1  |  2    次>    

猫カフェ

テーマ:みな

こんにちは。みなです。

昨日、猫カフェに初めて行ってみました。

受付でシステムの説明を受けて、手の消毒をした後……猫だらけの空間へヽ(*´Д`*)ノ 

猫カフェ

開店してすぐのご飯時間ヽ(*´Д`*)ノ

みんなお行儀よく食べていますが、手前の首輪している子が他の子のご飯を狙ったためスタッフさんに叱られていました。 

喧嘩の仲裁とか、お手入れとか、スタッフさんのお世話でどの子もキレイでのびのびしていました。

 

折れ耳

高い位置にあるふかふかのあったかいところとか

団ボール

団ボールの中とか。 

可愛いヽ(*´Д`*)ノでも嫌われたくない(〃´・ω・`)の狭間で、寝ている猫をそっと撫でるくらいしかできませんでしたが、なかなか居心地の良い場所でした。

マンガ本を読んで、猫を眺めて、飲み物を飲んで、猫を触って……気が付いたら昼過ぎから夕方になっていました。 

こんな休日の過ごし方もたまには良いものです。

 

 

 エクステリア&ガーデン ㈱双美

↑↑ ㈱双美のHPはコチラ! ↑

庭ブロ+(プラス)はこちら

わんわんサークル

テーマ:みな

こんにちは。みなです。

本日これが届きましたヽ(*´Д`*)ノ

コンパクト収納

大きくて平たいバッグ。その実態は……

 

わんわんサークル

なんと、わんわん用メッシュサークルです(*ゝω・)ノ

ドッグポールに固定 

こんな形でドッグステイに固定して使用する予定です。 

これなら中に入ったワンちゃんが動いてもサークルの転倒や移動を防ぐことができます。

底には防水布をマジックテープで止めて、上は飛び出し防止にメッシュ屋根が付きます。

上部と側面がメッシュなので、風通し良く中のワンちゃんの様子もよく見えます。

室内からの様子

室内からはこのような見た目になります。

広げて設置までの手順も簡単で、これならお客様をお待たせせずに設置できそうです(*ゝω・)ノ

 

 

 

 

 

 エクステリア&ガーデン ㈱双美

↑↑ ㈱双美のHPはコチラ! ↑

ランチパック

テーマ:みな

こんにちは、みなです。

コンビニで妙なものを見つけましたヽ(*´Д`*)ノ

ランチパック ゼリーフライ

埼玉のB級グルメ「ゼリーフライ」風のランチパックです。

ゼリーフライといってもゼラチンが入っているわけではなく、小判型のコロッケになります。銭フライが変化してゼリーフライだそうで。

ランチパックの中に入れちゃうと、形が……。

行田は何回か行っていますがいつもフライばかり食べてしまうので、次回こそゼリーフライにチャレンジしようと、行田ゼリーフライ風ランチパックを頬張りました。

 

 

 

 エクステリア&ガーデン ㈱双美

↑↑ ㈱双美のHPはコチラ! ↑

観劇

テーマ:みな

こんにちは、みなです。

昨日はお休みをずらして頂いて、観劇に行ってきました。

天王洲銀河劇場

特徴的な天井と装飾的なエレベーター。真ん中の黒いものはエレベーターなんです。その左右に階段があるんです。

天王洲の銀河劇場でした。

18時開場のところ、16時に着いてしまったので、併設しているホテルの裏側のデッキに行ってみました。

デッキ

のんびりするにはちょうどいい場所です。遠くにレインボーブリッジがちらっと見えます。川面をながめながらぼーっとしていました。

キリンの泡

お供は、このキリンの泡です。もちろんノンアルコールですよ。

ホップの香りでリラックス(*´Д`*)と書いてありました。

夜景

夜景はこんな感じで上品に綺麗でした。

秋風が寒くて小一時間で室内の喫茶店に退避しましたが、そこではまだ冷房が付いていてどっちにしろ冷えました。

もう、冷房は良いんじゃないかな……?

 

劇はコナン・ドイルの『緋色の研究』の朗読劇でした。

役者2人は椅子から立っていないのに(一部ギャグパートで椅子の上に立ったことはありましたが)、情景がありありと浮かびすぎて、存在しない動きを見ていたようです。

椅子から下りて手錠をかけるシーンがあった、と思い込んでいましたが、友人から「彼らは椅子から動いていないよ」と訂正されました。

それくらい想像力をかきたてられる、上手い……というか、魅力的な役者さんの回で本当に良かったなと思いました。

久保田悠来さんの他の舞台も見てみたいものです。 

 

 

 

 

 エクステリア&ガーデン ㈱双美

↑↑ ㈱双美のHPはコチラ! ↑

ワイルドベリー続報

テーマ:みな

こんにちは、みなです。

先月あたりに種を植えたワイルドベリーの芽が出て、現在葉っぱが増えました。

ワイルドベリー

上がのりネエさんので、下が私のです。

もうちょっとここで育てて、大きくなったら植え替えした方がいいのでしょうか。

いつまでもこのままだと狭いと思うので、植え替え用の鉢を選んで置きます(*ゝω・)ノ 

 

 

 

   エクステリア&ガーデン ㈱双美

↑↑ ㈱双美のHPはコチラ! ↑

1  |  2    次>    

プロフィール

Team Futami

Team Futami

私たちは埼玉県越谷市で外構エクステリア・ガーデン工事を営む株式会社双美のスタッフです。

埼玉越谷のエクステリア&ガーデン専門店 Futamiのホームページはコチラから

最近のトラックバック

カレンダー

<<      2012/10      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

参加コミュニティ一覧