初夏庭♪バラ季へスタンバイっ
テーマ:ローズガーデニング
2015/05/19 08:42
![]() やっぱ(=゚ω゚)ノ 玄関開けたらっ ![]() 速攻癒し♪ ナイスポジション!(≧ω≦) ![]() つぼみ達に 癒されてるんだけどっ 一番欲しいトコにつぼみが ![]() ないっ(´・ω:;.:... ズレてもっ 咲けばイイけどねっ ![]() けっこうありましたっヽ(^ω^;) ベーサルにっつぼみはいらんっ! のでっピンチ♪ ![]() トラブルじゃないよっ (≧ω≦)ブブ ![]() 衝撃受けた子は ステムごとっ ![]() サイナラ(=゚ω゚)ノ 爽やかな初夏陽気はっ 庭パトも心地よいですねっ♪ ちい庭バラ季と梅雨季が重なるもんでっ ハァ~ こってりした梅雨っか(´・ω:;.:... やっぱ保険よねっ(=゚ω゚)ノ ![]() トレーとポット ![]() トレーはカットしてっ 結束バントで固定♪ ![]() クリアーケースにぴったりサイズっ♪ kikiさんが 全部揃えてくれたのでっ (ヽ・ω・)アヒャ? ちいは土と水を注ぎこんだダケ! スタンバイOK!! 今シーズンで見納めっぽい ちい庭リクニス(=゚ω゚)ノ ![]() kikiさんガーデンからっ こぼれ種リクニス苗を・・・ ![]() 掘り上げてまいりましたっ♪ (*´ω`)アハ ![]() 今回は鉢環境でっ トライですっ!! こぼれ種でこんなに大株に なるんですものぉ~(=゚ω゚)ノ 環境次第だけどっ ずっと居てほしい素材だわっ 環境・・・っか( ・ω・) スッキリした芽吹きのコロの・・・ ![]() 今こんなんっ(=゚ω゚)ノ ![]() 高温多湿環境をさらにパワーUP させておりますっ (≧ω≦)ブブ ![]() 崩壊しないよぉ~に これで見納めっ!? ![]() にっなりませんよぉ~に (*´ω`)ノ ナムゥ~ 春に芽吹いた こぼれ種鉢植えの子もっ ![]() また子孫残してぇ~ ![]() くれますよぉ~にっ!!(=゚ω゚)ノ じゃっまたねっ♪ ちいブロ応援っポチっとなっ♪ ![]() FC2 Blog Ranking ![]() にほんブログ村 ![]() 花・ガーデニング ブログランキングへ |

初夏庭しごと♪
テーマ:ローズガーデニング
2015/05/14 07:59
![]() ピンセット(=゚ω゚)ノ ![]() レッツゴー!!庭パト♪ 継続ちゅうぅ~ お気に入りのサビ 鉢雑貨は・・・ ![]() 巡り合いがなくて ぶら下がってるだけヽ(^ω^;)モッタイナイ 時が来るまで 毛虫取りしておりますっ(=゚ω゚)ノ ![]() 産まれて広がって アッチコッチ ![]() 点在しておりますっヽ(^ω^;) ハチが放置した ハチの巣サビ雑貨はっ ![]() 定位置へ戻しましたっ(=゚ω゚)ノ 黄モッコウは ハラハラと散り始めております 茂った白モッコウは 別の意味でハラハラでしたっヽ(^ω^;) ![]() フェンス仕立て ![]() グングン伸びてくれるのは 嬉しいけどねっ(=゚ω゚)ノ ![]() ギガンチューム 芽なしっの子もチラホラ・・・ ![]() 白もっこうのシュートが せっかくのつぼみを 隠してたのっヽ(^ω^;)ハラハラ ![]() ちい初夏庭の モッコウシュートはいらんのよねっヽ(^ω^;) つぼみが眺められるようになりました♪ ![]() ハラハラ解消です(=゚ω゚)ノ フェンスにちょこんっ♪ 2種のバラが絡み合っております(≧ω≦)ウヒョ♪ ![]() フェンスも 無駄な枝の重みで 崩れず済んだわっ("ω"*) アヒョ ミントのポジションもっ ![]() ニーズに応えてくれたのでっ ナイス!!