そろそろかな♪
テーマ:ブログ
2009/07/09 17:51
今日も仙台は梅雨っぽいお天気+むしむしの一日でしたぁ(汗!)
「おすごと」もお陰様のご充実様状態が続いており ありがたいことですが正直 時々息切れ状態に。。。。
こんな時には気分転換で楽しいことを考えましょう!
そろそろブローロ恒例のバーベキューでも企画しましょうかネ
去年の夏に盛り上がった時の画像をど~ぞ!

左端に写ってるのがうちの「しゃちょう」と奥さんで~す♪
メーカーさんや代理店さんたちも来てくれましたよ☆(○野さん、知ってる人写ってるでしょ!)
ついでにtoledoさんのブログでお知り合いだと驚いた函館の恭子ちゃん家族が去年の秋に遊びに来てくれた時のバーベキュー&芋煮鍋の写真もどーぞ!!

とっても賑やかで楽しいひと時♪
今年はいつにしましょうかね☆早く梅雨が明けますように
「おすごと」もお陰様のご充実様状態が続いており ありがたいことですが正直 時々息切れ状態に。。。。

こんな時には気分転換で楽しいことを考えましょう!

そろそろブローロ恒例のバーベキューでも企画しましょうかネ

去年の夏に盛り上がった時の画像をど~ぞ!


左端に写ってるのがうちの「しゃちょう」と奥さんで~す♪

メーカーさんや代理店さんたちも来てくれましたよ☆(○野さん、知ってる人写ってるでしょ!)
ついでにtoledoさんのブログでお知り合いだと驚いた函館の恭子ちゃん家族が去年の秋に遊びに来てくれた時のバーベキュー&芋煮鍋の写真もどーぞ!!





とっても賑やかで楽しいひと時♪
今年はいつにしましょうかね☆早く梅雨が明けますように

まとめてど~ぞ♪
テーマ:うまいもん部だより
2009/07/08 17:15
今日も蒸し暑いです(汗)
本日もバタバタと落ち着きません(焦)
さきほどアジトに辿り着きやっと一服
疲れた体にクエン酸を補給!「わたす」のおふくろ様が作った梅のパリパリ漬けで~す!
これ、梅が収穫できるこの時期にだけ作るので季節限定です。実家ではハチミツで漬けるのですが下処理にかなり手間が掛かるらしく大量には作れないみたいです。
パリパリ感と甘味が好評で今年もスタッフ全員楽しみにしていてくれましたぁ!
ついでと言っては何ですがここ数日のブローロの「おやつ」特集イキマ~ス!!
まずはサトさん(ブローロのスウィーツ部長♪)が作ってくれた凍らせたブルーベリー入りヨーグルト☆
それをまぜまぜしたところ♪
疲れたおめめに良いで~す♪
お次は先日ゲットしてきた大崎市の「酒ケーキ」♪ほんのり、しっとり、やわらかで凄~く美味しかったです!!ケーキの脇のジャムは同じくおふくろ様作成のジューンベリーのジャムです。折角なので添えて頂きましたよ。
最後はお約束の「脳へ糖分補充!」の亘理は物産市場の「豆大福」♪
どうだぁ!(笑)
そろそろ終業のお時間ですがクエン酸補給済みの「わたす」はまだまだ終わりの見えない「おすごと」へ
本日もバタバタと落ち着きません(焦)
さきほどアジトに辿り着きやっと一服

疲れた体にクエン酸を補給!「わたす」のおふくろ様が作った梅のパリパリ漬けで~す!

これ、梅が収穫できるこの時期にだけ作るので季節限定です。実家ではハチミツで漬けるのですが下処理にかなり手間が掛かるらしく大量には作れないみたいです。
パリパリ感と甘味が好評で今年もスタッフ全員楽しみにしていてくれましたぁ!
ついでと言っては何ですがここ数日のブローロの「おやつ」特集イキマ~ス!!
まずはサトさん(ブローロのスウィーツ部長♪)が作ってくれた凍らせたブルーベリー入りヨーグルト☆

それをまぜまぜしたところ♪

疲れたおめめに良いで~す♪

お次は先日ゲットしてきた大崎市の「酒ケーキ」♪ほんのり、しっとり、やわらかで凄~く美味しかったです!!ケーキの脇のジャムは同じくおふくろ様作成のジューンベリーのジャムです。折角なので添えて頂きましたよ。

