減農薬栽培に興味深々。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
育苗用棚
テーマ:DIY
2010/07/06 08:43
何度もしつこいですが私はコミュニティさとちゃんの花づくり
でお勉強させて頂いています。
自分の交配した種だけでなく会員の方種を交換したり、
お花の先生に種を頂いたり…
さらに、恐れ多いことに、さとちゃん会長の交配種を
提供して頂けると伺っていましたので、
(昨日無事に届きました!ありがとうございます^^)
今年はクリロ専用棚を!という野望があり、
最近はブログそっちのけでデザインや大きさなど、
四六時中考えていました。
苗がある程度育った後も管理できるような棚…。むむ…。
材料は…
工事現場に行って、ガッツリ廃材を頂いて来ました~。
(もちろん監督さんの許可を得てます^^)
それで、結局デザインが決まらないまま木材を見ながら考えて…
こないだso-ma.さんで購入した雑貨は、
ブロ友様 Ruiさんのアドバイスを受け、蚊取り線香をぶら下げ(右奥)。
(Ruiさん、ベリグーでしたよ!)
棚は最終的には園芸店で納品用に使われているカートをまねっこして、
こんなん出来ました~。
途中じゃないですよ。
育苗トレーをスライド式で楽々出し入れです。
一番下にベニヤを置く事は無いかもしれませんが
上に置くと雨よけや、真夏の日避け、トレーを出して苗のチェックなど
出来る予定です♪
カスタム自在、自画自賛の傑作でございます(多少のゆがみはご愛嬌♪ははっ)
あまりに必死で木材を切っていたので、お隣の方が何度も
声をかけて(叫んで)下さっていたのにも全く気付かず…
大笑いされてしまいました(恥)
色は…天気が安定しないので昨日は塗りませんでしたが
ゆくゆくは何らかの色にペイントする予定です。
今回の材料費…ネジ80円分位?
廃材はまだ残っているので、引き続き何か作りたいと思います。
でお勉強させて頂いています。
自分の交配した種だけでなく会員の方種を交換したり、
お花の先生に種を頂いたり…
さらに、恐れ多いことに、さとちゃん会長の交配種を
提供して頂けると伺っていましたので、
(昨日無事に届きました!ありがとうございます^^)
今年はクリロ専用棚を!という野望があり、
最近はブログそっちのけでデザインや大きさなど、
四六時中考えていました。
苗がある程度育った後も管理できるような棚…。むむ…。
材料は…
工事現場に行って、ガッツリ廃材を頂いて来ました~。
(もちろん監督さんの許可を得てます^^)
それで、結局デザインが決まらないまま木材を見ながら考えて…
こないだso-ma.さんで購入した雑貨は、
ブロ友様 Ruiさんのアドバイスを受け、蚊取り線香をぶら下げ(右奥)。
(Ruiさん、ベリグーでしたよ!)
棚は最終的には園芸店で納品用に使われているカートをまねっこして、
こんなん出来ました~。
途中じゃないですよ。
育苗トレーをスライド式で楽々出し入れです。
一番下にベニヤを置く事は無いかもしれませんが
上に置くと雨よけや、真夏の日避け、トレーを出して苗のチェックなど
出来る予定です♪
カスタム自在、自画自賛の傑作でございます(多少のゆがみはご愛嬌♪ははっ)
あまりに必死で木材を切っていたので、お隣の方が何度も
声をかけて(叫んで)下さっていたのにも全く気付かず…
大笑いされてしまいました(恥)
色は…天気が安定しないので昨日は塗りませんでしたが
ゆくゆくは何らかの色にペイントする予定です。
今回の材料費…ネジ80円分位?
廃材はまだ残っているので、引き続き何か作りたいと思います。
コメント
-
カモミール2010/07/06 09:20好きです!
すてきなクリロー棚ですね。
DIYの血が騒ぎ出します~^^
tomboさん 雨水ってどのくらい費用かかるですか?
うちの市には補助金があるみたいで、やりたいなっと
思ってます。
夏場になると水道代が半端じゃなくて・・・。 -
2010/07/06 10:14カモミールさん
是非DIYしましょう~。
雨水樽ですね、1個目はオークションで送料込みで2000円位でした。
助成金いいですね~、ここの市は浸透の助成金しかなくて
タンクの助成金はありませんでした(涙)
雨水溜めるなら今!ですよ。断然お得だし、ストレスもなくなります^^
-
2010/07/06 11:01そうかぁ~
そういう訳があったんですね。
仕上がりも使い勝手も良さそうですねぇ。
何色にするのかな~♪
そうそう、香取線香ですが、
友達に生協で買ってもらった(たぶん共同購入だと思います。)茶色い蚊取り線香は写真の物よりもふたまわりくらい小さくて、庭仕事の時間にちょうど良い大きさなんです。
だから消す手間があんまりないデス。
しかもあの容器にジャストサイズで吊るさなくても置けますよ~。
試してみてね♪ -
2010/07/06 12:52す…すごい、現場の廃材で作らはったんやぁ。
しかもスライド式で入れ替えも楽々?!