(≧ω≦)♪ポジショニング ![]() ココだけ残して ミント抜きしましたっ(=゚ω゚)ノ ![]() 根ごとっゴッソリ♪ 心地よい風がっ ![]() 吹き抜けるようになりましたっ♪ 5月に入って ギラギラ太陽が降り注ぐ日が 多くなってきましたねっ(=゚ω゚)ノ ![]() 助かるぅ~♪ 冬剪定の時に バラ枝のくせ付けしておりましたっ(=゚ω゚)ノ ![]() バラ枝を広げて 下草日傘です(≧ω≦)ブ ![]() 気持ちよさそうぉ~に 下草も葉を広げ始めてますっ(=゚ω゚)ノ ミットモなくない程度にっ ![]() くせ付けを外しましたっ(=゚ω゚)ノ ![]() ちい庭冬の凍傷標本木も 初夏庭に 馴染んでまいりましたっ(=゚ω゚)ノ 夏の葉焼け具合を・・・ 夏にはほぼ毎年っ ![]() チリチリになるのよねっヽ(^ω^;) じゃっまたねっ♪ ちいブロ応援っポチっとなっ♪ ![]() FC2 Blog Ranking ![]() にほんブログ村 ![]() 花・ガーデニング ブログランキングへ |

春の課題っ
テーマ:ローズガーデニング
2015/04/06 13:03
![]() ![]() 葉巻きムシの一種かしらヽ(^ω^;) 巻かれる前に 見つけられてラッキーっ ![]() THE 捕殺っ!! 以前紹介したっ カミキリムシ被害の(´・ω:;.:... ![]() バラ ピエールっ 新芽展開ちゅうっだけどねっ 全部じゃないけどっ 産卵防止すっ(=゚ω゚)ノ ![]() THE 銅タワシ分解&銅線っ!! 迷ったけど この子は・・・ ![]() ノーガードっ(=゚ω゚)ノ そのうちにねっ 春の喜びもあればっ 春の課題も(´・ω:;.:...ハウ 湧きあがってくる季節ねっ ![]() サイドシュートのバランス悪いしっ(´・ω:;.:... ベーサル管理が悪くてっ ホッタラカシ・・・ ![]() ストレスシュートっ(≧ω≦)ブブ ちいストレスっ ラベンダーは・・・ ![]() 木質化っ リュウボク・・・カ? もちろんっ 春の喜びの方がっ ちい庭充満してるけどねっ(=゚ω゚)ノ ![]() 弱ったギボウシかと 思ったらっ ![]() 去年分球したカサブランカだったりっ 失笑も充満してるよっ(≧ω≦)ブブ こっちがギボウシねっ ![]() こっちが 大球のカサブランカねっ(=゚ω゚)ノ ![]() 早春のプチ芽からっ 一雨二雨三雨で 桜開花っ(=゚ω゚)ノ ちい庭の新芽もっ グングン背伸びしてきてるけど・・・ ツメコミヽ(^ω^;) ![]() 年々株の力が弱まってる子なのっ この子はっ いらんほど出てるのにっヽ(^ω^;) ![]() フジバカマっ アナベルはっ スペースを広くとってるからっ ![]() 思う存分根を張ってチョっ♪(=゚ω゚)ノ 旺盛な庭植えクレマチスは ツルが伸び始めてきてっ 自由気ままに 登っちゃうからっ(°ω°lll)コマルヨ 目が離せないのよねっ ![]() とりあえず デッキへ誘導支柱したよっ(=゚ω゚)ノ ![]() 鉢替えクレマチスはっ 登れる範囲が限られてるしっ ![]() 鉢だからっ 穏やかだねっ(=゚ω゚)ノ ![]() 色塗りしてっ 小屋が完成しましたっ♪(=゚ω゚)ノ ![]() こんな落ち着きのない庭でっ いいんだかっ よく分かんないけど・・・ ![]() 小さな鳥の巣を ちい子が発見しましたっ♪(=゚ω゚)ノ ![]() ちゃっこいよっ 電線にいるの・・・ ![]() 賑やかなちい庭でっ???ヽ(^ω^;) ![]() 巣放置しませんよぉ~にっ (´・ω:;.:...ナムぅ~ ![]() じゃっ祈っててっ♪ |

