助けて!カートマニージョー
テーマ:クレマチス
2010/04/25 08:18
常緑性クレマチスの‘カートマニージョー‘
一昨年、咲き終わりの苗を購入して、去年は、びっしりと花が咲きました。

今年の満開の様子(大泣)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
去年の剪定は、花がらを摘む程度でした。
そして先日、NHK趣味の園芸で常緑性クレマチスの管理方法を
紹介していましたが、花後、地際で切ると言っておられました。
確かに、地面から、新しい芽が出ています。
ただ、旧枝からも、新しく元気な葉が茂っています。
このままでは来年、花が咲きそうにないです。
来年の為にはどこをどうすればいいのか、分かりませ~ん。
強剪定してもいいんでしょうか??
助けてけろ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もうひとつ
ブロ友様のかんちゃんさんから届きました。
ガッテンミネラル液です。


緩効性の有機肥料なので、じっくりゆっくり効果を実感してみたいと
思います。かんちゃんさん、ありがとうございます。
一昨年、咲き終わりの苗を購入して、去年は、びっしりと花が咲きました。

今年の満開の様子(大泣)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
去年の剪定は、花がらを摘む程度でした。
そして先日、NHK趣味の園芸で常緑性クレマチスの管理方法を
紹介していましたが、花後、地際で切ると言っておられました。
確かに、地面から、新しい芽が出ています。
ただ、旧枝からも、新しく元気な葉が茂っています。

このままでは来年、花が咲きそうにないです。
来年の為にはどこをどうすればいいのか、分かりませ~ん。
強剪定してもいいんでしょうか??
助けてけろ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もうひとつ
ブロ友様のかんちゃんさんから届きました。
ガッテンミネラル液です。


緩効性の有機肥料なので、じっくりゆっくり効果を実感してみたいと
思います。かんちゃんさん、ありがとうございます。