ずご満足頂けるとおもいますので
O様、よろしくお願いいたします


山下です


やっぱり晴れが一番気持ちがいいですね

今日は、ただいま工事させて頂いてるO様邸の目隠し工事のご紹介です

「お庭の空いてるスペースを、しせんを気にせず過ごせる場所にしたい」とのご要望でしたので
多少の雨天でも大丈夫なように、屋根・目隠しをトータルでコーディネートできる
<TOEX +G>と、おうちの中からフラットに出入りできるように、<TOEX 樹の木Ⅲ>
をご提案させていただきました



施工前


施工後
両サイドにはデザイン格子も取り付けオシャレ度がUPしました

ウッドデッキも写った写真は近々弊社HPでもアップしていこうと思います


まだ車庫も施工途中なので、まだまだ工事中ご迷惑おかけしますが、必ずご満足頂けるとおもいますので
O様、よろしくお願いいたします

展示場改装中!
2009/11/14 10:13


雨が思ったより早くやんでよかった~

ただいま本店展示場を改装中です

まだまだ途中ですが・・・
このたび、TOEXの+Gがつきました


門柱がまだ下地の状態ですが、これも仕上がれば
かっこよくなりますよ


ディーズコーナーの方は大体仕上がっております

床の方も仕上がればこちらもいい空間になります

今月の末頃には完成予定なので、
新しい展示場を見に来てくださいね~

テープカット◎祝◎
テーマ:堀央社長です!
2009/11/13 15:52

行って参りました、国際ガーデン・エクステリアEXPOの テープカットの式典に 。
11月11日千葉の幕張メッセにて大規模な展示会です。
開会式には 各国大使、大手メーカー、小売店の代表の方 など総勢38名によるテープカットです。


で、私はひまわりライフの浦崎社長やグランド工房の社長と、後ろの列の一番左側におります。
なんと私の前にはオランダ、スロヴェニア、エチオピア、ケニアの大使の方です。
同じように並んでいていいのでしょうか?

もうすぐテープカットの瞬間です。緊張してます。

そしてテープカットが終わりひまわりさん、タカショーの社長、社員さん達といつもの記念撮影です。イエーイ

この大きな展示会、エクステリア、ガーデン、フラワーの出展がなんと 870ブース、日本最大級です。
とても1日では見れませんよ。

受付カウンターも広すぎです。

タカショーさんのブースもにぎわってましたよ~


しかも当日は大雨にもかかわらずすごい人、人、人
そして夜は総勢750名のレセプションパーティーです。


私は来賓として招かれたため前の方のVIP席でした。
なんか恐縮してしまいます。

750名のパーティー、さすがに人の多さにびっくりです


やっぱり知っている方がいました。
千葉グリーンセールスの大木社長
グランド工房の山田さん
横浜ランドハグの羽賀社長
みんなちょっとお酒が入ってますのでいい顔色ですが、本当に楽しかったです。
しかしこんな大規模な展示会の来賓として招いて頂きテープカットやパーティーなど本当にいい体験をさせて頂きまして、とても良い記念になりました。
いや~楽しかった~

でもテープカットはさすがに気分が良かったですよ

新築外構工事 一宮市×2
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/11/12 20:09
こんにちは。サンパティオ 葛山です
エクステリアの仕事に携わっていて、とても心が満たされる瞬間があります。

もちろんプランに基づいて安全にきれいに仕上るのは当然なんですが、プラスα
お施主様に参加していただき心に残る仕事をしたい、そう考えています。
今回はご家族全員参加で手型をさせていただきました
一宮市 N様邸
順調に進んでおります

アプローチ部分の階段レンガです(コバ立て)
今回はシックなイメージでこげ茶のレンガを採用いたしました

下地処理作業です。塗装をする前の準備段階です
今週末にかけ天気が心配ですが、現場は順調に仕上がっています

エクステリアの仕事に携わっていて、とても心が満たされる瞬間があります。

もちろんプランに基づいて安全にきれいに仕上るのは当然なんですが、プラスα
お施主様に参加していただき心に残る仕事をしたい、そう考えています。
今回はご家族全員参加で手型をさせていただきました


