アジサイもご覧下さい 花盛りです。
今日の庭。
時折ゲリラ豪雨で、びっくりします。
今、どこを歩いてもアジサイの真っ盛りです。
Green Fielsの庭に咲いているアジサイです。




実際の色が写らないので残念ですが、白の中に、薄いブルーと、ピンク・紫・の色がぼかしながら混ざっています。


画像よりもっと赤に近い色です。
まるでバラのよう。


おなじみのアナベルです。森のエリアに咲いているものです。




ちじんだ感じの花がおもしろいです。

咲き始めは緑です。





山アジサイも涼しげな色で、ずっと咲いています。
花持ちが、良いようです。

(ポテンティラ)かな?
1.5cmくらいのちいさな花です。

アルストロメリアは、球根がどんどん増えてきて、色々なところに咲きます。
でも色が前は濃いピンクだったのが、薄くなってきました。なぜでしょうか?

エリンジウムは、木が大きくなったら、陽がたくさんあたらなくなりました。
そのせいか、背が高くならず、花も小さめでした。
しっかり宿根するので、秋になったら別の場所に移植してあげようと思います。

キャットミントは、相変わらずじょうぶで、他の花を押しのけて成長していきます。
だんだんじゃまになてきました。

レースフラワーは、今年苗を植えましたが、こぼれ種で、増えるでしょうか?初めて植えます。

最後のおまけです。こんな場所もあるのです。
車が入る通路脇のフェンスには、パンジービオラと、サクラソウその他たくさんの寄せうえが飾ってあります。
先月の画像なので、パンジーが、まだ元気です。
これから、コリウスなど入れ替えをする予定です。


959-1276






