外構工事の現場

今日は天気も良く各工事現場ではスムーズに進んでおりました。
まずは名古屋市南区M様邸。


なにやらブロック積み作業中の桜井が責任者の渡部に指示を受けていました。
多分、 目地の仕上げをもっときれいに!! って言われてたのでしょうか

続いて春日井市のK様邸。

たまたまご新築の引き渡しの儀式に立ち合わせて頂きました。

ちゃんとセレモニーを行い、テープカットをしてお引き渡しなんですね~感動です


そして最後に監督さん(女性)よりお花の贈呈です。
いや~ご新築というのは大変おめでたい事 というのを改めて考えさせられました。
やっぱり信用してもらってますから1件1件きちんと造らねば……です

ジーマdeランチ

今日は昨日TOEXのキャンペーンチラシを入れた事もあり
アイエクス・TOEXそれぞれの担当が応援に来てくれました

いつもお世話になっていますがほんとにありがたいですね


お昼の弁当は展示場のZIMAの中でのランチです!
いい季節なので外での食事は最高らしいです

(弊社の営業加藤と3人で仲良く食べてました


おかげさまでチラシを持ってのご来店も多く打ち合わせコーナーも満席が続いていました

3時の休憩もZIMAの中です
またまた3人仲良く塩饅頭とそば茶で一服してもらいました


TOEXガーデンルームキャンペーンまだまだ12月15日までやってますので、是非お早めに起こし下さい!
通常販売価格より約20%ほどお値打ちになりますのでかなりお得です

快適なお庭のご提案ならお任せください


本日、快晴!!
こんにちは!サンパティオの岡です

今日は暖かくて気持ちのいい天気になりましたよね

それでも季節はもう冬に近づいています。
サンパティオのシンボルツリー「カツラ」はほとんど葉っぱが落ちてしまいもう冬支度


芝生が茶色くなってきているお宅もあるのではないでしょうか


それは枯れではありませんのでご安心ください。
また春になると緑色の芝生に戻っていきます

本日もたくさんのご来店、誠にありがとうございます




そしてお忙しい中、たくさんのご予約ありがとうございます

またのご来店お待ちしております




月間トッピー 取材風景!

今日は毎月発行されております、情報誌トッピーの取材に行ってきました

今回は、新聞記事というのはどのように作られていくか紹介いたします


まずは、お施主様の取材から・・・


しっかりとお話をお聞きしまして、撮影にはいります


かわいいお子様も


とても満足のいく取材時間でした。今月号が楽しみです

一宮市 外構工事 A様邸

一宮市A様邸、完成後の写真撮影を忘れていました。すみません

あのGLが道路より低い現場です。

門まわりです。少し和風のイメージで。

道路の方が50cmくらい高いです。

中庭を透水性カラーコンクリート舗装で逆勾配を克服。

もともとあった庭石や植木は一つも捨てることなく全て再利用してます。
逆勾配で高低差もかなりあったり、「草を生えにくくして庭石も植木も再利用してほしい」というご要望にもなんとかお応えできご満足頂けて本当によかったです。
A様、ありがとうございました

定例会議
もう11月で今年も残り2ヶ月を切った状態!
ほんと早いですねぇ

そして最近は日が落ちるのも早くなってきてるので
夜道を走る時などより注意して車を運転するようにと
交通安全のビデオも見ました


車を運転するときは安全第一で走行しなければいけませんね

工程会議のでは、
おかげさまで今のところ全12チームが約12月末頃まで
工程が入っていますが、まだまだ気を引き締めてスタッフ全員で頑張ります

浜名湖立体花博

11/4にちょっとお休みを頂きまして行って参りました~浜名湖立体花博。
いや~とにかくすごい


どうやってこの形にしたんだろ~

って思いながら見てきました。







天気もポカポカ陽気で暖かく良かったですが、期間も11/23までなので是非見てみて下さい。
多少花やガーデンの勉強にもなりましたので結構楽しかったですよ~

(ゆっくり見て3時間くらいかかりました)
リーダーシップ像
マイケルジャクソンの THIS IS IT。
観てきました。
良かったな~。
小牧市に初めてレンタルレコード店が出来た中学1年か2年のある日。
いつ行っても貸し出し中で借りられなかったマイケルのスリラー。
洋楽にはまったのもこのころ。
レコードやCD、たまに見るワイドショーくらいしか
マイケルを知らなかった。
しかし映画の中のマイケルは違った。
すごいとしか言いようがない。
この映画にはすごいメッセージがあると思った。
映画といってもマイケルは演技をしてないわけで。素のままのマイケルに、ただただ感動しました。
リーダーシップのひとつの姿と思いました。
キッチンショールーム
こんにちは。
久しぶりに祝日にお休みをいただいた専務です。
今我が家のキッチンがピンチ。
ガスコンロが調子悪く、今にも全滅しそうです。
ってな訳で、設備工事をやっている友人にキッチンの修理を頼み
「キッチンのショールームも参考になるから見に行こうよ」と
祝日の日にメーカーのショールームへいってきました。
今のキッチンはすごい収納力ですね。
電動で棚が降りてきたり、床すれすれまで引き出しになっていたり。
きっと新築をご計画のお客様はそうとう悩まれているんだろうな~と思いました。
我が家は、掃除がしやすいのでIHになりそうですが、電気工事費が心配・・・
基本的には縁のないキッチンのショールームですが
お客様目線になってショールーム見学ができて大変良い勉強になりました。。
しかし最近我が家の家電など、順番に壊れてゆく~~~~。
エクステリアは寿命の長いものが多いので
複雑な気持ちになります。
☆祝!一宮市 K様邸 新築外構 完成☆
11月に入り、朝晩の寒さがつらい今日この頃です

朝起きるのもつらいですよね

さて、一宮市 K様邸 新築外構 完成いたしました

和モダンの住宅様式になりますので、門周りもすこーし和の要素を取り入れ、
落ち着いた雰囲気にしました





K様今後とも宜しくお願いいたします。
このたびはありがとうございました