春の入り口♪
テーマ:ローズガーデニング
2015/03/17 14:22
![]() 雪が雨へと春の入口♪ が見えてきたっぽいっ ![]() 庭土もタップリ潤ったっ(=゚ω゚)ノ・・・ハズ 水分をたっぷり吸水した子達が いっきに芽を吹き出しっΣ(゚ω゚ )オオ!! ![]() 燃えておりますっ メラメラ♪(≧ω≦)やる気でるぅ~!! ![]() ぼかし肥投下♪(=゚ω゚)ノ 今週次男くんの小学校卒業式なのっ プリン・・・ヽ(^ω^;) 毛染めしなくちゃっ ![]() kikiさん♪ この日は デッキコーナーの ぼかし肥投下しましたっ(=゚ω゚)ノ んだよねぇ~ ![]() なんかの木の皮をっ 屋根の装飾 にしたんだけどっ ![]() 湿気で反り返り角度がヽ(^ω^;) 気になるっ 木製ドアも・・・ ![]() スキマが目立ってきたっヽ(^ω^;) 植物達に覆われると 気になったコトなんて どうぉ~でもよくなるんだけどっ 冬になるとっ また気になり始めるヽ(^ω^;) ナオセヨ なんちゃって水道の蛇口 接着リメイク("ω"*) アハ ![]() アナベルに埋もれちゃうけどねっ バラのプチ芽も 動き出してまいりましたっ♪ ちい小狭庭のバラシュートは 少なめ仕立てなんだけどっ 1本ベーサル(≧ω≦)アハ ![]() 来年更新しょぉ~かなっ ヘンリーヅタの旺盛なツタもっ 切断剪定してスッキリ♪ ![]() 骨支柱のツタアレンジヽ(^ω^ )♪ どこまでぇ~も侵入するツタで 無機質な家壁を・・・ ノボレ!━━ヽ(・∀・ )ノ━━ ノボレ! ![]() ツタアレンジ モウソウOo。。(_ _))ウットリヽ(^ω^ )♪ 無機質感丸出しゲート支柱の 土台は・・・ ![]() ツタ隠しまでっ 見て見ぬふりっ( -з)プイッ シラァ~ン 無機質な物体って 隠したがるんだよねぇ~ ( -з)プイッ コンクリートむき出し のアプローチは ![]() レンガを置いて(≧ω≦)ブッ 隠してるよっ 目地になんかの種が 発芽したりしてっ 根っぱりがいいのよねっ♪(≧ω≦) ![]() 目地多肉♪ こちらもっ いかがかしら? ![]() 目地クルミ♪ リーフプランツのっ ユーフォルビアたちにもっ 春の力強さを感じましたっ(´ω`*) ♪ ![]() えぇ~と・・・この子は・・・ ![]() ワカランヽ(^ω^;) まっいっかっ いかがかしら? ![]() 目地発芽っ カメレオン♪ 冬場に目立つ・・・ヽ(^ω^;) 原色ブルーだけどっ 好きなのよねっ(´ω`*) オチツク ![]() ステキでしょっ♪ サビ雑貨ヽ(^ω^ ) ![]() 植物に覆われれば チラ見程度だけどねっ( -ω-) チラッ♪っと ![]() ポッキーが見えてきたっ♪ うっΣ(゚ω゚ )まぶしいっ ブルークビレ ![]() ってなコトでっ ぼかし肥投下 完了ぉ~です♪ウフフ( ´∀`) ![]() もう笑うコトしかないっ ちい庭でしたっ あ・・・ ![]() あったっ じゃぁねっ ウフフ♪( ´∀`)ウフフ♪ |

バラ育て♪
テーマ:ローズガーデニング
2015/03/09 23:15