最後はお約束の「脳へ糖分補充!」の亘理は物産市場の「豆大福」♪

どうだぁ!(笑)
そろそろ終業のお時間ですがクエン酸補給済みの「わたす」はまだまだ終わりの見えない「おすごと」へ

「幻日」撮ったど~!
テーマ:自然からのご褒美
2009/07/07 07:41
昨日の夕方、5時半ごろでしょうか。
ブローロから見えるいつもの西の空に「幻日」(ゲンジツ)と呼ばれる現象を捉えることができましたぁ

以前、山形のエクステリア屋の新野さんのブログで知ったお空の自然現象!
たしか、太陽光がなんとか雲の氷の結晶に反射して見える現象とか・・・新野さん♪そうですよね!(もしかすると、新野さんの波動で何かしましたかぁ?・笑)
以前、一度見た記憶がありましたが画像に収めることができたのはもちろん初めて!
これも、ブログを始めた効果の一つでしょうか☆
新野先輩の御鑑定を御願いしま~す
ブローロから見えるいつもの西の空に「幻日」(ゲンジツ)と呼ばれる現象を捉えることができましたぁ



以前、山形のエクステリア屋の新野さんのブログで知ったお空の自然現象!
たしか、太陽光がなんとか雲の氷の結晶に反射して見える現象とか・・・新野さん♪そうですよね!(もしかすると、新野さんの波動で何かしましたかぁ?・笑)
以前、一度見た記憶がありましたが画像に収めることができたのはもちろん初めて!
これも、ブログを始めた効果の一つでしょうか☆
新野先輩の御鑑定を御願いしま~す

ふあふあオムライス♪
テーマ:うまいもん部だより
2009/07/06 18:26
今日の仙台はとても蒸し暑い一日でしたぁ(蒸!)
先日のお休みは珍しく!釣りには行かずに過ごしましたよ(笑)
というのも、今月の25日に結婚式に呼ばれており床屋さんに行っておかなければということで「わたす」御用達の自宅から歩いて5分のバーバートミーさんへ♪
もう20年近く通っているでしょうか。私の一番下の息子と同級生のお父さんがマスターのお店なんですが他で会っても挨拶を交わす程度で散髪してもらっている間もほとんどお互い何も喋りません。むふふっ!
実はそこが「わたす」の気に入ってるところなんです!
床屋さんで話し好きな人にしてもらうと疲れちゃうんです。
寡黙なマスター♪もちろん上手だしマッサージがまた気持ちがいい!!話さなくてもお客さんの気持ち解ってくれてるだと思いますがね。。。。☆
さて、床屋さんでさっぱりしたあとは美味しいお昼を食べに行きたくなりましたぁ
久し振りにグリーンハウスさんというレストランのオムライスが頭に浮かび行って参りましたよん
ここのオムライス、うちの「うまいもん部」部長のキョっさんに教えられたお店なんです!
この近所で現場があったときには毎日のように食べてたそうですゾ
は~い♪これがお勧めのオムライスで~す!!
ふわふわタマゴで中にはプリプリのエビちゃんの入ったピラフが!相性のよいデミグラソースに絡めて熱々を頂きましたよ。ボリュームもありガッツリいけます
ご馳走様でしたぁ~~♪帰り際にレジ脇で見つけたオリジナルの「ひまわりプリン」をお土産にゲット!これもまた美味しかったですよ♪
そうそう、ここのお店は三本木町というところに在るんですが「ひまわり」が有名なんですよ!
もうすぐひまわりの咲く頃には広大な畑一面がひまわりだらけで迷路も作っちゃうんです。
チャンスがあったらご紹介しますね♪
先日のお休みは珍しく!釣りには行かずに過ごしましたよ(笑)
というのも、今月の25日に結婚式に呼ばれており床屋さんに行っておかなければということで「わたす」御用達の自宅から歩いて5分のバーバートミーさんへ♪
もう20年近く通っているでしょうか。私の一番下の息子と同級生のお父さんがマスターのお店なんですが他で会っても挨拶を交わす程度で散髪してもらっている間もほとんどお互い何も喋りません。むふふっ!
実はそこが「わたす」の気に入ってるところなんです!
床屋さんで話し好きな人にしてもらうと疲れちゃうんです。

寡黙なマスター♪もちろん上手だしマッサージがまた気持ちがいい!!話さなくてもお客さんの気持ち解ってくれてるだと思いますがね。。。。☆
さて、床屋さんでさっぱりしたあとは美味しいお昼を食べに行きたくなりましたぁ

久し振りにグリーンハウスさんというレストランのオムライスが頭に浮かび行って参りましたよん

ここのオムライス、うちの「うまいもん部」部長のキョっさんに教えられたお店なんです!
この近所で現場があったときには毎日のように食べてたそうですゾ

は~い♪これがお勧めのオムライスで~す!!

