゚.+:。 Land Leaf ゚.+:。 |
新芽のゆくえ 多肉植物とヒヤシンス
今日は・・・・・暇人ガーデナー(* ̄@@ ̄*) にとっては 最高のガーデニング日和でしたっ
![]() こぼしぃ~旺盛な 二ゲラ(°Д°) ![]() ↑↑↑ ココから1苗残して 優雅にo(▽` o) 間引いたよっ |
手先を震わせて 多肉植物の新芽を植え付けましたぁ~
元の葉って・・・・使い回しができるのかなぁ~(¨* )

ホリーさんっ<(_ _*)> アリガト
![]() 新芽も紅葉してるよっ 金平糖みたいっ(*´∇`*) ![]() 新芽だけを植え付けましたぁ~ 根っこもご立派 ![]() プリプリっの金平糖ぉ~ 大きくなったら 植え替えっ・・・・を繰り返して 最後は 多肉の寄せ植え候補生に(*´∇`*)・・・・お先は長いっ ![]() 新芽を外した 葉って・・・・・また使い回しが出来るのかなぁ~(¨* ) 捨てるなら 乗せとこっ ![]() ![]() ブロ友さんYUMIさん多肉植物の新芽っ( ̄□ ̄;)!! ・・・・ということで ちいも新芽作業をしましたぁ~ |
チラッとのぞかせたのは ヒヤシンスの新芽ちゃん・・・・鉢増ししたよっ
もう少し寒さに当てておこうぉ~っと
![]() ヒヤシンスの鉢増し(*´∇`*) ![]() |
いつまで ガーデニングができるかなぁ~(¨* )



グリムス 砂漠化


応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな


![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |

芸術の秋ブロ
・・・とはいっても 計算機もびにょぉ~・・・
![]() 真っ赤な葉の 先には・・・ 来年の寄せ植え候補生(*´∇`*) ![]() 花っ 葉と花の一体感っ すべてが楽しめる植物ですねっ ![]() 寄せ植え候補生達は 紅葉がきれいな子をチョイスしたいっ(¨* ) 冬越ししてくれないと 話になんない・・・けどね |
アクセス解析を(¬_¬)計算機で・・・・
![]() 月計算+カウンター素材アップロード+貼り付け=20分(* ̄@@ ̄*) ポッ ![]() ![]() ![]() ![]() |
薔薇仕立てアンケートの集計は コピペで貼り付けっアナログ方式 ちいオベリスク
アクセスカウンターも・・・アンケートも(¬_¬)無理やり貼り付けっ しかも・・・
グリムス画像貼り付けは・・・・約5分作業
成長速度が増したり 動物が出現するよっ
![]() ブログ投稿で 苗が育つグリムス(*´∇`)ノ♪ 何本か育てると・・・グリムスプレミアブログパーツ(ヽ・∀・)がもらえるっそうな・・・・ シャッターチャンス(¬_¬)難しい 飛び跳ねるカエルっ パシャっ1回目 ![]() 1本目は149日で大人の樹になりました 2本目っ・・・・年内は無理かなっ(¨* ) ![]() |
あっという間の 霜月っ(¨* ) ちい庭ガーデニングシーズンの終わりかぁ~
ブログトップ画像も秋調に・・・・


ブロ友さんLyraさんが来庭(*´∇`*)してくれました
![]() この薔薇っ!! 12月にお迎え予定の薔薇 スイートジュリエットっ( ̄□ ̄;)!! 手作りポットで頂きましたぁ~(*´∇`*) アリガト ちい母さんパーマ屋カウンターに 置かせて頂きましたっ ![]() 心温まる贈り物・・・・・んっ? ちいは何を贈り物にしたらいいのっ(¨* ) お気に入りのブレッド食べ物にしょぉ~かなぁ~(¨* ) それとも 安眠ラベンダー茎枕?痛そうぉ~ |
のんびりゆったり(*´∇`)ノ♪優雅に作業できるかなっ
ドンドンっ ドンカっ ドンカっ ドドドンっ ドンっ・・・・・
以外に ハイペース(゜゜)な曲調