![]() この日は ガーデニング日和だったのでっ ジョーロ雑貨に入れ込んだ子 なんだけどっ ![]() 比率が悪いねっ("ω"*) アハッ 方向性が決まってなかった大ダルを 仮植え床にして・・・ (¬ω¬)芽が出ないと・・・ワカラナイ ![]() 来年にっ なんちゃって「ポタジェダル」 方向性がきまりましたっ(=゚ω゚)ノ バラが咲き誇るとっ その他エキストラプランツには 目もくれないのにっ 凍傷チリチリ具合を・・・ (¬ω¬)ジィ~ ![]() 暖冬だったねっ 立ち読みガーデン雑誌を参考にして フムフム♪ヽ(*´ω`)ナルホド♪ 植物を寄せ植えした鉢はっ はじけ種だのっ ランナー(¬ω¬)発根だのっ ![]() 違う種族がっ 食い尽くして消滅・・・ヽ(^ω^;) こぼれ鉢・・・化 土入れ缶もっ ![]() お好きにどぉぞっヽ(^ω^;) ってなコトでっ ぼかし肥投下は フェンスコーナーへっ ![]() ウマから日陰をもらった バラの下草には ギボウシ4種か・・・ 5種か・・・ ![]() あるんだなぁ~ヽ(^ω^;) ウマに絡めた 弱剪クレマチスはっ ![]() 電飾に触った瞬間っΣ( ̄ω ̄;)オッ! クレマの枝も一緒に動いたもんで・・・ ヤメトコ( ̄ω ̄;) バラ株の周りで ぼかし肥をサクサクしながらっ エキストラプランツには・・・ 想定でヽ(^ω^;) ![]() おこぼれチョォ~ダイヽ(^ω^;) ちい庭フェンスコーナーはっ 細長ぁ~いボーダー花壇なもんでっ ![]() ウゥ~ン(¬ω¬)マダマダッ バラ肥作業しながらっ (っ`・ω・´)っエイッヤー ![]() 休憩しながらっ(〃´ω`)=3 フゥ ![]() ヘラ♪(≧ω≦)ヘラ♪しながらっ ![]() 巨木化したユーカリ(;゚ω゚) を見上げながらっ Σ( ̄ω ̄;)オッ! ![]() ユーカリの太幹に 道を阻まれながらっ ![]() こぼれ種鉢ヽ(^ω^;) マタカヨ こぉ~んな感じでっ 庭育てしておりますっ 次男花くんが 今春小学校卒業ですっ ランドセルともお別れ・・・っか・・・っ・ω・) ![]() 長男花くんは先輩の卒業式で 仰げば尊しを歌って・・・ 「今こそ別れめっ いざさらばっ」 泣きのツボなんだよねっヽ(^ω^;) じゃっまたねっ♪ ![]() 音・・・違うし・・・ ちいの子花たちも 元気です♪(≧ω≦)アハ |

地温ガーデニング
テーマ:ローズガーデニング
2015/03/02 23:27
![]() あしもとから てっぺんまでの冬にわ仕事が 完了しまして・・・ してましたっ(=゚ω゚)ノ ![]() ミミズのフン塚数 フン高度にウットリ♪(〃ω〃) 微生物の働きに感謝♪ しておりますっ ナム( -ω-)ナム 作ったぼかし肥っヽ(*´ω`)ノ ハカッタフリ・・・ ![]() 地温上昇と共にっ土中の微生物が たくさん生まれてっヽ(*´ω`)ノ♪ ・・・・・・・ ![]() 産まれたっヽ(^ω^;) JA農協さんからっ 「甘さは最後まで残るからっ 半年以上は発酵期間を経た方がイイ」 フムフム( ̄ω ̄)ナルホド・・・ てなコトで 冬庭っ ミモザコーナから投下♪ としましたっ ミモザコーナー前っ をっ!!Σ(゚ω゚ ) ![]() おっ!! クリスマスローズ♪ ![]() ミモザコーナ後ろっ ![]() 1日で終わらせられる小狭庭 なんだけどねっ(≧ω≦)ブッ 庭土へのぼかし肥量は 年々・・・ 質素にっなってきておりますっ(=゚ω゚)ノ ぼかし肥以外の補助肥料は 投下なしっ(≧ω≦)ブッ 大量ぼかし肥で 放線菌♪(=゚ω゚)タップリッ ![]() 庭土の地温を 急激に上昇させるのはっ ちとっ恐ろしいねっ(=゚ω゚)ノ ![]() 庭土へのぼかし肥は サラサラ♪サクサク♪モコモコ♪程度にっ 地温っ測ってみようかなっ この日の ちい庭気温は・・・ ![]() 地温は15度ってとこかなっ 啓蟄って地温何度なんだろぉ~( ̄ω ̄) 微生物の適温地温って 何度なんだろぉ~(ーωー) マッイッカ(≧ω≦)アハ ![]() ぼかしⅡ型が ちい庭のぼかし肥料ですっ(=゚ω゚)ノ ちなみにっ ぼかしⅠ型は 堆肥化用のぼかしですっ(=゚ω゚)ノ kikiさんとシェアして 3000円しなかった・・・ヽ(^ω^;)よぉ~なっ・・・ 今度ちゃんと計算しとこっ ![]() 年2肥4年分っと鉢土リサイクルっ でスッカラカン になる予定・・・・ だったんだけどっ ミモザコーナーだけでも 鉢植え分が!!Σ(゚ω゚ ) ![]() 多いっ ![]() イマサラカヨッヽ(^ω^;) 年2肥2回目は 秋にわへっ♪(=゚ω゚)ノ じゃっまたねっ♪ |

