ボーリング
ふわっふわな八重桜
シャクナゲ
こんにちは。みなです。
数日前に咲いた、ツツジの花だけが密集して咲くキレイな木があるなと思いました。
シャクナゲでした。
以前ドウダンツツジの話のときに、ツツジ科ツツジ属の中で更に「ツツジ」「サツキ」「シャクナゲ」とあると書きましたね。
花のつき方が全然違うのに、花はツツジ。
植え込みのツツジと比べると、花は同じなのに…と不思議な感じがします。
GWに入ると、こんどはサツキですね。また、藤も咲き始めるので、楽しみです。
ここ(越谷)から近いところだと、春日部の「藤まつり」があります。藤の木通りを散歩して、おづつみ園の新茶ソフトクリームを食べて、住宅展示場をぶらぶらして。行きたくなってきます。
観劇
こんにちは。みなです。
昨日は㈱アイエクスさんにお招きされて、早乙女太一公演の観劇に行ってきました。㈱アイエクスさん貸し切り公演!
ありがとうございました(o・ω・o)ノシ
まだ公演中の演目でネタバレしてはいけないので詳しくは書けませんが、笑いあり、しんみりあり、の「新設天一坊騒動」でした。
舞踏ショーのテーマは「鬼子母神」かしら。さすがの体力に見応えがありました。
その後、和喫茶店で玄米茶あんみつ(アイスが玄米茶なんです)を食べながら、友人とお喋りする至福の時間。
妙齢女性二人なのに、お喋りの内容は「選挙」「観劇」「ゲーム」という。気付いたら4時間くらい経っていました。また温泉とか一緒に旅行に行って夜通し喋りたいものです。
甘味とお喋りは、明日への活力です(`・ω・´)
西日本~金毘羅篇~
こんにちは。みなです。
五日目は、瀬戸内大橋の向こう、四国に渡りました。目指すは香川の金毘羅さんです。
倉敷→琴平は、岡山で乗り換えて各駅停車乗りっぱなし2時間弱の旅になります。特急とか使えばもう少し早いのですが、車窓の風景をゆっくり眺めたかったのと、新幹線や特急の多用で懐事情が
快晴の中、JR琴平駅に。帰りの電車の時間をチェックしてから出発です。
金毘羅さんといえば、石段。土産物屋の軒先に杖が置いてありました。足腰に不安のある方はお店の人に一声を。駕籠もありました。
11時近くにお参り開始だったので、途中で絶対お腹が空くと思い、参道入り口手前の「和三盆ドーナツ」をほおばっていきました。美味しいっ!上品な甘さで、さくさくっとしていて…よし、帰りにまた食べよう。
ドーナツで自らを奮い立たせて、参道に挑んできました。
一部工事中でしたが、お参りには支障ないので、まずは本社に。この本社の右手奥の道に入ると、奥社へと行くことができます。
もちろん、ここまで来たら奥社もいかないと。
崇徳上皇のお社と菅原神社を左手に見ながら、更に上ると、赤いお社が見えてきます。これが奥社。奥社でしか買えないお守りもありますので、体力のある方は是非。
そして、お参りが済んだら香川を代表する食べ物、うどんの昼食です。
香川はうどんからエネルギーを抽出する技術を編み出したとか、三日連続うどんとか、うどんの無い人生なんてとか、とにかくうどんのイメージが強いのです。
汁なし、茹でたてうどんに鰹節と天かすとショウガを乗せて、醤油を回しかけて、まぜまぜ食べます。ここら付近独自の食べ方だそうです。
汁が飛ばなくて、食べやすい
うどんで小腹を満たしたあと、再び和三盆ドーナツを食べました。
手のひらサイズのあっさり味に、もう一個食べようかどうしようか、迷いました。一日に甘味を2個どころか3個も食べるなんて…でも、美味しいし、ここでしか食べられない味…でも、3個目…。
10分近く悩んだ末、食べちゃいました。
山登りしたから、良いですよね(=´▽`=)