私は、置き場が若干壁際で少し湿度ありだったので
プラの棚を買ってきて、クリスマスローズ並べてます。
ココに秋には種蒔きした子も並べる予定なのですが…
日影で湿度の適当な場所に棚を設けた為…
父や母が、挿し木とか並べ始めて…秋までは
場所貸し出し中です(笑)(Y) -
2010/07/06 18:58YUMIです
全部を手作り、すごいですね~!
私も小物は作りますが。。こんな大物は、無理です。。
見ていると自分にも出来てしまいそうな錯覚を
おこします~^^
tomboさん、器用~
きれいに出来てます~☆ -
2010/07/06 19:47ちゃんとインパクト持ってますね~
これ随分使いこなしてるように見える と言う事は・・・色んな物作ってますね~
筋交い遣ってる所にくい・・・
しっかり立ってますが~~~があははははっ -
2010/07/06 20:40すごい!!
器用ですねぇ〜(^∀^)
スライドできるなんて。
それを作ってしまうなんて! 尊敬です☆
廃材利用だしエコですね(*^^*)
種から育てるクリスマスローズ、楽しみにしています。
読者登録、させてくださいm(__)m -
2010/07/06 21:42えっ!!
ご自分で作られたのですね!
クロリー棚って言うのですか?
名前も知らなかったですが凄いアイデアです。^^
私も二階のベランダで種まきポットを管理していますがブロックの上に竹網を敷いて置いているので作業が腰をかがめる事になるので辛くて!
これはgood!ですね
コレ、いただっきぃ~! いいですか?(笑)
-
2010/07/06 22:36廃材ってとこがナイスです!
まだまだ作れそうですね~。
近くで家建ててないか探そうかな~。私も廃材いただきたい^^。 -
2010/07/07 04:47すずらんさん
有難うございます~。
寸法さえちゃんと合っていればまず大丈夫ですよ♪
是非トライしてみてくださいネ^^ -
2010/07/07 04:52Ruiさん
蚊取り線香情報有難うございます~。
実はこの記事を書いた日に、10巻入りを買ってしまったんです(あは)
無くなるまでに探してみます~♪
情報有難うございます^^ -
2010/07/07 05:01Yさん
現場の廃材はしっかりしているので中々グーですよ。
しかも何種類かは同じ寸法にカットされてるし^^
私も、置き場は水遣りを忘れないように、雨水の近くに
置いています。
壁際で東側。冬場も日が当たる特等席です♪
ご両親と縄張り争い勃発ですか!?(笑) -
2010/07/07 05:06YUMIさん
私は小物が苦手です…なぜならアラが如実にでるから(笑)
実際設置してみると、以外に様になるぅ~♪
関西人的にはタダってとこが重要ポイントです^^ -
2010/07/07 05:13かんちゃんさん
さすがプロは目の付け所が違いますね~^^
インパクトは主人が仕事でも使用しているものです…。
私は初めは使えなかったですが、やってるうちに慣れてきて
今ではコレ無しでは何も出来ないですね~。
しかもバキバキいう音がたまらないっ!
筋交い、効果あるかな…気休め程度ですが…(笑) -
2010/07/07 05:17あんずさん
出来るだけ虫が上がってこないように、隠れ場所もなくなるようにと
考えたら、こんなにシンプルになりました^^
廃材利用、現場前を通るといつも遠目でチェックしてしまいます^^
こちらこそ、いつも遊びに来てくださって有難うございます。
宜しくお願いします♪ -
2010/07/07 05:27leonの庭さん
名前知らないのは当たり前ですヨ~!
あはは、また調べました!?
クロリではなくクリロ(=クリスマスローズ)ですよ^^
是非参考にしていただければ嬉しいです♪
写真の黒いトレーはお店で買った、底の網目の細かいやつですが
園芸店によっては、トレーも頂ける所があるようです。
完成写真、アップ楽しみにしてますね♪
腰、私も15年前にギックリやってから痛みと仲良く
付き合っております。
leonの庭さんもお大事に…。 -
2010/07/07 05:33ヤップルさん
廃材ず~っと探していたんですが、新しく家が建ち始めた地域を見つけ
車でぐるぐる回ってようやくめぐり合えました~。
主人いわく、廃材は1日に何度も回収車が持って行くから
タイミングがあるのだとか。
ヤップルさんも是非現場行ってみて下さい~♪
木材重いので、ご主人と一緒にね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/60628
http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/60628