プレッシャーを感じる1年生っ
テーマ:ローズガーデニング
2013/04/10 13:59
マイルドローズカラー(〃▽〃 )妄想ジュードジオブスキュア
テーマ:ローズガーデニング
2012/05/01 21:57
![]() オカシイッ・・・ もう一つっヽ(゚∀゚ゞ)ブッ ![]() 黄系薔薇 ジュード・ジ・オブスキュア 予約苗が到着♪しましたっ ジュードの黄系は・・・ トーマスよりもっマイルドでっ kumiさんからのおすすめローズよっ♪ 薔薇純白平咲きつるアイスバーグと・・・ 巨大ダルに 一緒に寄せ植え♪ございますっ ![]() 寄せ植え巨大ダルの アイスとジュードの2メートル後方にっ 薔薇黄系カップ咲きトーマスっ ・・・・・・( ´∀`)ヘラヘラ 楽しいっ ![]() 妄想だっだわっ(〃▽〃 )♪ 蕾付きだったもんでっ・・・ 摘蕾しましたっ ・・・・なので・・・・ 現実は来年ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ マイルド感が出せるとイイなっ♪ 応援してもらえると嬉しいなっ♪
![]() |

コレ!!だからっ庭見はヤメラレナイ!!(≧0≦*)ノ"
テーマ:ローズガーデニング
2012/04/26 22:49
![]() Ruiさん ゆったり午後からの庭仕事 正解だったねっ♪ ちいは・・・ 午後からまた庭見っ 「まだっ見で! 葉さ穴あぐっ」 byちい母さん ![]() 薔薇 つるアイスバーグの 胴回りの細いベーサルシュートッ!(≧0≦*)ノ" つるアイスは ベーサルの更新が少ない子 みたいなのっ ひょっとして-`).。oO 10年以上育てて ベーサル初めて!?かもっ 胴回りは細いけどっ必死に 若返ろぉ~ としてたのねっ!(≧0≦*)ノ" のポリゴナムもっ!! ![]() 発芽っ!!(≧0≦*)ノ" コボレダネ コレだから!!(≧0≦*)ノ 庭見はヤメラレナイ!!っ 癒しの庭見はまだだけどっ 庭見で出会う小さな元気にっ 毛虫一匹なんのそのっ!! 害虫パトロール 始めましたっ 応援してもらえると嬉しいなっ♪
![]() |

誘引前のシーンΣ(・Д・)作り
テーマ:ローズガーデニング
2012/04/24 13:33
![]() 庭土に潤いを与えてくれた 2日間の雨っ 小狭庭の クレマチスのツルも グングン♪ヽ(*´∀`)ノ伸びてっ・・・ ![]() 絡まり始めたっ ツル1本鉢クレマチスは・・・ 枝垂れ黄モッコウ薔薇の 枝を伝って・・・ ![]() すぐ横の大木に ごあんなぁ~い 予定なのっ 薔薇枝を クレマの支柱に してみたかったのよねっ (〃▽〃 )ウフッ♪ 1本・・・2本・・・3本・・・4本・・・5本・・・6本!!(≧∀≦)♪ のツル鉢クレマチスは・・・ ![]() 薔薇ラレーヌビクトリアが寄り添う デッキ支柱1本分と ボロサビ棚の 誘引可能範囲内で・・・ 気づいた人だけが イッシュン目がテン!Σ(・Д・)ノ アウッ になるシーン作り が始まりましたっ♪ うまくいきそぉ~で いったコトないクレマチスと薔薇のコラボ 応援してね♪ 応援してもらえると嬉しいなっ♪
![]() |
