減農薬栽培に興味深々。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
真夏の冬支度
    テーマ:DIY
    
        2010/09/27 11:22
  久々の更新となってしまいました。
ご心配をお掛けしてしまった皆様、ゴメンナサイ!
そして見に来て下さって有難うございます♪
ちゃんと生きてますよ~(笑)
今夏はとんでもない暑さでしたね、しっかりダウンしてました(汗)
さらに社会の風に当たりたくてアルバイトをはじめたので、
またまた更新が厳かになりそうです。。
さてさて、庭ブロに出没しなかった間、コソコソと小物を作っておりました。
小鳥のバードフィーダー「食パン入れ」
 
 ホームセンターで亀甲網を20センチほど購入、お馴染みの廃材に
沿わせながらタッカーでバシバシ留めていっただけ。
占めて100円でおつりがきます♪食パン入れれば鳥も来ます♪
(かしら~?)

こちらアルミのワイヤーをペットボトルの丸みを使いながらぐるぐる。
我ながら上手に巻けました。
上の段には、ひえや粟をこねてボールを手作りするつもりです。
下の段には牛脂を入れます。
形状記憶ではないので、そのうちカタチが変わりそうですが…。
自分の事もままならないのに、
野鳥のために、しかも真夏に一生懸命冬支度をしていた
tomboでした^^
コメント
- 
      2010/09/27 11:51ご無沙汰しています・・YUMIです
 アルバイトされているんですね!
 ずっと、気になっていました・・・
 手作りの野鳥の冬支度の品、
 楽しいアイデアですね~^^
 アルミのワイヤー、すごくきれいに巻けてて
 形も面白いです~♪
 鳥が来るの・・楽しみですね!
- 
      2010/09/27 12:01お待ちしてました。(^o^)
 
 小鳥のバードフィーダーですね。
 餌の作り方も時期が来たら是非教えてくださいね。
 
 社会の風は(人間関係さえ良ければ)なかなかいいものですよね。
 
 ブログもtonmboさんペースでお待ちしてますね。(^o^)
- 
      2010/09/27 12:05はは・・
 スペル間違えました。(汗)nが入っちゃった。
 tomboさまぁ~ごめんなさい~~
- 
      2010/09/27 13:01お元気そうで何よりです^^
 庭ブロに出没されてなかった間、
 こんな素敵なもの作ってたんですね ふふっ。
 鳥さんが来るの楽しみですね(どんな鳥がくるのかしら~)
 社会の風・・・風の吹き方も、早さも、温度も様々だけど、
 それはそれで、その中で舞ってみるのも悪くない?かも~
 って、私、舞えるような体じゃなかったわ・・・ははっ
 仕事もブログもぼちぼちでね^^
- 
      2010/09/27 13:25お久しぶりです。
 よかったぁ~
 これからもtomboさんのブログを楽しみにしています(^-^)/~~~(^-^)/~~~
 正しく小鳥の庭ですね^^
- 
      2010/09/27 13:41おかえりなさい♪tombo様!
 Tさんも来たはったけど、Yもきちゃったぁ。
 (↑それこないだもゆーてたやん(笑))
 コミュでお会いしてたのですが、ブログでもお元気そうで良かったです!
 鳥って、フェルフェルちゃんのでなく、野鳥さんのなんですね!
 Y家なんか、梅の枝にミカン大雑把にぶっさし(笑)
 野鳥来ると、山から色んな植物種運んでくるから
 面白いですよねぇ♪(Y)
- 
      2010/09/27 14:46YUMIさん
 ご無沙汰しておりましたぁ。
 ご心配お掛けしてすみませんでしたぁ。
 野鳥…来てくれるかしら~。
 