順調に進んでおります


アプローチ部分の階段レンガです(コバ立て)
今回はシックなイメージでこげ茶のレンガを採用いたしました


下地処理作業です。塗装をする前の準備段階です

今週末にかけ天気が心配ですが、現場は順調に仕上がっています

お客様目線
テーマ:本店の専務です!
2009/11/12 18:00
こんばんは~。
ついに地デジを買った専務です。
びっくりぎょうてん!きれいですね~今時のTVは
TVを設置しに来てくれた配送の若いお兄ちゃん達。古くて超重いTVを2人で軽々運び出し
新しいTVを設置&セッティング。
手際が良いのなんのって。
いつものことでしょうが、メーカーもいっぱいあって覚えるのには多少経験が要ったでしょうが
早かった。これまたびっくりですわ~。
配線も何もかも実に手際が良い。プロだと思いましたね。
たかがTVの設置ですが、プチお客様目線になったと思います。
たまには自分が本当のお客さんとなって軌道修正もしないとね。
お客様の気持ちをわかってるつもり
のままになっちゃうからね。
お庭工事 江南市 N様邸
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/11/12 17:54
こんばんは。サンパティオ 葛山です。

紅葉シーズンですね
自然が生み出す、色彩のグラデーションは見事なものです。
人工的には作り出せないすごさがあります
さて、昨日N様邸お庭完成いたしました
このたびはメンテナンスしやすくするため、

そして愛犬と憩いスペースの為にお庭をリフォームされました。

工期は約5日ほど
キレイに生まれ変わりました
N様、このたびは誠にありがとうございました

紅葉シーズンですね

自然が生み出す、色彩のグラデーションは見事なものです。
人工的には作り出せないすごさがあります

さて、昨日N様邸お庭完成いたしました

このたびはメンテナンスしやすくするため、

そして愛犬と憩いスペースの為にお庭をリフォームされました。

工期は約5日ほど

キレイに生まれ変わりました

N様、このたびは誠にありがとうございました

沈まぬ太陽
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/11/12 16:00

お休みの水曜日店長久々に映画見てきました

今やってるドラマ「不毛地帯」や「白い巨塔」の山崎豊子さんの沈まぬ太陽です。
試写会で主演の渡辺謙さんが感極まって男泣きした映画です


3時間40分という途中10分の休憩が入る長い映画ですが、全く長いと感じないくらい良い映画でした。
高度成長期、大企業が労使交渉(いわゆる春闘)での白熱したやりとり、役員たちとの軋轢、会社にたてを突くと左遷されて家族共々翻弄されたりと・・・・・舞台は今ニュースで渦中のJAL(日本航空)、あまりにも良いタイミングでこの映画が上映されていて少しびっくりですが、自分たちの親世代のサラリーマンが生き抜いた時代がほんの少しわかったような気がします。
たまに今の不景気を棚に上げて「高度成長期はいい時代だったんだろうなとか、昔は景気がよかったんだろうな~
バブルなんて経験したことないよ!」って勝手な想像をしてたんですけど・・・・・・・・
正直どの時代も何らかの試練みたいのがあると思えました。
そして御巣鷹山の墜落・・・・・遺族との壮絶なやりとり・・・・企業の責任の取り方とはなんだ!と投げかけてくる・・・気付いたら涙が出ている・・・・そんな映画でした。
ついつい長々と語ってしまいました



本日から着工の江南市F様邸へ・・・・

着工はなぜかいつもワクワクします


鈴木チームよろしくです

完成パース


完成楽しみです

F様本日からよろしくお願いいたします

外構工事 稲沢市
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/11/11 08:00

会社の自分のパソコンが壊れたり調子が悪く一週間でパソコンが3回変わった店長です


本日は完成現場をご紹介します。
先日完成しました稲沢市K様邸へ・・・・

一条工務店の建物に少しシンプルな素材を使って仕上げました。

駐車場は広々としています。カーポートは三協立山アルミのマイリッシュ



階段はアール形状でやわらかく、そして上りやすく。

門柱は今注目の素材ソリッドストーン



曲線を描いた門袖、いい感じにスリットを配置、さりげなくガラスブロックを組みこんであります。

お庭はフラットに芝生貼り、もちろん手入れが少ないTM9ですよ~

新築外構工事 一宮市
テーマ:現場状況報告
2009/11/10 15:00

店長です
最近変な事件多いですね~あのイギリス人英会話講師殺人事件の逃亡者ですけど、自分の顔を変えてまで逃げたいもんなんですね~逃亡している時は心休まる事はないと思いますけど・・・いっそ捕まったほうが楽になるのにっておもいますね~
なんかハリソンフォードの逃亡者が見たくなっちゃいました・・・・あれは無実でしたね~

さっ

本日着工します一宮市I様邸へ


門柱の基礎工事中

続いて一宮市K様邸

だいぶ完成してきましたね

このガラスブロックはハイゼロの光る表札です


テラスのタイル貼りが始まりました

