1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

アイアンフェンス♪

テーマ:施工例
今日は朝から雨がシトシト降ってます。

気温もちょっと肌寒く「もうすぐ梅雨に入るゾ!準備しろよナッ。」的な天気です雨

そんな本日の「わたす」の任務は「ちょっと見積まだかしら」攻撃を間一髪でかわすべく出来上がった御見積やら御提案をお届けに駆け回っておりましたぁ汗車

ひと段落してから先日完了しましたN様にご集金にお伺いしましたよ。音符

N様はブローロの展示場前を通られてお問い合わせいただいたお客様です!

アンティークなものがお好きで前に買われてお持ちだった「アイアン」のフェンスを取り付けたいとのご要望。

裏勝手の入り口に取り付けたいとのことで現地を拝見目

初めのご希望は片開き戸風にしたとのことでしたが場所が狭いので階段両袖のブロック天端にアルミ型材のCチャンを利用してフェンスを差し込むようにご提案しました。

出入りはめったにしないそうなので邪魔な時はスッと上に持ち上げて抜いてもらうようにしましたヨ♪

アイアンフェンスとそれを取付完了したところですデジカメ

玄関周りにアレンジされたアンティークグッズと草花も写真に撮らせてもらいましたよ音符  

素敵でしょビックリマーク

小さな工事でもお客様のご依頼に応えられてお手伝いできればブローロは嬉しいです!

なにか外回りでお困りのお客様がいらっしゃいましたらど~ぞご一報くださ~い携帯電話

(Nさま!この度はありがとうございましたペコペコ
庭ブロ+(プラス)はこちら

おたっしゃクラブ緊急秘密会議♪

テーマ:うまいもん部だより
え~っ、早いもので5月も終わっちゃいますね(汗)

明日は土曜日ということで月末支払のブローロは今日がお支払日となります$袋

サトさんと昨日まで月末の準備にアタフタして なんとか静かな本日を迎えたわけですチョキ

そんな昨晩、ひと段落ついたこともあり「飲みに行きたい!」の「わたす」の一言で急遽 「おたっしゃクラブ 緊急秘密会議マル秘」と銘打って行ってきましたぁビールお酒

以前にもご紹介させて頂きましたが「おたっしゃクラブ」というのはブローロのスタッフの親睦会の名称で「まっ、なんか楽しいことしょっかぁ♪」的乗りの集まりなんです。

最近はマジメに「釣りバカ」になっていたために(笑)飲み会を全然してませんでした。

で、ジュンちゃんとキョっんと3人で「秘密会議」という大義名分を盾に足早に例の場所に集結!

今回の例の場所は和食の美味しい「ひょうたん」さん音符(ちなみに例の場所は数ヶ所あります・爆!)

ここには 美味しいお酒もたくさんありぃ♪キョっんと「わたす」は迷わずなかなか飲めない「十四代」を頂きましたよぉウインク(男の子)

旬の「そら豆」や「コシアブラの天ぷら」etc・・・美味しい日本酒と肴の料理で至福の一時を過ごしましたヨアップ

画像は撮り忘れてしまいましたが(ほろ酔いで・笑)ここは御魚料理もイケマス!!

こんな「秘密会議」を終えて6月もがんばるゾ!と思うわけです(笑)

。。。。で、秘密会議の内容は。。。。あれっ?!。。。なんだっけ?。。。爆弾爆弾


今日のお弁当♪

テーマ:うまいもん部だより
は~い、全国的に「お昼~!」です♪

皆さん、お昼ご飯はもう食べましたでしょうかおにぎり

「わたす」の今日のお弁当はこれで~すチョキ

いつもはお弁当作ってもらってるんですが今日は事情があり近くのスーパーで買ってきたお弁当です。

理由は炊飯器のスイッチ入れ忘れ汗(男の子)たまに あります(笑)

作ってもらってるので感謝なのでありますが まぁたま~に買って食べるのも ちょと嬉しかったりアッカンベー(男の子)

「かつ膳」で唐揚げ定食もチラリと頭をよぎりましたが(笑) 月末の準備とお待ちいただいてる見積の山をみて近くのスーパーへ車

最近「カレイ」ばかり食べているのではと思われてると困るので今日は「お肉」にしましたヨ(笑)

ここんところ災難なブーちゃんに敬意を表して焼肉弁当にしてみました。これで398円成り!

サラダ(128円)も添えて「ちゃんと野菜も取ってるゾ!」みたいな気持ちだけ満足感に浸りながら美味しくいただきましたぁ音符

さ~て、また現実に戻り「おすごと」頑張りましょ~!!

(ちょっと・・・眠っ かえる

ガーデンライフスタート♪

テーマ:施工例
S様邸は今年の1月に新築の修景工事をさせていただいたお客様です♪

ご新築の生活を数ヶ月 体感されてからお庭の方も今回工事をさせていただきましたぁ!

北側の玄関周りにも白い色調でやらせていただいたのでお庭の方も白を基調にレンガの花壇と芝生のあるシンプルな構成のプランです。以前も玄関の方はブログでもご紹介させていただきましたがこんな感じですデジカメ

で、お庭の方の方へ目

玄関脇からお庭に回る先(南西角)のフォーカルポイントにシンボルツリーの「アオダモ」の株立ちが まずはお出迎え音符

白いタイル貼りのテラス前にやはり白のレンガを小端立てに花壇を作りましたよ

反対側から

建物の近くだけ砂利敷きにして あとは芝生のお庭です。

シンプルモダンな建物ですが空間に柔らかさを出したかったので ちょっとだけ曲線を入れさせてもらいましたよ。

さっそく、花壇にはS様が草花を植えて頂きました花

これからS様のガーデンライフがスタートですねチョキ

手に負えないことやプロの手がまた必要になりましたら是非 御一報くださ~い(笑)
(テラスに素敵なガーデンテラスも取り付けられま~す♪)

以上、S様邸のご紹介でしたぁ晴れ

S様!今回も大変お世話になり ありがとうございましたビックリマークペコペコ





今日のお花♪

テーマ:みどりのおもちゃ箱
今日はとっても良いお天気でしたぁ!

ブローロのお庭では「セイヨウシャクナゲ」が やっと咲きましたよ花

「アントンバンウイリー」っていう品種だそうです。

ブローロのお花は白系が多いので紅一点、「私を見て~ッ♪」って言ってるように咲いてます(笑)

去年より咲くのが遅く心配してましたが花数も増え、一回り大きくなったようなアップ

今のところ「ミス・ブローロ」ってとこでしょうかウインク(男の子)

さて、もうひとつ音符

朝の出掛けに庭先で咲いてましたよ

な~んてお花でしょうか?

(もう、先を読まれてる方もいらっしゃるでしょうが。。。。汗!)

えっ?「知らん!?」

そう!「シラン」(紫蘭)です!!爆弾

ダメ押しで最後に 久々のブローロ流の花言葉を。。。。!

「大天使ガブリエルのオトボケ」。。。。ですぅ汗(男の子)。。。。おつかれさまですたぁ。

1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>