さぶちゃんプロデュース 「のろま大将」・・・・を学園祭で叩いたちい子


パシャっ 30回以上・・・

グリムス 酸性雨


応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |

米ぬかEMぼかし作り
米ぬかは堆肥化基材に採用してたけど・・・+EMで「ぼかし作り」(*´∇`*)
ぼかし?ぼかす?・・・・何をぼかすの?
![]() メンバーお一人様5キロの 米ぬかEMぼかしをゲットするために・・・ 一人作業っとなると・・・面倒ぉ~作業だけど メンバーと一緒なら・・・ 近道\(*^▽^*)/出来るっ 人任せ・・・ 善玉菌と仲良しになりたい マムクラブのレディー達っ ![]() ・・・・・で・・・・「ぼかし」ってナンだっけ(¨* ) ・・・? まっ 使ってみれば・・・分かるんじゃないっ ![]() 5キロ分の未完熟な米ぬかEMぼかしは・・・完熟するまで約45日っ クリスマスイブ(*´∇`)ノ♪開封ぅ~~~ 開封するまで・・・・ 直射日光に当てないっ 空気に触れないように密封っ ![]() 米ぬかEMぼかしが熟成したら・・・ 肥料として追肥・元肥にっ(*´∇`*) 生ごみを分解するパワーも もっているのねっ 熟成米ぬかEMぼかしと 生ごみを和えて・・・ ![]() 液肥も作れちゃうっ(* ̄@@ ̄*) 完熟米ぬかEMぼかし和え生ごみ液肥っ のお姿です ![]() 「熟成っ!!」・・・面倒(¨* ) な作業イメージだけど ほったらかし熟成は ズボラパワーも発揮できそうぉ~ |
ぼかしって?なんぞや?からのスタートだったし・・・
ぼかし作りに使用した EMもなんぞや(¨* ) ?スタートっ
![]() EM=有用微生物群 Effective Micro-organisms・・・・エ・・エファ・・?マイクロ?-オ・・ガ・・?? 庭土や畑土を元気にする近道として 微生物(*´∇`*)パワーを借りるのねっ ![]() ミネラルで作るEM活性液は 飲むっ人もいるんだってっ 家の外でも中でも 有効に作用してくれる優れもの(*´∇`*) |
米ぬかEMぼかしを 堆肥化基材に採用したら・・・・(¨* )
短期間に・・・・熟成された堆肥が出来上がるだけじゃなくて
![]() 堆肥だけだと・・・栄養分までは補えないけど 生ごみ堆肥レッスンっ ![]() 完熟米ぬかEMぼかしが 堆肥化基材に加われば・・・ 肥料堆肥っ(* ̄@@ ̄*) |
貴重な米ぬかEMぼかしを 有効に使うっ
この子の出口は 一つとは限らなそぉ~



グリムス エコマーク


応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな


![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |

堆肥化エコアクション
家庭菜園リセットゴミ処理が終わって・・・・
さぁ~ってっと 完熟堆肥に仕上げなきゃっ\(*^▽^*)/
![]() 枝豆最終リセット10月22日から 1週間後のお姿です(*´∇`*) ![]() にぎって・・・・はなして・・・・ ホイっ!! ![]() |
完熟堆肥目指して・・・
切り返しは1ヶ月に1回でいいかなぁ~(¨* )
堆肥化基材は あったらあったで足そうぉ~っと・・・・・・
![]() 今日の堆肥化基材は・・・ もみがら EM菌活性液1000倍液 ![]() 毎回畑に行くたびに・・・ ビックリ箱を開けるみたいっ\(*^▽^*)/ ![]() 来年には・・・・畑に戻るよっ |
木枠堆肥化作業は 畑に戻る来春まで月1作業だけど・・・・気が向いたらねっ
![]() 発砲スチロール規模のエコロジー ただいま 生ゴミ発砲ちゅぅ~└( ̄◇ ̄)┐ ![]() |
みんなのエコアクションも参考にさせてもらってます<(_ _*)> アリガト




グリムス エコアクション


応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな


![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |

木枠規模のリサイクル主婦
2坪家庭菜園畑の木枠ボックスには・・・・7月収穫~10月収穫までの
![]() 思い起こせば(¨* ) 玉ねぎリセット7月から始まって・・・・ トウモロコシリセット8月 ![]() スナックエンドウリセット9月 ![]() 最後は枝豆リセット10月 ![]() そしてまた・・・来春収穫予定の玉ねぎ・・・を 植えつけて来たよっ└( ̄◇ ̄)┐=3=3=3=3=3=3 ![]() 今年の収穫玉ねぎは・・・・ 間引き苗を3月にもらって 7月収穫だったけど 今回は 9月種まき~10月植え付け(*´∇`)ノ♪来春収穫予定です ![]() モッサな葉っぱは 大根ちゃんっ 海平ばりっの毛2本が 玉ねぎ苗っ(*´∇`)ノ♪ |
木枠ボックスリサイクル後は・・・完熟堆肥に仕上げます
微生物の分解を促進するために・・・・米ぬかを投入したり(¨* )・・・
![]() 自然エネルギーで 落ち葉が堆肥化するお姿です 子供の通う小学校で↓↓↓堆肥化する姿を見て 木枠堆肥を始めたんだっけなぁ~(¨* ) ![]() 人工的に堆肥化する ちい木枠堆肥の基材レシピは・・・毎回変わるけど・・・ もらった米ぬか 5・6回ぐらい 水道水4リットル 1回 もらったもみがら 1回 ![]() ![]() お買い物したのは はさみっ 980円のはさみ=ゴミ袋24.5枚分・・・・っか(¨* ) ゴミ袋2年分のはさみ(¨* ) 大事に使わなきゃっ |
金欠(¬_¬)主婦ちいとって・・・・この問題もクリアーしないと
楽しみながら(*´∇`)ノ♪堆肥化できないのでございます