- 
      2010/09/27 14:54Ruiさん
 お陰様を持ちまして、復活で~す♪
 やっぱり庭ブロ…皆さんのお顔が見えるようで楽しい!
 社会、そうですよね、まさに人間関係。今のところは
 余裕のある方ばかりで、しがらみは感じません(ホッ)
 あはは、tonmboでもtonnboでも分かればいいですよ~^^
 たまに自分でも間違えますから(それって…?笑)
 フィーダー部分は、寒くなる頃に作りますのでお待ちを~。
- 
      2010/09/27 14:57Tさん
 ご無沙汰してました♪
 素敵に出来てますか~?
 肝心の鳥さんにも気に入ってもらえるといいのですが…。
 ぼちぼち…その言葉、グッと来ました~。
 有難うございます♪
- 
      2010/09/27 14:59leonの庭さん
 お久しぶりです♪
 ブログタイトルは「鳥たちの集う庭」、そう意味なんです♪
 これからもまた宜しくです^^
- 
      2010/09/27 15:07Yさん
 ただいま~。horyさん揃って来て頂けて、とっても嬉しいです♪
 フェルフェルのおもちゃは基本、原色なんです。
 エサもカラフルでいっこいっこ花形なんですよ~。
 ワガママ~。
 ミカン刺してるんですか!やさしい~。
 植物の種!そうですね、変な木とか生えてくるかな~。
- 
      2010/09/27 18:46毎日tomboさんの所クリックしてましたよ~
 
 トンボがtomboを待ってました~があははははっ
 小鳥の餌入れ良いですね~
 多分すずめが一番に来て 鳩 ヤマガラ シジューガラ
 等が来そうですね~楽しみだな~~~
 
 鳥好き 花好きなtomboさんだからきっと小鳥も寄ってくるでしょう・・・
- 
      2010/09/27 22:57小鳥の来る庭にとてもあこがれています。
 去年は”シジュウカラ”が、巣立って行きました。
 先日、巣箱の中を掃除し、元の場所に戻しておきました。今まで残念ながらバードフィーダーのえさは食べてくれませんでしたが、どうやったら食べに来てくれるのでしょうか?
 これから色々教えて下さい。
- 
      2010/09/28 23:02お元気そうで良かったです^^。
 お仕事はじめたんですね。がんばってください!
 そう言えば、大量にあった廃材の行方も気になりますね~。
 のんびりアップ楽しみにしてます^。”。
- 
      2010/09/29 09:48おぉ~tomboさんっ!ココでの復活っ!お待ちしてましたぁ~ ココのところ忙しくて・・・ちいも更新が滞っておりましたぁ~(汗)
 雑貨を作ってたんですねっ!
 パンを編み網に挟むの?ですか?
 鳥小屋だけは作ったけど・・・エサを与えてないっ!ちいでしたぁ~^^
 チャイブの件っ!了解ですっ!^^
- 
      2010/09/29 20:44わお~ お久しぶりです^^
 
 お元気でなにより なにより・・・
 
 今にも鳥が飛んできそうですね。
 
 私も鳥が飛んできてくれるような庭を作りたくて
 実のなる木を植える予定です。
 
 では~また~
- 
      2010/09/30 10:16かんちゃんさん
 え~!?毎日覗きに着て下さってたんですか~!
 それはごめんなさいー!
 鳥にも順番があるのか~。
 雀はエサは無くとも毎日庭に来てくれるのですが…。
 次は何が来るのかな~?楽しみです!
 
- 
      2010/09/30 10:21はっちゃんさん
 シジュウカラが来てたんですか!羨ましい~♪
 無事に巣立って行くと寂しくも嬉しいものですよね。
 私は初バードフィーダーですが、色々調べたところ、
 木の陰に隠れるような感じで、鳥が安心してついばめる
 環境が大切らしいですね。
 う~ん、なかなか難しそうですね…(汗)
- 
      2010/09/30 10:24ヤップルさん
 短期のバイトですけど、やっぱり働くのって楽しいですね。
 大量の廃材…、DIYしたんですが、
 アップまではもう少々お待ち下さいまし~♪
 
- 
      2010/09/30 10:30久しゅうです♪
 鳥小屋作ったんですか~?
 私も欲しい~!穴の大きさがポイントだとか。
 たまに庭に来ているシジュウカラが住んでくれるといいなぁ。
 フィーダーはパンがすっぽり入るように薄いカゴ状になってるんですよ。
 チャイブはあくまでも時間に余裕のあるときに!ありがとです♪
- 
      2010/09/30 10:36カモミールさん
 実のなる木、っていいですよね~。
 何を植えるんでしょうか?
 大きくなりすぎず、虫が付かないのがいいですね。
 tomboは鳥用にグミの木を植えましたが、アブラムシがすごいです(汗)
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/69533
  http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/69533
 
 
 
  

 RSS
 RSS
  






