着物姿で萩竹灯ろう散策
テーマ:トピックス
2009/10/16 10:40
萩市(山口県)の城下町を彩る「萩・竹灯路物語」9日から始まりました。
今年で5回目。昨年より『きものウィーク萩』と同時開催されており、きものと小物一式レンタルでき、着付けまでやってもらえるので、萩市を訪れた観光客の方々や女性に大人気
竹筒にろうそくを灯した竹灯ろうが城下町の町並みを幻想的な雰囲気に演出しています。
きものを着た女性が、白壁の旧家が続く竹灯ろうの路をそぞろ歩く光景は何とも言えない風情を感じさせます。

会期中は割竹で創作されたお茶席が設けられ、秋の夜空の下お茶を楽しむ事もできます。
現在、『萩発見伝~夢灯りプロジェクト』が進められており、歴史的な遺産などを様々な灯りで照らし、夜の城下町を楽しんでもらう試みが行われています。

夜の萩の街並み、一度おいでませ