ふわふわタマゴで中にはプリプリのエビちゃんの入ったピラフが!相性のよいデミグラソースに絡めて熱々を頂きましたよ。ボリュームもありガッツリいけます

ご馳走様でしたぁ~~♪帰り際にレジ脇で見つけたオリジナルの「ひまわりプリン」をお土産にゲット!これもまた美味しかったですよ♪
そうそう、ここのお店は三本木町というところに在るんですが「ひまわり」が有名なんですよ!
もうすぐひまわりの咲く頃には広大な畑一面がひまわりだらけで迷路も作っちゃうんです。
チャンスがあったらご紹介しますね♪
雨っぽいですぅ。
テーマ:施工例
2009/07/04 14:08
今日はまた梅雨っぽい日です。
朝から小雨、霧雨・・・今はどんより曇った土曜日です
雨降り眺めて思い出しましたので単純ですがぁ「雨水タンク」のご紹介でも♪
まずはオンリーワンさんのイギリス製の雨水タンクで~す。
お庭に面するところに設置する場合は「いかにもぉタンク!」だぞぉだと辛い時があるのでこのぐらいのトーンだと落ち着くのでは。
もう一点、こちらはジャービスさんのウイスキー樽とアンティーク調のポンプの組み合わせで~す。
存在感ありますでしょ!!こちらの設置の時には知識不足の思い出がありますぅ(汗)樽を梱包から開けてみたらオークで造られた樽の板と板の隙間が数ミリあるじゃないですかぁ。
これじゃ、水が漏れて溜まらないじゃんということでジャービスさんへ問い合わせ!
そしたらなんと出荷時には乾燥状態になっていて隙間があるのが当たり前で水をある程度入れて置くと水分で木が膨張してピシッとなるんだそうです。
な~るほど、知らなかったぁ!言われたとおりにするとなるほどピッタリ納まりましたぁ(笑)
あぶなく継ぎ目全部にコーキングするとこでしたぁ(爆!)
そんな思い出の「雨水タンク」です。
お花好きのお客様や菜園をお持ちの方にはご提案する価値のあるエコなアイテムですね!
「水」つながりで立水栓もいくつかご紹介しましょう♪
結構、御新築時に付けられた足洗い場は玄関脇やお庭に面した目立つ場所にありますね。修景時には既製品の無機質な足洗い場を変身させることによって素敵なフォーカルポイントの一つになりますよ♪では、いくつか施工例をど~ぞ

以前ご紹介したI様邸のワンちゃん用温泉付き足洗い場!(うらやましい)
立って使い易いのもいいですね♪
いかがですかぁ
いずれにしても立水栓の変身を凍結の可能性のある地域で施工する際には「水抜きの設備」をお忘れなく☆
朝から小雨、霧雨・・・今はどんより曇った土曜日です

雨降り眺めて思い出しましたので単純ですがぁ「雨水タンク」のご紹介でも♪

まずはオンリーワンさんのイギリス製の雨水タンクで~す。

お庭に面するところに設置する場合は「いかにもぉタンク!」だぞぉだと辛い時があるのでこのぐらいのトーンだと落ち着くのでは。

もう一点、こちらはジャービスさんのウイスキー樽とアンティーク調のポンプの組み合わせで~す。

存在感ありますでしょ!!こちらの設置の時には知識不足の思い出がありますぅ(汗)樽を梱包から開けてみたらオークで造られた樽の板と板の隙間が数ミリあるじゃないですかぁ。
これじゃ、水が漏れて溜まらないじゃんということでジャービスさんへ問い合わせ!
そしたらなんと出荷時には乾燥状態になっていて隙間があるのが当たり前で水をある程度入れて置くと水分で木が膨張してピシッとなるんだそうです。
な~るほど、知らなかったぁ!言われたとおりにするとなるほどピッタリ納まりましたぁ(笑)
あぶなく継ぎ目全部にコーキングするとこでしたぁ(爆!)
そんな思い出の「雨水タンク」です。
お花好きのお客様や菜園をお持ちの方にはご提案する価値のあるエコなアイテムですね!
「水」つながりで立水栓もいくつかご紹介しましょう♪
結構、御新築時に付けられた足洗い場は玄関脇やお庭に面した目立つ場所にありますね。修景時には既製品の無機質な足洗い場を変身させることによって素敵なフォーカルポイントの一つになりますよ♪では、いくつか施工例をど~ぞ



以前ご紹介したI様邸のワンちゃん用温泉付き足洗い場!(うらやましい)

立って使い易いのもいいですね♪

いかがですかぁ

いずれにしても立水栓の変身を凍結の可能性のある地域で施工する際には「水抜きの設備」をお忘れなく☆