グリムス エコマーク


応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな


![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |

[庭ブロ]コメント探しならお任せを・・・
「一番下にあるでしょぉ~(¬_¬)自分が誰にコメントしたかが 分かるのよぉ~」
何ソレっ( ̄□ ̄;)!! そんなのあったのぉ~????ポチっとなっ
自分がコメント送信した タイトル記事と コメント送信日時の一覧表示がっ
ずらぁ~り( ̄□ ̄;)!!
一番下とは・・・
管理画面トップの一番下ボタン コレ→

こんなデカボタンを 見逃してたなんてヾ(´゚Д゚`;)ゝ
みんなからのコメント返信を 探し回って・・・どこ?どこ?どこ?
結局断念 ε-(ーдー)ハァ いつの間にか 探しもしない状況に・・・・・
一覧表はリンクしてるから・・・・返信してくれたコメントを 探し回ることなく
見にいくことが ようやく 出来るようなりました(*´∇`*)
いままで・・・
コメント返信無視っしたかのような ナマケモノちいをお許しください(*_ _)ませぇ~
記事⇔記事 つながりなら・・・・・トラックバック
コメント送信⇔返信 つながりなら・・・・・「RES」
コメント探しなら・・・・・

まっ 管理画面トップで 初めて発見したら
ポチっとしてみてぇ~(*´∇`)ノ♪
承認制のコメントは 承認されてから表示されるよっ


グリムス 地球温暖化


応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな


![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |

オープン堆肥巡り
ガーデンゴミを捨てに・・・・車└( ̄◇ ̄;)┐=3=3=3=3=3=3 で3分っ
![]() 車で3分の・・・・・ ガーデンゴミ+畑ゴミ+雑草→ゴミ減量リサイクル木枠ボックス この木枠で 半年分のゴミ減量リサイクル(*´∇`*) ![]() 今日のガーデンゴミ(*´∇`*) 整枝したラベンダーの葉っぱとか 薔薇の葉っぱとか・・・・ 主に葉っぱ類です ![]() 今日の枝豆収穫後のゴミ+雑草 枝豆の収穫時期を・・・・逃したぁ~ ε-(ーдー)ハァ ![]() 食べれそぉ~にない 枝豆も一緒に土に戻っていただきます 米ぬかを入れたから 1週間もすれば・・・ この姿↓ に戻るっ(*´∇`*) はず・・・ ![]() |
あと1ヶ月もすれば 庭ゴミ・畑ゴミが出なくなった時期・・・・ゴミ投入は終了するけど
いかに早く(¬_¬)完熟堆肥を仕上げるかっ!! 切り返し作業は・・・続くよっ
![]() 奥の完熟堆肥を畑に戻したら・・・ 堆肥化中の畑ゴミを 奥の木枠に上下を返して 切り返す ![]() 一つの木枠の中で 左右を分けながら・・・・・ 切り返しスペースと堆肥化スペースが 共存っ(*´∇`*) 生ゴミ・雑草・落ち葉・畑ゴミが入ってるよっ ![]() 切り返しの動線も いろいろっ |
オープン堆肥巡り・・・・こんなのあっても面白いねっ
「オープンしましたぁ~ どぉ~ぞぉ~(*´∇`)ノ♪ご覧くださぁ~い 私の木枠堆肥っ」
![]() 干されてる畑ゴミ達も いずれ畑に戻るのねっ(*´∇`*) 細かく切って・・・マルチングに使ったりもできるよねっ ![]() 熟成まで もう少し・・・・・ ブルーシートを外した姿っ 今年は見逃さない(。。)ゾィっ ![]() 木枠なしでも 堆肥は作れるねっ(*´∇`*) |

↑↑↑
枝豆は・・・・ご覧の通り・・・(ヽ・∀・)アヒャ?
葉っぱが多くなってきたよっ



応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな


![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |

コメント管理
ブログサイトによっては
コメントを中央寄りにしていたり・・・・カッコいいぃ~(*´∇`)ノ♪
コメント承認待ちの表示をしていたり・・・・親切だわぁ~(¨* )
いろんな表示の仕方があるよねっ(*´∇`*)
庭ブロ コメント管理画面から コメント返信をすると・・・・
[Res]ちい・・・・( -∀-)何コレっ
自分のブログのコメント欄を マジ(。。)マジ観察・・・・
長い時間眺めて・・・
コメントと返信が・・・つながってるのって 読みやすいんだねっ(¨* )
足あとトーク
足あと一覧表示があるのっ 知ってたぁ~?

「

足あとトーク おわり
だから・・・ みんなに コメント管理から返信できるの知ってたぁ~?
とは聞けないなぁ~ (* ̄@@ ̄*) ポッ
ただ・・・コメント確認画面で確認できないから・・・・誤字気をつけなくっちゃっ
それにしても・・・
まだまだ知らない機能が ありそぉ~(¨* )


応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな


![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |

もったいないエコガーデニング
とはいっても 飾りたい・・・・香りだけでも・・・・
![]() 秋薔薇 クロッカスローズが咲き始めたよっ 5輪 ![]() 香りだけでもε-(´・`) フー 秋薔薇と草花 ![]() |
思い切って・・・・捨てる!!薔薇に(ヽ ̄□)/≪≪決定っ
デッキローズのお役目を終えた 大株古株のつる薔薇ルーピング殿っ
![]() いつの間に・・・・ これじゃ・・・ ![]() 捨てられないよねっ…( ̄。 ̄;)なんてっお強い子 |
野ざらしの棚 ちい母さん昨日まで愛用 を多肉植物冬越し棚へ
![]() 色塗りしようかと思ったけど・・・・ 味のある古さをそのまんまっ(*´∇`*) ![]() ユーカリの剪定枝もしっかり・・・・ハロウィンっ |
秋薔薇が終われば・・・本格的な小庭の冬支度を始めるよっ
ラベンダーの整枝をしたんだけど・・・・
![]() カマキリと遭遇・・・(°Д°) 逆さまになって卵を産むんだねっ ![]() 低い位置・・・・今年の積雪は少ない?のかなぁ~(¨* ) 地球温暖化・・・・最近聞かないなぁ~ |
生ゴミも・・・捨てるなら ココエコで・・・・
![]() エコバッグ・・・・・じゃなくて・・・・ ![]() エコ発泡スチロール生ごみ堆肥ボックス |

ε-(ーдー)ハァ 無理だった・・・


応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな


![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |

ローズガーデニング

ちいはBチームで・・・最下位
薔薇床決めて・・・・薔薇決めて・・・・薔薇を迎えて・・・
![]() 迎えたばかりの薔薇 ローズポンパドゥール フェンス仕立てでいいかなぁ~(¨* ) おフランスぅ~ ![]() 迎えたばかりの薔薇 紫玉 びにょぉ~な仕立てにも・・・・迷う ポールか(¬_¬)オベリスクかっ? オールドぉ~ローズ ![]() |
一季咲きの薔薇は 花後の決定通りに移植したよっ(*´∇`*)
庭植えから 鉢植えへ・・・・・ココから コッチへ
![]() 庭植え薔薇 挿し木3年生アルべリックバルビエ ![]() ココから・・・・ 枝数 減らしたよっ ![]() コッチへ・・・・ ![]() アルべリックバルビエは ほっとくと・・・・どこまでも伸びる子 来年には・・・・思い通りになりそぉ~(*´∇`*) ![]() パーマ屋窓枠に寄り添うように・・・・って アドバイスをもらったよっ ありがとぉ~(*´∇`)ノ♪ Ruiさんっ |
親株のアルべリックバルビエは・・・・・誘引しながら レンガにねっぱしてます
新枝が伸びれば誘引作業ぉ~
![]() 親株薔薇 アルべリックバルビエの誘引 ![]() だらしなく見える 誘引紐は ブログ画像用に・・・・ 分かりやすく・・・・半分言い訳なんだけどねっ(ヽ・∀・)アヒャ? |

ガッツリ・・・葉切りバチに葉を持ってかれてる・・・
今日の仙台の朝は・・・・震えたよっ ブルっ


応援よろしくお願いします
にほんブログ村 blogramランキング参加中!


FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ




あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな


![]() | |||||||||
| |||||||||
![]() |
